Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


Jazzの名盤


ジョン・コルトレーンのライブでビレッジバンガードの名演奏があります。
1960年のはじめ、めちゃめちゃいい演奏です。
今日は、部屋のステレオを久しぶりにならして聞いていますが、やはり、いい演奏はおっきいスピーカーでやかましいぐらいに聞くのがいいです。なかなか、思いっきり音を出せる環境にないとは思いますが、ライブの迫力はやはり、空気の、床の振動が伝わったくることのように思えます。

Chasin' the Trane 

http://www.youtube.com/watch?v=odrI660tobM&feature=related

アバター
2012/02/20 22:01
いいスピーカーだと音質も良くて、全然ちがう曲みたいになったりしますね。
生だともっと表情とかも伝わってくるし。
ライブの迫力はご無沙汰なので、何か聴きに行ったりしたいです。
アバター
2012/02/18 00:16
まったくそのとおりだとおもいます。

空気の振動がきもちいい!
アバター
2012/02/17 22:16
jazzほんと好きなんですね(*^^)v
なんか熱中してて憧れます(#^.^#)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.