Nicotto Town


駄文でございます。


ちょっと気が早いけど水無月


このアバター
アバターというより
背景。

天使がはっきり見える背景を探してたら
結局これに。

なんだかんだで
ガチャで増えていく背景も
70種くらいになってるので
なかなか全部使うってことも
なくなって、
たまにまとめてみてると
こんなのあったなあ~ってのもありますが、

今回のこれ久しぶりに使いましたが
一番最初に手に入れた思い出の背景。

いや、それだけですw

ところで天使と話しました。

「こんばんわ」といったら「こんにちわ」でした。
少し会話すると他の方のところに行くみたいですね。

追いかけられたときは話さずにひたすら走り回って
4分間遊んでくれたんですがw

またまた話は変わりますが
京都では6月といえば
【水無月】というお菓子の季節です。
当たり前のように食べて育つと
これからの梅雨の季節に
これがないと落ち着きません。
こんなもの⇒http://www.kanshundo.co.jp/museum/yogo/minazuki.htm
厳密にいうと↑にも書いてあるとおり
6月30日に食べるものなんですが
その辺のお菓子屋さんにはそれ以外の日でも
売ってますw

が大阪に来てみるとあまり売ってないんですね。
たまにスーパーに売ってることもありますが
まずいのが多くて。。。

で近所の和菓子屋さんに作ってもらいますw
昔は作ってたとおっしゃるので
じゃあ作ってよ~♪と(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
したら、少量ですが昨年から作っていただけるようになりました
ヾ(@~▽~@)ノ

これで安心して梅雨に突入できるってもんですw

ところで、わざわざこれ目当てに京都に来て食べるほどのものでは
ありませんw。念のため。

アバター
2009/06/07 14:33
ほぅほぅ(*゚д゚))
思い出の背景なのですね~♪
мёσ(・`ω´・)は
バット×バットが1番初めの背景でした~w

お話成功☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
4分間も遊んでくれたの?∑(*゚ェ゚*)
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

水無月美味しいの?
甘いのかな?
┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)
ちょろぎと逆でこっちでは食べれなそうだねw
アバター
2009/06/07 12:50
アバターさん☆
もってても全部は使いませんねw
好き嫌いもありますし。

京都から少し離れてみると
意外と色々とあるもんだと気づきましたw
アバター
2009/06/07 01:47
同じく背景なかなか全て使えないです

その地域によって当たり前…と言うのありますよね
アバター
2009/06/07 01:17
ナツキさん☆
普通のういろうより
餡があるだけ甘いですよ~♪

たまには昔のアイテム見てみるのもいいかも。
アバター
2009/06/07 01:16
咲耶さん☆
個人的に言うと
結構 きつい柄や色の背景は
苦手w
最近のほうが好きだから、昔のはあんまり使わなくなったね~

水無月は
大阪でもほとんど見ないくらいだからねえ。
多分京都のものなんだろね。
アバター
2009/06/07 01:13
かとちゃんさん☆
背景
選ぶほどなかったけど
全部買うほどコインもなかったしね~w

甘ったるくはないです。
2個3個食べられるよw

それ以外って言うと
6月30日以外の6月ってことだよ。
アバター
2009/06/07 00:53
涼やかで美味しそうです♡
あずき餡ってことは甘めなんですね?

私も背景懐かしいの引っ張りだしてみてます♪
アバター
2009/06/06 23:42
古い背景は使わないと忘れちゃうよねぇ~(*≧m≦*)ププッ
最初に買ったギンガムチェックとか懐かしいよぉ~☆

水無月ってなんか美味しそうな感じだねぇ♪
東京ではあまり見たことないかもぉ…^^;
アバター
2009/06/06 23:30
懐かしい背景だね^^
私も、それを買ったなぁ。。。
苺のやつも。

写真の感じだと、甘過ぎず丁度良さそうに見えるけど
実際はどうなんだろ??
それ以外の日って9月とかも売ってるのかなぁ?
アバター
2009/06/06 23:10
まぁこさん☆
よく冷やして
食べるとヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ですw
アバター
2009/06/06 23:09
ぷらぷさん☆
ういろうですねw
まさにw
だから、家で作ろうと思えばすぐできるんですがww
アバター
2009/06/06 23:08
みだめさん☆
暑気払いのお菓子ですからねw
でも今年の梅雨は近年では
珍しくさほど暑くなさそうですよ~♪
アバター
2009/06/06 23:07
Tokioさん☆
ういろうの上にあずき餡が載せてあるというものなのでw
それほど珍しい味ではないような気がしましてw
ただ、ないと寂しくなる味ですw

背景は色違いも含めて
ちょうど70ですね。
やっぱりいろいろ抜け落ちてます?
アバター
2009/06/06 20:05
見た目が涼やかでいいですねー^^
和菓子食べたくなってきた( ̄¬ ̄)よだよだ
アバター
2009/06/06 19:27
外郎って私大好きなんですけど、これも外郎の一種になるのかしらw
アバター
2009/06/06 17:30
私はおやつを食べに、わざわざ京都まで行く人なので
今度行ったときには見ておきたいですね。

でも6月しか売ってないのか・・・
暑い時期に京都行かないしなあ。
アバター
2009/06/06 17:16
わざわざ行って食べるほどのものではないと?
でも、なんか美味しそうですよね^^
ずいぶん長く京都に行っていないのでとても
行きたい気分になってきました^^

背景って70種もあるんですか?
おかしいな・・・
ぼくの所にはそんなにないなー^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.