Nicotto Town



橋下くんと東国原くん

正直なところ…
タイトルのお二人には、民主党支持した責任をとって欲しいです。
もちろん個人としてでなく首長連合として支持したんでしょうけど、
一般の人にとってあのふたりの影響力は他の首長全部を合わせたよりも大きいわけですし、
きっちりと、きっぱりと、民主を支持したのは間違いだったと認めていただきたいものです。

維新の会が次の衆院選に出るらしいですが、そう言う冗談は橋下くんに民主党政権を誕生させた責任をとってからにしていただきたいものですな。
間違いを認めない限り、何を言っても信じられませんよ。

ちなみにTPPは大反対です、私は。



ところで…今日は建国記念日でしたね。
ああそれなのにそれなのに、朝国旗出すのうっかり忘れて、
昼過ぎに慌てて出しましたorz

アバター
2012/02/16 20:06
みちひささん、今晩は。
維新の会は、大阪で大人しくしていていただきたいですw

自民党と組んでも、自民とってあまり賛同できる内容なさそうですし、
また裏切らないとも限らない(以前にも書きましたが、ああ言う人は一度裏切ったら何度でも裏切ります)ですし、
どちらかと言うと、みんなの党でも民主とでもくっついて、すみっこで好きにやっていていただきたいです。

自民一択と言うか、他にまともな政党がないと言うのが実情かと^^;


松下政経塾出身者はろくでなしばかりですが、維新政治塾はどうなるでしょうね~。
アバター
2012/02/16 01:53
維新の会の国政進出に関しては、アタシも否定的です。
まずは、大阪都構想の実現に努めるべきかと。

あと、盛んに擦寄ってるみんなの党との連携とかナンかの冗談じゃないの?
国家運営のスキルも豊富な自民党と組んで、正しい道筋を歩むべきだと思うのよ。
TPP参加や外国人参政権とか売国民主と同じ政策なぞるとかね。

流石に、今度は保守に戻さないとマズイから自民一択。
特に、防衛関連の大幅な後退とか急いで修正しないと、ヤバイですわ。
アバター
2012/02/13 19:56
まりあさん、今晩は。
え、そうなんですか?! なんだか意外です^^;
維新の会はTPP参加を公約に、衆院選に出るつもりみたいです。

TPPは、私もヒトモノカネが自由に出入りするらしいと言うことしかわからないのですが^^ゞ
ただ、TPPそのものよりもTPPをアメリカが牛耳ってるって事が問題なんです。
あの国は、自国の利益のためにルールを捻じ曲げる事も平気でしますしね。
中国も危険ですが、アメリカもイマイチ信用できません。
なにしろ大東亜戦争前、中国と一緒になって反日で盛り上がってましたし、
今だって日本に対して無理難題押しつけて来る国なんですからー^^;
アバター
2012/02/12 21:17
民主党に一票入れたまりあです。
ごめんなさい。こんなバカな政党とは知らずに・・・・。

どちらも国政に出てないので、どうする気なのでしょうか・・・。
維新もまだまだ海のものとも山のものともわからないレベル。
だから民主党の二の舞になるかもしれません。

TPP、正直言って私の能力ではわかりません。
反対してる方が安泰なのはわかっていますが、
あまりにもハードル高くてよく理解できない。
私の簡保があぶなくなることは確かなようですが。

日本が昔の威厳のある日本に戻ってほしいですね
アバター
2012/02/12 15:26
ゐ故障中さん、こんにちは。
ああ、公式サイトに「人間政治家」と掲げてるあの『こうぞう』さんですね。
田舎だと、"地元の名士"と言う理由で投票する人多いですからね^^;
TPP…通す気満々のようで、嫌になってしまいます。
党本部に落雷でもあればい…
アバター
2012/02/12 15:11
ウチの選挙区は『こうぞう』ですから…
脊髄反射で投票するじぃばぁが沢山です。
勘弁してよ…

TPP、薄い本は壊滅ですね。
アバター
2012/02/12 15:04
*せいる*さん、こんにちは。
本人たちも、その影響力を承知した上でものごとを口にしてるんでしょうしね。
>都知事選
まあ…石原さんもタレント出身と言えば言えなくないですしね^^;
しかし、最近の石原さんは、ちょっと劣化したかな~て気もします。
>鳩山のファンだから
生温い笑いしか出ませんね^^;

TPPは、テレビでは関税についてしか報道しないのが嫌ですね~。
アバター
2012/02/11 22:43
こんばんは
タレント首長の影響力は半端じゃありませんでしたね。シュワちゃんは大して話題になりませんけど(
東さんは都知事選でボロボロですし、人はやっぱり生まれた地方でしか人気出ないものなのではないかなあ…。
地元の衆院議員は「鳩山のファンだから民主で立候補した」とか言っていました。今何やってんだろう←

TPPで一番反対なのは知的財産周りです 二次創作界が大打撃ですよー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.