Nicotto Town



好きなお菓子♪


ままどおる

会津の天神様

六花亭 マルセイバターサンド

ねんりん家 マウントバームしっかり芽

銀座中条 豆乳あられ 焼とうもろこし

都路里 つじりの里

ロッテ シャルロッテ アイ

舟和 芋ようかん

他にもいっぱい♪

アバター
2014/08/12 18:24
こんち!!!
本日、ニコ完全オフ宣言しときながら、コッソリお邪魔しましたわ^^;

なんやアカン。すっきりできないまま、もう何日目?
自分ながら、いやんなるよ。

夕べは11時前に寝たんだ。小学生以来じゃないかしらww
中学の時でさえ、そんな早く寝たコト無かったような(笑)

そんなヒドイ症状じゃないんだけどね。
地味~に苦しい?^^;
咳き込んだり、動悸・息切れ。そういったんが続いてるの。

夕べは、なんや起きてられなくて。早く横になった次第です。
とはいっても、夜中、何度も目が覚めてさ。
朝までグッスリ。これはできなかった。

目覚めると息苦しかったりで。
爆睡して、そういった苦しさから逃れたかったんだけどね。
なかなか、上手くはいかないもんだわ^^;

今日も、さっきまでウデ~っとしてたけど。
かなり復活したみたい。買い出しも行ってきたよww

親父さまのビ-ルが切れててね。オカンが仕事から帰ったら買いに行くって。
疲れて帰ってくるのに、申し訳ないしね。
ここは、買い物担当の私。お役目果たすべく出陣しましたわ。

あと、やたら腹が減るのww
昨日からビックリするくらい、すぐに空腹感?
真面目な話。あたしの身体、どうなってんだか(恥っ)

アバター
2013/10/22 16:22
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いやぁ。お恥ずかしいっ!!!
初めて私にとっては最後の恋?になった彼の話を暴露ちゃったわw

実は彼の名前は、お局さまと同じで(--;)
そこだけが未だに、気になってはいるんだけど(汗)
こ〇〇〇くんっていうの。よくある苗字だから、こんだけでも察しは付くよねw

なんでブログにはKくんって書いたけど、私はコバちゃんって呼んでたんだ。
彼は私のコト、姫って言ってて。今、飼ってるウチのニャンコと同じだという(笑)

でも、当時はヒメ(猫)ちゃんも、いなかったし。
姫って呼ばれ方。超!お気に入りだったんだ。大事にされてる。そんなイメ-ジだったから。

その頃、私は別宅2階建ての1階に自分の部屋があって。
母屋には、ご飯とお風呂の時くらいしか行かなかったから。

親が立ち入る事は全くナシ。
ってか、親父さまもオカンも、その辺は放任主義だったしね(笑)

2~3日、泊まっていった事も何度かあったけど、母親は帰る日の朝、コバちゃん、もう帰るん?
そう言って、私より淋しそうにしてたなぁw
オカンとコバちゃん、ホント、仲良しだったからね。

ちなみに余談?補足?なんだけど。
私の友達とコバちゃんのバイト先の先輩も私の紹介で付き合う事になってね。
彼女たちは見事ゴ-ルイン!今は3人、お子さんがいるんだ。

ダブルデ-トも何度もしたのになぁ。結果は私の失恋?で終わったという。
私は好きな人に対しては本当に奥手で。自分からは何もできないんだ。
向こうが何かしてくれないと、こっちからフッシュできない。みたいな?

電話も、かかってくるのを待ってるだけ。
会う約束だって、コバちゃんからの誘いが無ければ言い出せなかったなぁ。

ショウちゃん(初恋の子)の時とは、大違いw
だって、ショウちゃんは完璧!私の片想いだったしね。
ヘ-キで、おんぶして~!とか?じゃれ合って遊んでたんだけど(笑)

ここだけの話。当時は真面目に、私って魅力無いんだなぁ><
男だろ?襲ってこいよ~。もっと進展したいのにぃ。そう思ってたわww

にしてもさぁ。ショウちゃんにしてもコバちゃんにしても、
その時は、いっぱい悩んだし泣いたはずなんだよね。
だのに、今は楽しかったイイ思い出しか残ってなくて。

もう〇〇年も前の話だからかなぁ?(笑)
アバター
2013/10/21 14:50
ただいまああああああああああああああ!
病院、買い出し(2軒ハジゴw)、郵便局から帰って、一番にお邪魔。

病院での待ち時間を見込んで、早めにウチを出たから。
結果的には、いつもの帰宅時間くらいかな?

