Nicotto Town



ニューヨクタイムス

好きな入浴剤

入浴剤と聞いて草津温泉ハップを思い出した無粋なわし(笑)

アバター
2012/02/29 22:42
まゆさん

コメントありがとうございます。

ある意味、偽装ブームだったあの頃の1ページですかね(笑)
アバター
2012/02/29 22:40
やあさん

コメントありがとうございます。

このタイトルはスベルのが怖くて勇気が要りました(笑)
アバター
2012/02/29 22:38
スイーツマンさん

コメントありがとうございます。

関東では割と身近な所にある名湯ですよね。
アバター
2012/02/29 22:36
sakinoさん

コメントありがとうございます。

sakinoさんが言っておられるのは長野県の白骨温泉ですね。

草津温泉ハップはその騒動で一躍有名になりました(笑)

草津温泉は群馬県にある(東の草津、西の有馬)と並び称される
名湯です。
アバター
2012/02/29 20:16
ダジャレの古典ですね。
これも、歴史物のひとつと数えられるでしょう^^
アバター
2012/02/29 14:03
あ^^;

タイトルがいいね~^^♪
アバター
2012/02/29 03:32
草津温泉
 温泉といえばみな連想しますよね
 騒がれるようになったのは江戸時代からですかね
アバター
2012/02/29 03:12
草津温泉って数年前に色が無色になったところでしたっけ??



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.