お客さん><
- カテゴリ:日記
- 2011/11/22 02:21:21
フィルム式のカメラ、フィルム巻き戻さないで開けないで(--;)
現像してみましたら…
写真がか総じて1枚写ってましたが、ほぼ全滅でした(--;)
デジカメの時代だから、知らない人多いんですかねぇ。
時代は変わった。
フィルム式のカメラ、フィルム巻き戻さないで開けないで(--;)
現像してみましたら…
写真がか総じて1枚写ってましたが、ほぼ全滅でした(--;)
デジカメの時代だから、知らない人多いんですかねぇ。
時代は変わった。
最新記事 |
しょほの ミスですね。。。
おきゃくさんったら。。。
でも むかしから よくきく ミスでも ありますね。。。
まだ フィルムつかっているひと けっこう いるのかなぁ。。
私は遠足とか行くときはフィルム式のもの持っていってたので結構知ってるんですけど、
もう皆デジカメに移っちゃってるんですね。
流行遅れを感じますねぇ~(ーー;)
…そうゆうツムギもぉフィルムぉなんでぇ巻き戻すのかぁ分りませんがぁ^^;
白黒写真のフィルム現像(真っ暗な中でフィルムをリールに巻いて現像タンクに入れる)や
焼き付けは一通りできますが、今では無用の技術ですw
私の持ってるデジカメも「FUJI」ですから。^^;
時代は過ぎるのがとても早いですね^w^
私も赤ちゃんのころと比べると便利な物が増えてる気がします。!
そっかー。デジカメから入った人は知らないかもしれませんねぇ^^;
それにしても全滅とは、もったいないというか残念というか。
デジタルは加工が簡単できれいに撮れますけど、
フィルムの遊びがある感じも好きなんですよねー。
フィルム文化、残ってくれるといいなー。