にしても、人間・・・あ。私だけ?(^^;)・・・なんて勝手なモンで。
今日の暑さは何なんだ?の世界だよ。
こっちは30度ですわ(汗)

ま、夕方になれば、また寒いくらいになるんだろうけど。

そっか。昨日は一日、雨だったんだね。
ウチも同じだよ。

オウチっ子してるだけの私だからww
雨でも天気でも、買い出し以外には出かけないんだけどね~(笑)
アバター
2013/03/02 19:47
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

普段、おふざけ半分?で書いてるブログネタとは違って、
病院の話や、会社絡みのコトを書いた時は、
それに対するコメント、読ませてもらう度に、毎回、泣けてきちゃう私です(恥)

ホント、バニラちゃん始め、皆さんの優しさに、ジ-ンときちゃって。
改めて、ありがとうね。

ホント、この病は、いつが回復したって言えるのか?
目安は、ハッキリしないんだろうね。

よく聞くのは、苦しんだ時間の倍以上は治るのに必要だとか。
ってか、そんなコトしてたら、私、生きてるかどうか?(笑)
とにかく、おばあちゃんになっちゃうわww

まぁね。人間やってる以上、多かれ少なかれ、誰しも悩みはある訳で。
私一人が、そうだってコトじゃないんだもんね。

だから、せめて、やる気、気力さえ回復してくれて。
あとは、会社の事、お局さまの事、思い出したり、自転車や電車を見ても、
身体の震えや、硬直。そういったモノが消えてくれて。

あぁ、あの時は辛かったなぁ。きつかったぞぉ!なんて感じで思い出すだけ?
イヤな思い出ではあっても、異常なまでのパニックさえ起こさなければ。

それからの日々は、この病気と上手に付き合っていく。
そんな感じになれたらイイな。そう、思ってるよ。

物事に対する、考え方、感じ方。そういったモノは、どうにもならないんだもんね。
自分で、コントロ-ルできる感情じゃない。

だから、何かあったとしても、そんな自分を否定するんじゃなくて、
そういった自分を認めつつ、上手く付き合って行けたらなぁ。と。

これが、なかなか難しいんだろうけどね(苦笑)

そうは言っても、今後、あの人以上に、意味不明で、理解の度を超えた人には、
出会わないような気もしてww

最初にして、最大の天敵?(笑)
今回の事で、かなり免疫はついたんじゃないかとww

ちょっとやそっとの、キツイ言葉や、いびり。
それくらい、簡単に跳ね除けられそうな気がするんだよね(笑)

プラス、反面教師的な存在でもあったから。
自分が、されてきたようなことは、絶対に人にはしない。
そういったコトも、勉強になったかもww

とにかく、すいません。だけど、もうちょいノンビリさせてもらいます(笑)
結論は、結局、そう言う事かなぁ。とww

アバター
2013/02/03 15:12
プレゼント企画に参加、ありがとうね。
久しぶりの開催ですww

ある程度、人数が集まったら、締め切るんで、
それまで、お待ちくださいませ。

ブログにも書いたけど、
こいった企画は、今後も開催するつもりだから。

お気軽に、参加してやって下さい。

一等賞、当たりますように!!!
アバター
2013/02/03 14:27
ブロコメ、ありがとう。

買い出しから、帰ってきたよ。
今日は、両親共々、休みだから。
昼寝は、お預けで、即、昼食作りでした。

ま、夕べも、思いっきり早く寝たし、
朝も、しっかり、朝寝坊だったんだけどね(笑)

そうそう。恵方巻き。
これに関しては、思わぬ展開が!!!

こちらは、今夜、ブログに書きます。
もったいつけてる訳じゃないよ?ww

ってか、その前に、そんな、たいした話でもないしね(笑)

料理は・・・。
なんだろうな。家事って言うより、私には遊びみたいな?

親が忙しくて、子供の頃から、かまってもらえなくてね。
殆ど、育ての親は、おばあちゃん。
そんな感じだった。

母親の実家は、ウチから、歩いて数分なんだよね。
おばあちゃんの畑も、ウチの、道挟んだ向こうにあったし。

いつも、おばあちゃんと一緒にいた記憶だよ。
で。その時、決まってしてたのは、ご飯作り。

おばあちゃんちの台所が、あそび場みたいだった。
今は、建て替えたんだけど、当時は、古い造りで。

かまどとか、薪とかもあったよ。
床も、一部は土だったような?
本当に、バカみたいに広い台所だった。

そんな中で、田舎料理ばっかり、見て育ったから。
大抵は、煮物メインで。
台所にいる時間も、すごく長いのよ。

必要な野菜、果物は、畑に採りに行って、井戸水で洗って料理する。
そんな感じでね。

お米も、もちろん、自分ちで作ってたし。
精米から、何もかも、自分とこで済ませてたよ。

だからかな。料理だけは、ひとまずできるようになったのは。
まぁ。ホント、自己流だし、
勝手な感覚のオリジナルに近いんだけど(笑)

