Nicotto Town


駄文でございます。


今日は

特に晴れてるわけでもないのに
暑い。
蒸し暑いです。。

PCの熱もうっとおしいくらいに暑い。

たった1台のPCでも
結構発熱するんだから

大量のサーバーをおいてる場所では
かなりの熱量ですよね。
サーバー施設の隣に、温泉施設作ればいいのにw


そういえば
関西ではあちこちで
マスク売りきれだそうですが、
それはいいとして
体温計が品薄らしいです。
体温計って普通みんな持ってるもんだと思ったんですが
そうではないのでしょうか。
慌てて買うようなものでもない気がするけどw

アバター
2009/05/25 00:29
エリシスさん☆
ほんとにないよ~
うちにもあるけどねww

体温計も3本ある(。・ω・)ゞデシ

売ろうかなww
アバター
2009/05/25 00:28
yakoさん☆
熱の再利用♪
エコですww
アバター
2009/05/25 00:27
アバターさん☆
そうですよね~
でもこれからの季節は。。。
アバター
2009/05/25 00:27
さーらさん☆
いざ使ってみようと
思ったらだめだった人が結構多いのでしょうかw
アバター
2009/05/25 00:26
roveさん☆
マスクも100円ショップからもなくなっちゃいましたからね~
アバター
2009/05/25 00:25
Tokioさん☆
一人に1本的な発想でしょうかw
アバター
2009/05/25 00:24
かとちゃんさん☆
テレビのニュースでやってたよ。
なんで体温計なんだろって思いながら見てたw

その社内掲示板(/-\*) ハジュカチ…

妙な張り切り方だねww
アバター
2009/05/25 00:22
アル夕ルフさん☆
いろいろな方式で冷やし方競ってるらしいですね~

特にノートPCだとほっかほかどころか
(;´д`)ゞ アチィー!!ですねw
アバター
2009/05/25 00:20
マミモコさん☆
デジタル予測のに慣れてしまうとたまに実測つかったとき
時間がめったやたらと長くかんじられますw
アバター
2009/05/25 00:18
nekoyamaさん☆
そっか!
口にくわえるのはマズいですしね~
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド
アバター
2009/05/25 00:17
ぷらぷさん☆
いいやつ。。。ント・・σ( ・´_`・ )。oOどんなのだろw
アバター
2009/05/25 00:16
まぁこさん☆
でもめったに電池切れないしね~???
アバター
2009/05/24 13:18
湿気苦手です(;´ρ`) グッタリ

マスク本当に売ってないんだね~
家には大量にあるじぇ~♪

Σ(゚Д゚;)アラマッ
体温計も売れてるんだw
(*'へ'*) ンー
だいたい一家に1個ありそうだけどね~ww
アバター
2009/05/24 11:17
サーバーで温泉施設!
good ideaです (*^^)v
アバター
2009/05/24 09:44
発熱…冬は有りがたいのですがね~
アバター
2009/05/24 06:36
体温計うちにもあるはずだけど、意外と使わなくて
いざ探したらもう使えなかったりして・・・(^_^;)

学校でも朝熱を測ってから、登校させるように指示が出ている
所もあるらしいですね・・・
アバター
2009/05/24 00:43
なるほど。
うちの会社でもマスクを配布するらしいけど、肝心のマスクが手に入らないらしく、まだ配布されていません。
マスクって一日2回取り替えないといけないってテレビで言ってました。
会社は何枚くれるのだろ。。
アバター
2009/05/24 00:35
へー、それはおもしろいですね^^
体温計は一家に一本以上あるもの
と言う認識ですよね
アバター
2009/05/23 22:09
へ~~、体温計が品薄なんだぁ。。。
初耳w
体温計は、必需品なのにねー(@_@;)

こっちもね(神奈川)マスク買えないよ。全然。。。(´・ω・`)

うちの会社の本社はね大阪なんだけど
○○管理○長がインフルエンザに過敏になっちゃって
発熱者が出ると、社内掲示板に
『○○部の○○さんが発熱しました』
『感染は○曜日の・・・・・・・・・・・・・』
って載っちゃうのww
まだ、誰もインフルエンザじゃないいんだけどねヽ(゚Д゚;)ノ!!

恥かしくて発熱なんて出来ないよぉ~~(*^艸^)ププッ
アバター
2009/05/23 21:51
データセンターのサーバールームの空調って、かなり重要で
性能がよければクライアントの信頼を十分得るらしいですね~

しかし自宅のPCって熱くなりますよね(;^ω^)


アバター
2009/05/23 21:11
十数年前にデジタル体温計を買ったのですが
予測体温計が信用できずに、実測体温計を買った為に
計るのにすごく時間がかかります。
といっても4分ですけど(笑)せっかち?
アバター
2009/05/23 20:48
デジタル体温計~
買ってどれくらい経つかなー?
10年くらいは経ってるかも…
電池交換は出来ないタイプですが,まだまだ切れません~
(うちには2本もあります,笑)

もひとつ買っちゃうのは, 家族で別々に使うためかも…
脇下体温計は,使い回しして移ることは無いと思うけれど,

少ないとは思うけれど, 口にくわえるタイプとか,
日本では病院ぐらいしか使わないと思うけれど,
直腸体温計とか…は, 使い回しはキケンかもね.
アバター
2009/05/23 19:41
体温計・・・もっといいやつを買う人が買い直す人が多いのかも?
アバター
2009/05/23 18:16
デジタルだったら電池切れの恐れがあるから???
ちょと不思議^^:




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.