Nicotto Town


メルカッツ提督苺


プリンター(--;)

先日インクの交換時にヘッドも一緒に交換できる機種を探しましたが
今はないのですねぇ(--;)
プリンター自体が安くなったので仕方ないのかなぁ?
しかし、4年あまりの使用でヘッドのつまりが頻発するのはいただけませんねぇ。
タンクの半分はヘッドクリーニングに使う状況ではねぇ(--;)

で、新しく買うことにしましたが、今回はコピー機能とスキャニングができる
複合機にします。
これでも7千円切ってますからねぇ。

しかし、我が家で眠っているレーザープリンターも復活させたい衝動が^^;;
何せカラーですし、学生時代から欲しくって飛びつくように買いましたから。
トナー4本
黒8,800円
青・赤・黄色各11,000円
こんな感じです。

今月と来月の給料で分担して買おうかな。やっぱレーザー使いたい。

アバター
2012/02/12 22:35
今のプリンターはランニングコストが高いのが問題ですよね。
アバター
2012/02/12 16:59
夕べかなり迷ってたけど、複合機購入にしたんですね^^
コピー+スキャナー魅力✧ ('-'*)
うちの古い方のプリンター(目詰まりでマゼンダしか出ない)、2000年に買ったのです。
殆ど使ってない割りに良く持った方ですね^^;
でもインク沢山残ってるし、予備のシアンのインク×2あるから、もうちょっと印刷して欲しいんだけど;;;
アバター
2012/02/12 14:29
いま プリンターって 7000えんより やすいのですね。。。
いいなぁ。。。
うちの プリンター もう 10ねんくらい つかってますが
あまり つかわないせいか こわれない。。。
スキャンやコピーのできる いまの ふつうの プリンターが ほしいなぁ。。。
でも、こわれないから。。。。
アバター
2012/02/12 10:01
プリンターってそれくらいで結構壊れる
気がします。
まあ値段相応って割り切ってます。
アバター
2012/02/12 09:45
次は、カラーレーザー…
というか、コピー機の複合機FAXまで遅れる奴を根らっとるぞい
中古で10万円しかし、パソのほうが先やろなぁ(;一_一)
アバター
2012/02/12 03:28
ご無沙汰しています!
我が家のプリンターは崩壊して既に1年以上経ってわん。
正直「早く買わねば」と思いつつ、日々の疲れに脳みそ
死んでますバタリ (o_ _)o ~~~ †

そして私もやっぱり複合機を検討してますわん♪
アバター
2012/02/12 01:54
レーザーの方がいいですよね。
僕もモノクロですが1台あります。
コピー機として使ってるだけですが・・・w
アバター
2012/02/12 01:13
PC買った時にプリンタ(コピー・スキャナ付複合機)も一緒に買って、
半年間使わずに放置してたら、初使用時に黒のトナーが詰まってて
プリントされてないのかと思っちゃったですよ。。。
(黒しか使わない印刷だったので)

それにしても、レーザープリンタのトナーって高価いんですねぇ(@_@);;
アバター
2012/02/11 23:29
ヘッド交換が自分でできないのはほんとに困る。。。
キャノンの修理施設に持ち込んだときヘッド交換だけなのに7000円くらい
かかった気がする。。。
自分でプリンタ維持するより、コンビニのネットプリントサービス使ったほうが
結果的にはコスパいいかもしれないよねー




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.