おっと。恵方巻きから、料理の話になってるし(汗)

節分に関しては、また夜にねww

今日も、何事もなく過ぎていきそうだわ。
甥っ子、姪っ子が、そろそろ来そうな予感もするけど(笑)

そうなったら、本日のダラダラ生活は返上かなwww
アバター
2013/02/02 14:21
ブロコメ、ありがとう。リコメのお届け。

本当に長くて、辛かった世界から、やっと、抜け出すことができた。
そんな解放感で、いっぱいの私だよ。

身体や心も、疲れ切ってたけど、
仕事のコトも、すごく気になってたんだよね。

午前中は、あの人の命令で、雑用に走り回って。
そうかと言って、デスクワ-クは、減るわけじゃ無く、
午後から頑張って、その日のノルマ、仕上げないと!

そんな毎日だったから。
帰ってきたら、本当に、ぐったりだった。

社長とは、年末最後の日に、ある程度は話もしたしね。
あの日は、簡単な挨拶だけ。
そう思ってたんだ。

だから、話が短くても、私的には、たいして問題視はしなかったな。
今後のコトは、全て、お局さまが仕切ってるみたいだし。

でもね。びっくりするのは、
あの人、自分が原因なんて、さらさら思ってないみたいで。

〇〇さん、家も遠いしね。
通勤だけでも、疲れるだろうなって思ってた。
更年期障害っぽいのもあるのかもね。だって。
失礼しちゃうわ!!

あ、確かに、若くは無いんだけど(笑)

単に、辞めたい。そう思ってただけの頃は、
最後は、一言、言ってやる!!!
そう決めてたんだけど・・・。

実際、こうなると、その気力も無いっていうか。
今更、波風、立てたくないな。
そんな感じで、余計なコトは、何も言わなかったよ。

正解だよね?

退職扱いになる4月から、すぐに失業保険。
そう思ってたけど、聞いてみると、
どうも、このまま、傷病手当、頂いてた方がイイとか。

なんで、少ない収入ではあるけど、ぼちぼち、やっていくよ。

私の場合、一番は食費なんだけどね(笑)
あと、病院代。内科、眼科、皮膚科に接骨医院。
行くとこは、いっぱいだから(悲)

そうは言っても、まだ、とても働ける状態じゃないな。
これは、自分でも実感してて。

なんで、こんなに身体がいうコト、きいてくれないんだか?
家で、ぐ-たらしてるだけなのにね。

でも、今は、前みたいに、心が回復傾向にある訳だし。
何より、あの世界(会社)に行かなくていい。
それだけで、どれだけ気がラクになったことか。

今後の不安は、どうしても付いてくるけど。
なんとか、毎日、過ごしていくよ。
アバター
2013/02/01 15:46
ブロコメ、ありがとう。
今まで、本当に長い間、ご心配かけました。

この1年が、まさに最悪だった。
ブログは、殆どが、愚痴ばかり書いてたような?

それでも、ニコでは明るくしていないと!
皆さんに、心配、かけちゃう。
それが、常に頭にはあったんだよね。

だから、暗くても、最後は前向きに〆たり。
本当に辛い時は、そのコトには触れないようにしたり。

結構、ニコでも、頑張ってたのかも。
でも、それは、会社での頑張りとは、種類が違うよ。

一杯の暖かさに、感謝しての正直な気持ち。
全然、苦痛じゃなかった。

現実では、毎日、真っ暗な顔してて。
母親にも、どんだけ心配かけたことか?

毎朝、会社、行きたくない。嫌だ。
この言葉しか、口からは出なかったから。

それが、もう限界。
そう悟ったのは、11月前後で。
それでも、生活もあるし、安月給でも無収入では。
そう思って、ひたすら我慢してた。

そして、更に体調があちこち、おかしくなって。
心が壊れた時は、ああ。ここまでだな。
そう思ったんだ。

心療内科は、初めてじゃなかったけど、
薬治療が必要だ。そう思ったのは、人生初で。

それでも、初めて病院に行って。
明日から、会社には行かないように。
そう言われて、1か月の休職を要す。
って書いた診断書を貰った時は、えええ?そんなコトは、できない。
やるコトは、いっぱいなのに。無責任すぎる。
真面目に、思ったなぁ。

