Nicotto Town


ほっといてほしい


バレンタインチョコ


チョコの背景にしてみました。


私は、甘い物が苦手です。

小さい頃から食べませんでした。

チョコもドーナッツも好きではありませんでした。

でも、ときおり、手製のドーナッツを食べさせてくれる方がいました。

重曹が入っていたので、年輩の方かな・・・

記憶が定かではありません。

チョコもあまり食べませんでした。

バレンタインは無縁でした。

甘くない何かをくれた人はいました。

なんだったかな?

私の好みを知って、プレゼントしてくれたのに、どうして覚えていないのだろう。

なんだったかなぁ・・・

アバター
2012/11/03 23:49
おいしそう♡
アバター
2012/10/01 00:55
うんうん

この お菓子
アバター
2012/05/13 02:05
初めてのコメです。

取り敢えず[辛党]一致で、なんかほっとしたです。

あ、甘党じゃない=辛党とな限らないか(?)。

この「私の好みを知って、プレゼントしてくれたのに」話題、
あれこれ余韻が浮かんじゃって、ちょうどラッキーでした!

ではまた。宜しくお願い致します。
アバター
2012/02/10 14:35
手作りって、甘さを調整できますもんね^^
好みを知って・・・その人のことを想うっていいですね^^
アバター
2012/02/05 22:36
コメントありがとうww~♥
アバター
2012/02/03 22:46
ウチの息子も甘い物が苦手…チョコもケーキもクッキーも食べないの。
近所の人やお店の人がくれるお菓子が溜まる溜まる。
そんな息子だけどドーナツだけは食べるんだよね~。
息子をよく知る人はおせんべいをくれますよ。
アバター
2012/02/02 18:10
そうですよね、
バレンタインだから と、必ずしも チョコレートや甘いものじゃなくてもね。
その方のお好きな物を 差し上げれば良いですよね。。

私も 甘いものが 苦手なので、
差し上げるのも、つい 甘くない何かにしてしまいます。。

気持ちさえあれば、どんな物でもいいですよね〜!

でも、忘れないで 覚えてて差し上げて〜!  ^^
アバター
2012/01/31 02:36
好みに合わせてのプレゼントは嬉しいですね^^
何だったのか気になります^^;
アバター
2012/01/30 23:26
ごまさん

それは、食べすぎでは・・・
アバター
2012/01/30 22:45
僕は甘いもの大好きですが最近、和菓子はちょっと甘すぎるので
苦手になってきました。
これも年齢でしょうか・・・?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.