Nicotto Town



無限なる多様性の無限なる調和

地球の友人(笑)、ヴァルカンの哲学で理想としているこの思想は、
惑星連邦憲章にも掲げられています。

IDIC (イディック)
"Infinite Diversity in Infinite Combinations"
「無限多様と無限調和」「無限の多様性との無限の協調」とも訳されます。
無限の多様性と無限の調和は二つがそろって理想です。

テレビドラマ「スタートレック」が最初に制作された1960年代アメリカの理想でもあったのだろうこの言葉は、
地球上の多くの場所で、今も変わらず理想でしかありません。

あ、なんだかちょっと暗い気分に・・・。

”人と違う”ことの方が多い自分にとって、子供時代の心のよりどころになっていた言葉です。
スタートレックに出てくる大好きな言葉を書いてみたかっただけです。

"Live long and prosper" 長寿と繁栄を♪


今週もめんどくさいなーと思いつつブログイベントにいちおう参加~。
「友人」カテゴリーで「友だちとの忘れられない思い出」

アバター
2009/06/06 23:06
>フーチさま 日本でつけかえた名前だとは知らなかったとき、
チャーリー・スコットという名前なのだと勝手に思っていたことがありました~(笑)
アバター
2009/06/06 02:32
再びこんばんはです。
ホントに存在しているとは!(@_@;)
個人的にはスコッティよりチャーリーの方がしっくりきますですね。
アバター
2009/06/02 23:15
>フーチさま つい、探してしまいました・・・。
http://www.amazon.com/Beam-Scotty-Intelligent-Life-Here/dp/B001P9HSU0
アバター
2009/06/01 23:47
こんばんは。
「宇宙大作戦」深いですよね。
↓ウイキの出典ですが
「スコッティ、転送を頼む。ここにはどんな知的生命体もいない」
というバンパーステッカーがあるそうです(笑)
長寿と繁栄を(^^)v
アバター
2009/05/31 23:22
>ゆうのサマ そして、スタートレックの描く未来には、現実の今が投影されているんですよね♪

>伊勢うどんサマ スタートレックは、メッセージ性をもったドラマです♪

>tararaサマ なーんだ、皆と違ってもいいんだ、ってなんだか安心したんです(笑)

>ruruサマ 映画がものすごく楽しみです~♪
アバター
2009/05/31 14:28
「スタートレック」昔からある人気のシリーズですね~♪
昔のTVのは観たこと無いけど映画は観たことあります
また新らしいのも公開されるので楽しみな作品ですね(^^
アバター
2009/05/31 14:18
子供なのに、難しい言葉をおともだちにしてたのですね…
でも、ながつきさんは「ほかの人と違う」からブログが楽しい♪
アバター
2009/05/31 00:02
遠い世界の友達ですね。もっとも最近はワープを使えば5分程度いけるようです(笑)
それのしてもこんなメッセージがあるとは驚きです
アバター
2009/05/30 22:39
スタートレックの描く未来は現実の未来に限りなく近い…
なのに、限りなく理想に近いものでもありますよね^-^

だからこそ親近感を覚えることができて、ハマリ易い作品でもあるのだと思います♪

私はスポックになりたかったのですが、
理想に過ぎないと悟りましたw
なので今は、人間とスポックのハーフということで(どんなハーフだい



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.