ホイップクリームとイチゴのサンド
- カテゴリ:日記
- 2012/03/13 17:54:20
小学生のころ、サンドイッチの専門店がありまして、そこでのお気に入りが
ホイップクリームとイチゴのサンドイッチでした。
子供向けのお店であったためか、フルーツをふんだんに使ったものが多く
マスタードなどのピリッと来るものが少なかったです。
よく土曜日のお昼ご飯にするためにお小遣いをもらって買いに行きました。
常連だったので、品切れになってたサンドを作ってもらったりしてました。
さて、そんなお店の思い出といいますと、恥ずかしいのですが
母親に無駄遣いを諭されたことでした。
その火もいつもと同じようにお小遣いをもらって買い物に出たのですが
サンドイッチのおつりを持って近所のスーパーやらお菓子屋さんに行って
絵の具の水差しやらいろいろ買ってしまい、帰宅したとき怒られました。
そもそもこのお金は誰が作ったものか ⇒父親です。
どうやって作ったものか ⇒労働の対価です。
そういったことを諭され、小遣いとは言え自分が自由に使えるわけではない。
自分が自由に使いたいなら、自分で稼がなくてはならない。
必要であるか否かは親に相談しなくてはならない。
そう言ったことをじっくり諭されました。
お恥ずかしい話ではありますが、そんな思い出のある品物です。
しっかり教えて下さる親御さん、ステキです~!
まぁ、私たちの世代の親としては当然の教育だったのでしょうけど。。
よく行ってます
好きなのはやっぱり、フルーツサンドです^^