何より、恐怖感?
このまま、行かなかったら、何、言われるか?
これが、一番、大きかったんだけど。

まぁ、その対象は、あの人(お局さま)だけで。
それ以外の後輩たちや、男性社員は、みんな温かかったんだけど。

気づけば、なんだか、リコメになってないような?ww
ごめんね。
自分の、今、思うコト、今までの秘密の感情?書かせてもらいました。

とにかく、会社からの回答、今後の方針は、
ブログに書いた通りです。

これからの生活のコトを考えると、
正直、不安な気持ちで一杯だけど・・・。

今は、あの地獄の毎日から、逃げ出せたこと。
これが、何より有難くて。

本当に、バニラちゃんには、感謝してる。
しつこいようだけど、ありがとう。

これからも、ずっと仲良くしてくださいね。
アバター
2013/01/02 14:57
ブロコメ、ありがとう。

またまた、今まで寝てたよ。
薬のせいか?本当に、よく眠れるわ。
あれ?前からだっけか?(笑)

いやぁ。
お恥ずかしながら、自分の過去話、しちゃいましたww
母親とは、本当に複雑な関係だったから。

私、反抗期って無かったんだよね。
とにかく、何があっても、自分の中だけで処理してた。

そんな子供だったから、両親も、私は大丈夫。
そう思ってたのかも。

弟くんは、一通りのコトはしててww
髪を染めたり、学生服、着てる時代にタバコ、吸ったり?

親父さまに、殴られつつも、所詮は小心者(笑)
いわゆる、不良グル-プとかとは、つるむことなく、
地味~に、悪ガキもどき?してた感じかなww

でもね。
最近、特に思うことがあるんだ。
親父さまもだけど、特に母親のコト。

この1年くらい、会社のコトで、私が悩みだした時期くらいからかな。

それまでは、顔を見れば、文句や注文ばかりで、
邪魔くさかった母親で。
なんつう、元気なんだ???
そう、毎日、思ってたんだけど・・・。

最近、特に、オカンも歳、とったよなぁ。
そう感じて。
身体も、何故が、小さく見えるんだよね。

あ、実際は、私より、背が高いんだけど(笑)

本当は、もっと、もっと、お手伝いしないといけないのに。
今は、身体が思うように、動いてくれなくて。

おまけに、心配ばかりかけちゃってる。
親不孝してるなぁ。って。

気持ちばかり、焦っても、仕方ないコトだけど・・・。
早く元気になって、安心させてあげたい。

今の私の、心からの願いなんだ。
アバター
2012/12/31 14:09
ブロコメ、ありがとう。
今年最後のリコメに、お邪魔したよ。

今日も、買い出しから帰って、今まで寝てました。
少し出歩くだけで、こんなに疲れるとは(汗)

もしくは、行く前に食べ過ぎたからかなぁ?(笑)

おかげさまで、昨日は普通に過ごすことができたよ。
こんな当たり前のコトが、嬉しい今の私。

欲を出したらいけないんだろうけど、
早く、もっと元気になりたいです。

食欲は、以前と比べて、本調子ではないんだけど・・・。
その代り、空腹感を感じると、嬉しい!なんて思いが。

お腹が空くって、有難いことなんだ。
改めて、実感してる今日この頃だよ。

あとは、両親のコトも。
特には母親には、ありがとおおおお!って、
抱きつきたいくらい?(笑)感謝してる。

ニコでは、ガ-デンやペットのお世話を、ぼちぼち楽しんで。
こうした、やりとりに元気を貰ってます。

今年一年、本当に、ありがとう。
引き続き、この先も仲よくして下さいませ。

逃げたって、付いていっちゃうからね~(笑)

おせちは、定番のモノだけになるかな。
どうせ、親父さましか食べないしねww

私は、作るのは好きだけど、殆ど食べないし。
にしても、やっぱ、おばあちゃんの味には、かなわないな。

子供の頃から、おせち料理って苦手だったけど、
おばあちゃんの作ってくれたのだけは、食べてた記憶で。

この時期になると、いつも思い出す、懐かしい想い出だよ。

あ、またしても長くなってしまったww

最後に。バニラちゃん、いいお年をお迎えくださいね。
アバター
2012/12/27 15:01
ただいま。やっと、ウチに帰ってきたよ。
メガネショップと買い出しから、帰還です。

なんだかんだで、もう、こんな時間。
皆さん、忙しく働いてるのに。
ウチにいる私が、なんてこった???

