Nicotto Town



原発

原発のニュースですね
廃炉まで40年?、、、以上かな
親戚が避難を、、、、

家も、仕事も失い、伝統のお祭りも、、、、
古里も、お墓も、すべて失い、いつ帰れるか、
、、、

半年前の報告書に従い
堤防を高くしてあれば、、、、
まだ被害は少なかったのでしょうに、
残念です、

避難していない親戚も
放射能の風評で苦労を、さらに
一部の親戚は放射能で出荷停止を、

それが今年の一番のニュースです
当然私は、年賀状は出しません、、、、
おめでとうの言葉はいえません、書けません

アバター
2011/12/25 20:20
温かいお言葉ありがとうございます
何十年もしてきた仕事、否定されたような気がしているみたいです
一部の親戚はまだ避難所暮らしですが、
なんとか仕事を再開できた人が多いです、でも放射能検査で安全と
確認されても、以前のようにはいかないようです
あと数年は厳しいでしょうね、
でも前向きの心で頑張っているようで、
電話で話をしても、明るい声が聞こえてきました、
アバター
2011/12/25 10:00
裕美さんのご実家の方では、やはりたくさんの方が被害にあっていたんですねぇ><;
原発のある福島は特に先が全く見えてこないので、苦痛は計り知れませんねぇーー;
そんな中でも少しでも光が見えてくれる明るい年を迎えられたらいいですね~

皆さんのご健康と幸ある事をお祈りしていますm(__)m
アバター
2011/12/23 22:35
こんばんは。

皆様、死んだ方がマシ、と思うほど辛い思いもたくさんなさったことでしょうね。
でも、あの時助かってよかった、といつか言えるような日がはやく来ることを祈っています。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.