Nicotto Town


おーぶん レンジ で ちぃん。


面白い 漫画 あったら 教えてね^^



どっちかって言うと 自分自身は スポーツ
 とか 音楽 とか
ばっかやってきてたんだけど、
性格正反対の妹から 「これ面白いから みて!」と
薦められて 読んでるうちに いつの間にか ハマってしまった^^;

今では 俺が 漫画バカ 妹は 俺の影響で 音楽バカ になってますw



この間 買った 12冊の 内訳

・ 新 Petshop of Horrors 9
・ ベン・トー Zero
・ 技の旅人 DVD付き
・ とめはねっ! 9
・ とある科学の超電磁砲 7
・ 鏡の国の針栖川 1
・ BAKUMAN 16
・ テルマエ・ロマエ Ⅳ
・ 涼宮ハルヒの憂鬱 15
・ ハヤテのごとく! 31 DVD付き
・ まじっく怪斗 4 DVD付き
・ ADAMAS 6


面白い 漫画 あったら 教えてね^^

皆さんは どんな 漫画 読んでますか?^^

 

アバター
2012/01/28 09:52
  サラさん>

   松本零士の 漫画 アニメは 設定に無理があるのが 大好きですw
    ・ハーロック→ 古代進の兄(古代守)
    ・エメラルダス→メーテルの姉、トチローの彼女
    ・1000年女王(雪野弥生) → プロメシューム(エメラルダス、メーテル の母)

   「ましろのおと」は 気になってたんだよ^^
    お勧めなんだね チェックだ^^

   「じゃじゃ馬グルーミン★UP」 名作だよね^^
   コンビニに行ったら ほんとに売ってたw

   俺も また読みたくなってきたw
アバター
2012/01/28 09:24

  おんぷ♪>

   浦沢作品は 「MONSTER」が 好きです^^
   浦沢で有名なのは 「YAWARA!」「20世紀少年」だけど 他の作品もいいよね^^

   「11人いる」は 学校の授業でも アニメを観たよw
   名作中の名作だね^^
アバター
2012/01/28 09:13

  鶴本なお>

   「天才柳沢教授の生活」も ドラマ化されたよね^^
アバター
2012/01/28 09:11

 ✿お花✿>

   「秘密 ―トップ・シークレット―」 めっちゃ 設定が いいね^^
   これは チェックだ^^

   霊感商法株式会社は もちろん 出てる単行本は 全巻もってるよぉ~^^
   フェムト君は Petshop of Horrorにも出てくるしね^^
   てか 続き書いてほしいよね><
アバター
2012/01/26 21:22
普段は拝見するだけなのですが、得意分野の話だったのでついカキコ。
古くて、一周まわって「お約束」扱いされている作品の中にも
きちんと読むと「今でも通用する」どころか「鳥肌がたつ」ようなものがありますよね……。

というわけで、古いものでは
『銀河鉄道999』←ただし、少年誌での連載ぶんまで。
『あしたのジョー』
らへんが鉄板です。

最近のもの……では、月刊マガジンで連載されている津軽三味線マンガ
『ましろのおと』
同じ作者の、必殺技とかが出て来ないのにアツイテニスマンガ
『しゃにむにGO』
なんかがお勧めです♪

『じゃじゃ馬グルーミン★UP』は全巻持っていました。
最近コンビニコミックででてますが、また読みたくなっちゃったなあ。
アバター
2012/01/21 21:26
浦沢作品の中で、1番好きな「マスターキートン」
萩尾望都作品は、ほぼ所持していますが、やっぱり
「ポーの一族」「11人いる」「百億の昼と千億の夜」が、ダントツ!!
新しどころでは、「3月のライオン」は、やっぱり好き❤

ありがちで、ごめんねww
アバター
2012/01/20 00:42
動物のお医者さん、おもしろいよね~!!
漫画も実写化ドラマもみたけど、どっちもよかった(。'-')(。,_,)
似た感じのだと、「天才柳沢教授の生活」も面白かった~^^
アバター
2012/01/19 22:10
今更ですがwww

清水玲子の「秘密」

Petshop of Horrors 読まれるなら
その前の霊感商法とか~

アバター
2012/01/17 19:24

  紫〈珍〉>

   「動物のお医者さん」と「僕の地球を守って」は よく知ってます^^

   てか 「笑う大天使」 なに この設定www

   すごく 気になるんですけどww チェック^^
 
アバター
2012/01/17 19:19

  よしはは>

   え? 平凡すぎ?w
   半分以上 知らなかった^^

   よしははさんは 4コマ漫画好き なのかな?

  持ってないけど ちゃんと読んだことあるのは
  「夏目友人帳」と「絶対可憐チルドレン」 かな^^

  気になったのは 「大使閣下の料理人」と「Heaven?」
  チェック チェック^^
 
アバター
2012/01/17 16:09
動物のお医者さんとか笑う大天使(ミカエル)少女漫画だけど面白いすよ^^
あとは僕の地球を守っても傑作じゃないかと^m^
アバター
2012/01/15 14:56
夏目友人帳
桜蘭高校ホスト部
とりぱん
絶対可憐チルドレン
おうちがいちばん
中間管理職刑事
きのう何食べた?

