Nicotto Town



何人寄れば文殊の知恵(激辛編)

になるかのテストです。

次に漢字が書いています。
この漢字を、辞書も使わずに、検索もしないで、
自分の知識だけで読んでください。

読めたり、こうかなーって思うったり、わかんないけど適当ーにって、
なんでもありです。
とにかく、あなたが声にした読み方を書いてください。
今回は、激辛編です。

みんなの知恵を集めると、読めるかなー。

では、次の漢字の正しい読み方をひらがなにしてください。
調べないで、独力で読んでね。


1.利幅
2.天日
3.馬刺
4.紺白
5.諸訳
6.豹皮
7.業腹
8.常宿
9.奉書紙
10.人品骨柄

読んだら、それをコメントに書いてね。



コメントに、正解が出ていますが(多分)、それはあとから見てください。

まずは、あなたの答えが知りたい。

アバター
2009/06/03 17:18
うわ、おしかったー・・・
アバター
2009/06/02 05:51
KINACOさん
ほんとに。
アバター
2009/06/01 23:10
あら、かしこい。。。
アバター
2009/06/01 21:21
それでは答案を返します。

GENKIさん
90点 大変良くできました。
7番、惜しかったです。
アバター
2009/06/01 14:31
1:りはば
2:てんぴ
3:ばさし
4:こんしろ
5:しょわけ
6:ひょうがわ
7:ごうばら
8:じょうやど
9:ほうしょがみ
10:じんぴんこつがら
むずかしぃーs
アバター
2009/05/31 06:14
それでは答案を返します。

和哉さん
100点 おめでとう
急いでいる方が、間違えなくていいかも。
アバター
2009/05/30 22:30
うわぁぁぁあ、なんで今回も出遅れてるんだーーー(汗
急いでいってみよー。

1.りはば 2.てんぴ 3.ばさし 4.こんしろ 5.しょわけ 6.ひょうがわ 7.ごうはら 8.じょうやど 9.ほうしょがみ 10.じんぴんこつがら?

自信ないけど急いでるからまったねー(ぉぃ
アバター
2009/05/30 21:02
亀吉さん
はい、次回は頑張ってね

それでは答案を返します。

ちくちくさん
70点 良くできました。
さすが、豹皮は間違えませんね。
福袋を買っただけのことはある。
ああ、あれは豹柄か。
アバター
2009/05/30 20:28
(  ̄∇ ̄)・・・ばれたか・・

りはば
てんぴ
ばさし
こんしろ
しょわけ
ひょうがわ
ごうはら
とこやど
ほうしょし
じんひんこつがら

(  ̄∇ ̄)・・・さ、どうだ!

回答見に行くとしよう〜〜〜〜〜(/ ̄▽ ̄)/

アバター
2009/05/30 19:29
? ? ?
え、え・・・  意味通じてるではないっすか。

はい、また挑戦します♪
アバター
2009/05/30 18:05
KINACOさん
いや、「こん」は音読みで「しろ」は訓読みなので
あまりまんまじゃ無いと思います。

ということで、すべて重箱読み

激辛も重箱読みというのがヒントだってわかった?
アバター
2009/05/30 17:59
こんしろ。。。まんまじゃねーーーーけっ!
アバター
2009/05/30 17:57
それでは答案を返します。

まーちさん
70点 良くできました。
確かに難しいですね。
アバター
2009/05/30 17:19
1.りはば 2.てんぴ 3.ばさし 4.こんぱく 5.しょやく
6.ひょうがわ 7.ごうばら 8.じょうやど 9.ほうしょがみ 10.じんぴんこつがら
日本語難しいー
アバター
2009/05/30 14:09
それでは答案を返します。

tottocoさん
80点 大変良くできました。
てきとーで、ここまで出来るとは...

かめさん
50点 いつものところに来るように
ちなみに知りたがっていた貯金ですが、
現在4000コインです。
明日、色つきブロック(5月限定お部屋アイテム)をかうので
多分ほとんど無くなると思います。
で、激辛編というのは、げきからが重箱読みなので
つまり、全部重箱読みだという意味でした。

tottocoさん
90点 あと少しでしたね。

かちゃさん
100点 おめでとう。
読めなさそうで全部読めていましたね。

真綿さん
80点 大変良くできました
次回もこの調子でね。

KINACOさん
95点 大変良くできました。
人品骨柄がいいと褒めていただきましたので
5点あげておきました。

亀吉さん
subukan pagkatapos.

