Nicotto Town


ほっといてほしい


また


お世話になった方が亡くなりました。


一回り上の齢でした。

拙い私の夢を、笑いもせずに真面目に聞いてくれました。

不思議な縁の方でした。



恩師

大事なひと

私の成功を喜んでくれる方が、

報告できない彼方に行ってしまいました。

私は、また、今を生きるために、

新しい縁を作っていかなければならない。

後ろをみないことにします。

アバター
2011/12/16 00:16
yuk.さんありがとうございます。

うん。ありがとう。
アバター
2011/12/15 19:54
こういうお話は、辛いですね。。

私も 今迄 生きて来て、近しい方々を 沢山亡くしました。。

それでも、日々は過ぎていくのですよね・・・。
悲しい事に。。。人って、本当は 強いのかもしれない。時間と共に生きているから・・・・。

ほっといてさん、早くお元気になられますように・・・・。
アバター
2011/12/11 23:03
にこらびっとさん、ありがとうございます。

回向ですね。

まずは、自分が元気にならなればならないですね。
アバター
2011/12/11 20:00
それは悲しいですね。

報告できない彼方・・・

でも、ほっといてさんの心の中に存在してます。

思い出すこともご供養だと思います。

風邪ひかないように、暖かくお過ごしください。
アバター
2011/12/10 21:13
Tiさん。そのとおりですね。
何かを「・・・しなければならない」とは考えたくないですね。
「・・・のようにありたい」と思うようにしたいです。
アバター
2011/12/10 21:12
紫さん。恐縮です。
今日を頑張ります。
アバター
2011/12/10 21:11
Lunaさん。ありがとうございます。
後悔しないように頑張りたいですね。
アバター
2011/12/10 21:10
ヒースさん。ありがとうございます。
私が掴む幸せを喜んで貰えると思うのですね。
なかなか、むずかしい。
アバター
2011/12/10 21:08
妖精通信士さん。ありがとうございます。
そうですね。
日々の生活で、四六時中考えるわけではありません。
時折思い出して、その大切さを確かめるのでしょうね。
そして、今の大切さを知るのかも知れません。
アバター
2011/12/10 20:07
… あまり しなければならない とか かんがえ なくても いいと おもい ます …
アバター
2011/12/10 16:36
そうでしたか・・・。 悲しい思いをされていたんですね。

縁があって巡り合った、その方との想い出を大切にしつつ、今を生きていくことが、大事ですね。

ほっとさん、気を落とさず、がんばってくださいね。
アバター
2011/12/10 10:57
身近な方がおられなくなるのは辛いですね。
遠くからほっとさんのこと見守って下さってることでしょう。
後悔しないよう日々を大切にしてくださいね。
アバター
2011/12/10 08:51
時間が前にしか進まないのと同じで、私達も前に進むしかありません。
その日々の中で精進し亡き方達へのご供養をしながら生きていくことが残された者の役目だと思っております。

ほっといてさんがんばって。
アバター
2011/12/10 04:07
失うことによって、何気ない日常の大切さを、人はより一層意識するようになるのだと思います。
そのような経験を通してのみ、人の心の深みは増していくのだと思います。
アバター
2011/12/10 00:03
ごまさん。ありがとうございます。

そのとおりだと思います。

明日ですね。
アバター
2011/12/10 00:02
はい。ノアさんありがとうございます。

また、明日がきます。
アバター
2011/12/09 23:54
とてもショックですね。
でもほっとさんの様子をずっと天国から見ていらっしゃると思います。
なので安心して前に進んでいきましょう!!!
きっと大丈夫です。

~もう何も迷うことはない新しい明日へ~

僕の好きな歌の歌詞です。
アバター
2011/12/09 23:45
ほっさんの、大切な方へ
ご冥福をお祈りします。

肉体がなくなった今
もっと自由に
ほっさんのそばに来てくれて
いつでも見守って
応援してくださるのだと
ノアは、思いました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.