Nicotto Town



2月に読んだ本


13冊(読了降順)

望遠鏡・双眼鏡で楽しむ星空―図で分かる星雲・星団の見つけ方/栗田 直幸/ナツメ社
★★★☆☆なんとなく流し読み。

トワイライト 哀しき新生者/ステファニー・メイヤー/ヴィレッジブックス
★★★☆☆トワイライトの外伝。Ⅲのサイドストーリー。それなりに面白いけれど本編有りき。
本屋で手にとって開いたら、短いので、そのまま読み終えてしまいました。

まるごとオリーブ/エイムック
★★★☆☆井上誠耕園とエイ出版のコラボ企画本。なんとなくパラパラと。

ニック・シャドウの真夜中の図書館/ニック・シャドウ/ゴマブックス
1声が聞こえる
2血ぬられた砂浜
3ゲームオーバー
4ネコばあさん
★★☆☆☆子供向けホラー短篇集。1巻3話入り。各タイトルは3話のうちから。全15巻。
短編のデキはムラがあって、今時の都市伝説っぽいものから古風な感じのものまで様々。
日本での装丁等の販売戦略がとても成功しているシリーズで、積極的に続きを読むきは起きません。

馬鹿★テキサス/ベン・レーダー/ハヤカワ・ミステリ文庫
★★★★☆すごい邦題ですがマジメなミステリ。ただ、まったくテキサス人って!という登場人物達です。

赤ずきん/サラ・ブレイクリー・カートライト/竹書房文庫
★★★☆☆映画ノベライズ(映画は未鑑賞) 最終章はWebで読めというスゴイ仕様。
ちょっと「赤ずきん」をこじつけてみた感じの狼男もの。雰囲気は好きです。

珈琲 - 一杯のコーヒー、その魅力のすべて/永岡書店
★★★★☆珈琲の入門書。一冊もっていたい感じです。

世にも不幸なできごと/レモニー スニケット/草思社
2爬虫類の部屋にきた
3大きな窓に気をつけろ
4残酷な材木工場 
★★★★☆アメリカの児童書。全13巻。なかなか気に入っています。

(「メディアマーカー」で記録しています)


なかなか本が読めません。今月は軽く読める本ばかりでした。

アバター
2012/03/04 16:37
>ダニーさま 映画「トワイライト」は、あまり一般路線狙っていないから~w

>もげおサマ 自己啓発本を読むほうが、すごいと思います~。私は娯楽本専門ですw
アバター
2012/03/01 03:18
すごいね。
俺なんか自己啓発本ばっかりでダメだー
すっかりオヤジです。
アバター
2012/02/29 23:18
すごい!★何個の評価付きだ(*´∀`*)b
トワイライト・・・ハリポタ繋がりで試しに1作目、2作目観たものの白塗り過ぎる吸血鬼メイクに耐えられませんでした;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.