空豆さん
80点 大変良くできました。
?のついていないので、一つ間違っているのがありました。

ryoさん
70点 良くできました。
次回も頑張るように。
かめさんがいる限り、恥をさらすことは
無いと思われます。

神崎さん
50点 次回は頑張るように
意外と読めそうで、読めないでしょ。

かな。さん
40点 次回は頑張るように。
わにがわのバッグなら持つのに、
ひょうがわのは持っていないってことですね。

亀吉さん
50点 次回は頑張るように。
もう、ばれていますから。

なつごんさん
90点 大変良くできました。
あと少しでしたね。
問題は、本棚から取り出した何冊かの本から
出題しています。
今回参考にした本は、
「読めそうで読めない漢字2000」で、
1994年に発行された講談社α文庫です。
アバター
2009/05/30 11:21
初挑戦!
1、りはば
2、てんぴ
3、ばさし
4、こんはく
5、しょわけ
6、ひょうがわ
7、ごうはら
8、じょうやど
9、ほうしょし
10、じんぴんこつがら

こんなむずかしい問題っていつもどうやって作るんですか?
アバター
2009/05/30 10:44
あ~~ 半分くらいしか、わからない。
馬鹿バレるから。答えられない・・・
アバター
2009/05/30 10:32
1、りはば
2、
3、ばさし
4、
5、
6、ひょうひ?
7、ごうはら
8、とこやど(適当です)
9、
10、じんぴんこつがら(?)

これで精一杯です。。
アバター
2009/05/30 10:31
広場からお邪魔してます。さっそくチャレンジ。

1 りはば
2 てんぴ
3 ばさし
4 こんはく?
5 しょやく?
6 ひょうひ?
7 ごうふく?
8 じょうやど?
9 ほうしょし?
10ひんぴんこつがら?

ほとんど分かりません・・・(T_T)
アバター
2009/05/30 07:29
久し振りに恥晒そうとやってきましたw

1.りはば
2.てんぴ
3.ばさし
4.こんしろ
5.しょやく
6.ひょうぴ
7.ごうはら
8.じょうやど
9.ほうしょし
10. じんぴんこつがら

やべー。 補習確実だ(涙)
アバター
2009/05/30 05:54
1.りはば
2.てんぴ   
3.ばさし
4.こんぱく?
5.しょわけ
6.ひょうがわ?
7.ごうはら
8.じょうやど
9.ほうしょし
10.じんぴんこつがら 人品骨柄いやしからぬ人物…目指すところではあります^^
アバター
2009/05/30 03:41
hinde ko nainntinndihann.
アバター
2009/05/30 01:15
りはば(大きいとくれば、大好きな言葉)
てんぴ(干しの米とくれば、お高い)
ばさし(明日食べる)
こんがすり(でいいの?)
しょわけ(ごにょごにょ)
ひょうがら(おばさんがた、だいすきね)
ごうはら(っていわれてます)
じょうやど(西鉄ライオンズの常宿、近くでした)
ほうしょがみ(に、へのへのを書く)
じんぴんこつがら(が、大変およろしいこはるさま)

ってとこだ。
アバター
2009/05/30 00:11
1 りはば
2 てんぴ
3 ばさし
4 かすり
5 いいわけ
6 ひょうがわ
7 ごうはら
8 じょうやど
9 ほうしょがみ
10 じんぴんこつがら

自信なし。
アバター
2009/05/29 23:28
1.利幅 りはば
2.天日 てんぴ
3.馬刺 ばさし(たてがみウマー( ゚д゚))
4.紺白 こんしろ
5.諸訳 しょわけ(?)
6.豹皮 ひょうがわ
7.業腹 ごうはら
8.常宿 じょうやど
9.奉書紙 ほうしょがみ
10.人品骨柄 じんぴんこつがら?(あやしい)
読めそうで読めない~(*・ε・*)
アバター
2009/05/29 23:21
あ・・一問抜かしてた

常宿はじょうやどb
アバター
2009/05/29 23:12
まずはあなたの貯金が知りたい。

1.利幅   りはば
2.天日   てんぴ
3.馬刺   ばさし
4.紺白   こんぱく
5.諸訳   しょわけ
6.豹皮   ひょうひ
7.業腹   ぎょうふく
8.常宿   じょうやど
9.奉書紙 ぶしょし
10.人品骨柄 じんぴんほねがら

どれもこれも意味もわからず(@@)
つか、激辛編って、香辛料の名前ではないのー???

自分に激甘❤なダメかめ子よん(*^^*)

アバター
2009/05/29 22:19
りはば てんぴ ばさし ??? しょわけ ひょうがわ ごうはら ほうしょがみ じんぴんこつがら?

よくわかんないから・・てきとー(。・ω・。)ノ♡



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.