禁煙
- カテゴリ:日記
- 2012/01/14 19:47:43
なんとなく続いております。
本日外来に行ってきまして、最後の1月分のお薬をもらってきました。
来月最後の診療に病院に行きますが、どうなりますやら?
正直、禁煙が続くとは思っておりませんでした。
薬がなくなってからも続けられるかいささか疑問です。
食後の一服と言うのが欲しくなるのは正直な気持ちです。
ただ、禁煙外来に通って、そのままタバコを吸わずにいられた人は
受診者の2割と言う話も聞いております。
でも、失敗した人のことを聞くより、成功した人の話を参考にしたいです。
『目に見える形にする』
と言うのがいいようです。
具体的には、タバコ代を透明な貯金箱に入れて貯まっていく様子を
見て過ごす。これがいいようです。
明日、某アイテムショップに行って、貯金箱を見つくろってきます。
ニコチンの奴隷になっているだけである。
国民を奴隷化して税金を上納させている。
自分の人生なのに、お金を払って奴隷化してなるものか。
と気付いてやめましたw
禁煙というか 卒煙 2年になります。σ(^ー^)
ボクも毎日禁煙を誓って
敗北している・・・・><
「お金がもったいない」と
いおつも思っているのだが・・・辞められない><
可愛いのが見つかるといいなぁ~❤
いいの あった??
えらいなぁ。。。
このまま つづけられるものならば つづけられると いいですね。。
だって たばこだいって たかいですよね。。。
ちょきんばこ いいあんだと おもいます。。
がんばってね。。
このまま続くといいですね^^
健康の為にも、お仕事上もタバコは吸ってない方がいいと思うし。
吸ってない人は、体から漂ってくるたばこの臭いが凄く気になります。←みんながみんなじゃないだろけど
このままタバコ止められるといいですね^^
結構大事な話を聞けたりするので
そのために吸っていた時期もありましたが、
最近、無駄に吸うにはお値段が・・・ねぇ(@_@);;
そんなことないですよ;;
また、7年ほどしたら吸っているかも(笑)
あたしは、7年ほど止めていたので…
気管支悪くしてから、タバコのにおいがダメになりました
でも、それがなかったら、うっかり意味もなく吸ってたかもなので、
ある意味ラッキー;
可愛いので大切に使います^^
(心配してくれて)
それまでは、セブンスターを1箱/日吸ってました。
おじさんが肺ガンになって、お見舞いに行ったときに
「一生のお願いだから、タバコをやめて」
と言われたのが、禁煙を始めたきっかけです。