あ、平凡すぎ…
最近新しい漫画にあまり手をだしてなくて…
古いところだと「ブレーメンⅡ」、「大使閣下の料理人」、「Heavrn?」辺りは
今でもよく読み返しますね~
アバター
2012/01/14 23:26

  紅い黒猫>

   「うしおととら」 名作ですよね^^
    全巻もってます^^

   最後 とら が ちょっと可愛そうだったけど 終わりかたも よかったです^^

   藤田和日郎の 作品は 「からくりサーカス」も 持ってます^^

   「うしおととら」 また読みたくなってきた^^;
   引っ張り出してこよっとwww
 
アバター
2012/01/14 23:16

  ほび>

   「野田ともうします」 知りませんでした^^

   絵が個性的ですね^^
    笑えそうですww

   さっそくチェックです^^
 
アバター
2012/01/14 23:05

  ✞神威✞>

   「妖狐×僕SS」 タイトルは知ってるけど
     ちゃんと 読んだこと ありません^^

   アニメ向きの設定で 面白そうですね^^

   これまた さっそくチェックですw
   
アバター
2012/01/14 22:55

  すみれ>

   「蟲師」 全巻 持ってますw

   面白いよね^^
   ギンコ かっこいいし^^

   お気に入りのマンガだったし もう少し 続いてほしかったです><

   漆原友紀のマンガは 「水域」 も 持ってます^^
 
アバター
2012/01/14 22:49

  ダラ47>

   「宇宙兄弟」 知らなかったです^^

   ほうほう SF漫画 ですね^^
   好きなジャンルなので さっそく チェックですw

   2012年4月から アニメの放送もあるみたいだね^^
 
アバター
2012/01/14 22:18
「うしおととら」おすすめですd(´д`o)
アバター
2012/01/14 21:03
ドラマもやってるけど
「野田ともうします」
おもしろいです。
アバター
2012/01/14 18:03
「妖狐×僕SS」良いですよ^^
最近アニメも始まりました(^ω^)
アバター
2012/01/14 16:11
蟲師 いいっすよ~
アバター
2012/01/14 06:50
いつも楽しくお部屋拝見させてもらってます♪
クマツリーはじめてみたwあんなんあるんですね!
召喚しすぎたドラゴン。。まさに!!(*´ω`):;*.':;ブッ  パーティできそうですね^^

最近、教えてもらって読んだんですけど
 「宇宙兄弟」 面白いとおもいます。
アバター
2012/01/13 23:58

  ௵こん>

   べるぜバブ 買ってますw
   ミナミの帝王・Dr,コトー診療所は 知ってるけど 買ってないや^^

   別冊花とゆめ! きょうだいの影響! わかります!(爆
アバター
2012/01/13 23:16
お邪魔します^^
べるぜバブ(アニメ放送中)
ミナミの帝王
動物のお医者さんは書かれていたので
Dr,コトー診療所 とかいかがでしょw
あとはねーちゃんの影響で 別冊花とゆめ(爆
アバター
2012/01/13 20:46

  ☪夢有☪>

   「銀魂」系 おk なんだw 「銀魂」 女性に 人気あるよね^^
   もちろん 「銀魂」は 持ってるよ^^

   笑える漫画ね^^ う~ん あ! それこそ 「動物のお医者さん」は どうかな?
   あと 「のだめカンタービレ」 「うちの3姉妹」 「じゃじゃ馬グルーミン★UP」とか
   目の前に あるマンガだと この辺 かな^^

   メジャーなヤツばっかだから 読んだことあるかもね^^
    何か他に 思い出したら 書くね^^
 
アバター
2012/01/13 20:26

  鶴本なお>

   「七色いんこ」 知らなかった^^
    こんな 面白そうな設定を 手塚治虫が 描いてたとは^^ 文庫本or古本 探してみます^^

   最初 タイトルみたとき、あだち充作品の SF時代劇  「虹色とうがらし」 思い出したよ^^

   それから 漫画の ワンコで 好きなのは 「動物のお医者さん」の チョビ だね^^
    赤ちゃん ハスキーは かわいすぎる><
 
アバター
2012/01/13 08:46
読んだことあるのは、「BAKUMAN」と「テルマエ・ロマエ」(昨日からアニメ始まったねw)

基本笑える漫画好きなので、「銀魂」はヘタなお笑いより笑えると思うよ~^^:

この中で、おもしろいのがあったらまたブログお願いしますね~^~^b
アバター
2012/01/13 02:22
古い漫画ですが、「七色いんこ」をオススメします。
手塚治虫作品です。
読破されたら、一編の良い映画を観たような気分になれる
…はずです。
若い方には全くきいたことのない漫画だと思いますが…
犬好きの私には、出てくるワンコのキャラにかなり萌えます。
アバター
2012/01/12 22:50

 風呂ーラ>

  テルマエ・ロマエ 面白いよね^^

  基本的に 漫画を 実写化したのは 嫌いなんだけど、
   テルマエ・ロマエの 映画は ちょっと見てみたいかもw

  主演 阿部ちゃんだしww

  笑える気がするwww
 
アバター
2012/01/12 22:50

 アン>

   黒執事は 薦められたので 出てるものは 全巻 もってるよ^^

   花より男子は 読んだことあるけど ダメでした^^;

   その他のは 知ってるのもあるけど ちゃんと読んだことありません^^

   やっぱし というか 男性が読むものと 女性が読むもの 違ってくるんだね^^

   絵が美しいのが好きなら「Petshop of Horrors」 お勧めです^^
    本屋には なかなか売ってないけどねw
 
アバター
2012/01/12 22:16
テルマエ・ロマエは面白いですね
友人にも薦めたりしました
アバター
2012/01/12 22:00

『BLACK BIRD』
『黒執事』
『メイちゃんの執事』
『花より男子』
『あさきゆめみし』
う~ん(。◔‸◔。)? 今思いつくのはこれ^^

絵が美しいのが好き 執事系が好き
そして隠し味に ほんのりSスパイスが効いてるのが
お好みでございま~す(*^m^*)www




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.