Nicotto Town



緊急特番

2016年12月19日

...僕にとっては信じられない事だが、まだこの戦争が

 始まってから三週間程しかたっていない。

 しかし僕自身には、この戦争が開戦される前の
 本国にいた時の記憶などはもう、遥か昔の出来事の様に
 感じられる。

 
 一週間前の朝、中隊の野営地で僕は上等兵と、
 両手にポリタンクを提げて、中隊本部テント近くにある
 給水車まで水を汲みに出向いていった。

 「この戦争はもうそんなに長くはかからないだろう。
 戦争が終わって、すぐに国に帰れるかどうか、それは
 分からないが、どっちにしろ、後三ヶ月もすれば俺の
 兵役期間も終りだ。」

 並んで歩いている上等兵が言った。

 「僕はまだ、一年以上残っていますよ。除隊までは
 まだまだ先は長いです。」

 僕が答えた。

 「俺は除隊になった後、郷里に帰って何をするのか
 まだ考えてない。.......そろそろ考えようかと思っていた
 所にこの戦争があったからな。俺は自分の兵役中
 に戦争が起こるなんて考えても見なかったよ。」

 「正直言って、こんな事は俺が除隊した後に起こって
 欲しかった。.......俺はいっその事、帰国したら
 世間に平和を訴える詩か小説でも書いてみようかな?」

 冗談めかした口調で上等兵が言った。

 「そんな、無意味な事はやめておけ。」

 気が付くと、用件があって中隊本部の方に出向いて
  いた軍曹がいつの間にか僕らの側に立っていた。

 「どんなに立派な言葉や文章で切実に平和を訴えて
  みた所で、そんなものは本当に届くべき人間の
  目や耳には届きはしないんだ!」

 軍曹はそう言った後僕らの元から歩き去っていった。

 僕は戦争が始まって間もない頃、野営地の
 夜間周辺警戒でこの軍曹と一緒に立番した。

 
 その夜、僕と軍曹は野営地から少し離れた所に
 掘られている、幾つかの小塹壕の中の一つに入り
 胸から上だけを地面の上に出して、目の前に広がる
 闇の中に銃口を向けて、警戒任務に付いた。

 
 その夜は良く晴れて、満点の星空の 中心に半月より
 やや丸みを帯びた月が浮かんでいて
  雲も無く、風も吹いていない。

 
 夜襲と言うものは、こう言った夜にはあまり行われない
  ものだ。

 
 「なあ...これはここだけの話としてお前に聞くんだが」

 
 不意に軍曹が言った。

 
 「お前は一体この戦争をどう思う?」

 
 「はあ...」

 
 僕は意外な質問にとっさに何と答えて
 いいのか分からなかった。

 
 「僕にはそう言った事はあまり良く分かりませんが...
   ただ、この戦争はそんなに長くは続かないんじゃ
   ないでしょうか?」
 
   僕は質問の答えになっていない曖昧な答え方をした。

 
 「俺が思うに、この戦争はこの半島とは、直接には
   何の関係も無い人間達の為に、半島の人間同士が
   命をかけて戦っている。...俺はその事を思うと
 少しやりきれなさを感じる事がある」

 
 「そしてこの戦争を引き起こさせた国の兵隊たち
   と言えば」

 
 「決して敵からは攻撃を受ける事の無い、はるか沖合の
   海上から一方的にミサイルを撃ち込んでいるだけと
 来ている。 ...そして俺がもっと馬鹿げていると
 思うのは...」

 
 「この半島に隣接する、島国である我が国が自分では何の
 目的も理由も持たないままに、この半島に自国の
 兵隊達を送り込んで来て、その兵隊達が敵味方が
 びっくりする程の多くの半島人を殺し続けていると
 言う事だ」

 軍曹はそう言って星空を見上げた。

アバター
2011/12/23 17:28
スイーツマンさん

コメントありがとうございます。

仰るとおり、本来は半島の問題なんですが
この問題は周辺諸国にとっても懸案事項に
なっています。

いずれにしても、今後いい方向に進展して
欲しいものです。
アバター
2011/12/23 17:22
やあさん

コメントありがとうございます。

そうですね。

戦時下とか、そう言う状況になると、人の死が
ありふれたものになってしまいがちで、
一人の人間がこの世からいなくなると言う
実感は家族だけがわかるのかもしれないです。
アバター
2011/12/23 05:06
PKO発展後の自衛隊?
半島でいつかおこる戦争についてでしょうか
北の人は北の政権を支持し
南の人は南の政権を支持した結果そのようになったもの
外がどうであろうと結果は半島の人が選んだこと
島の人は島の人で独りよがりならぬようにしつつ自ら考えるべきでしょう
アバター
2011/12/22 08:47
人の命ほど重いものはないのにね・・・。

たくさんの命が消える時って、その価値がわからなくなってしまいそうになるけど、
そのひとつひとつに家族がいて涙を流しているんだよね・・・。
アバター
2011/12/21 23:54
あびにゃんこさん

コメントありがとうございます。

主張する口は持っていても、聞く耳そのものを持って無かったり
何かに固執した考え方を固持する人と言うのはやっかいです・・・
アバター
2011/12/21 08:49
意見の違う者同士、どうしても言うことをきかせようとなれば暴力に頼ってしまいがち。
だけど、それって解決方法を知らない3歳児がダダこねてるのと同じ。
大人には大人の解決方法があるはず。
そのために言語という便利なツールを持っているじゃないですか・・・。
ねぇ偉い人・・・。
アバター
2011/12/20 23:47
まゆさん

コメントありがとうございます。

戦争までは起こらないと思いますが、(平和目的の衛星打ち上げ実験)が失敗
して、日本に着弾する様な事はあるかもしれないです><
アバター
2011/12/20 23:41
パールくんさん

コメントありがとうございます。

実際には、こんな事は起こり得ないと固く信じたいです・・・
アバター
2011/12/20 23:38
ゴキブンさん

コメントありがとうございます。

もしそうなると、いよいよ大戦になりそうです><
アバター
2011/12/20 20:36
戦争するのはよくないよね。
平和が一番です^^
アバター
2011/12/20 00:08
今日って、ホントに緊急特番やってそう。
戦争のお話でびっくりしたけど、これって近未来ですね。
島国、徴兵制になってるっぽいし、怖いよぅ;;;;
アバター
2011/12/19 23:30
おう、突然の戦争でびっくりです。
半島と言えば大陸が後ろに広がっていますね。
今の戦争を口実に大陸の軍が動きだしたら大変な気がします。
すぐ終わる戦争だといいですね





月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.