でも、やっぱり、まだ出歩くんはキツイかな(汗)
今、ホッとしtることだよ。

あ、リコメでしたww

でもさぁ。
親が働いてるのに、自分だけ。
そう思うと、申し訳ないような(汗)

その分、ウチのコトはしないとね。
狭い我が家だもの。
掃除だって、だかがしれてるし?ww

後は、早く身体を戻したいだけ。
そう簡単には、なかなかいかないもんだね。

すぐに太れる。そう思ったんだけど。

今は・・・。
朝、起きた時の絶望感?
それが無いコトだけで、すごく幸せで。

今までは、また会社かぁ。今日は、何を言われるんだろう?
そんな、真っ暗な毎日ばかりだったから。

家に置いてある、オカンの自転車ね。
あれ見るだけで、震えてくるんだ。
異常でしょう?(汗)

未だ見る悪夢や、この恐怖心が消えてくれる日。
その日を希望に、まずは、今日、自分のできることするよ。

あ、もちろん、のんびりする時間もキ-プしますけどぉ(笑)
アバター
2012/12/26 15:19
ただいま。先ほど、帰宅しました。
家の用事で、外に出かけてたよ。

身体は、まだダルいんだけど・・・。
寝てばかりもいられないしね。
運動がてら、なるべく、身体を動かそうかと。

ま、出かけたのも、昼近かったんだけどww

本当に、いっぱいの、ご心配、ありがとう。
やっと、区切りがついたかな。
そんな思いです。

長かった。とくに、ここ1~2年は、キツかった。
泣かない日は無いくらい、毎日、会社では辛くて。

そうは言っても、あの方がいない時は、
普通に・・・ニコの私みたいに?ww笑顔でいられたんだけど。

それまで、味方してくれてた社長が、
あの人から、何を聞かれたのか?
態度が急変して。

もう、ダメだな。そう確信したんだ。

両親も定年が近いし。
そうなると、私が働かないと、生活ができない。
そう思って、ずっと我慢してきたけど。

やっぱり、限界がきました。

職場を離れるのは、今回が初めてで。
この先の不安は、めちゃくちゃ、あるんだけど・・・。

それより、まずは身体だから。
せめて、人並みの体力、精神力に戻したい。

まずは、この会社に入って痩せた20キロ。
これを、少しでも、戻すようにするよ。

食べるんは、得意中の得意だもの(笑)

今は、身体の内部のバランスが壊れて。
消化・吸収が、上手にできてないって、病院で言われた。

もう、会社・・・あの人のコトは、考えないようにして。
実は、未だ、夢にうなされてるけど(涙)

あせらず、ゆっくり静養するね。

ニコでは、敵はいない。
皆さん、温かい方ばかりだから。
本当に、穏やかな気持ちでいられるんだ。

だから、きっと、大丈夫。
うん。先のコトは、今は置いといて。
できることから、毎日、過ごしていくよ。

今後とも、私めと、末永く付き合ってもらえたら、
すごく、すごく嬉しいです。

なんだか、ダラダラと、ごめんね(汗)

アバター
2012/12/23 14:34
コメント、ありがとう。

昨日の朝は、ホント、びっくりだった。
最初は、頭がクラクラしてただけなんだけど・・・。
少ししたら、座ってさえいられなくなって。

横になっても、辛いんだ。
正座した格好で、頭を床につけた姿勢が楽だったな。

朝ごはんは、まだだったから、お腹は空っぽで。
気持ちが悪いだけで、吐くものは無い。みたいな。

ま、どちらにしても、私は吐いた経験ないんだけど。

いつもは、起きたと同時にキッチンに行く私で(笑)
母親も、びっくりしたんだろうね。

最初は、早く、ご飯しなさい。って言ってたんだけど、
私が、食べたくないって言ったら、
どうしたんだ????ってww

で、うずくまってる私でしょ?
丁度、出勤する時間だったんだけど、
病院、一人で行けるか?って。

私自身、しばらくしたら、治まると思ってたから。
うん、大丈夫って答えたんだけど・・・。
真逆!どんどん、気分が悪くなって。

母親は、ペ-パドライバ-だから。
救急車、呼んでくれたんだ。

その頃から、記憶が曖昧な私です(汗)

帰宅してから、しばらく横になってて。
したら、ふと、あ、ニコしよう!って(笑)
つまりは、その時点で、ほぼ回復だよww

ただ、食欲は無いままで。
母親もだけど、自分も、それが何より、完治じゃないな。って。
そう思った。

食べられないわけじゃ無かったから。
どうにか、お腹には入れたけどね。

原因は、少々の発熱と、やっぱり薬。
私には、強かったみたいで。
昨日は、結局、飲まなかったよ。

会社・・・あの人に会ってなければ、気持ちも落ち着いてるし。
昨日は、もう会社も休むことにしたから。

今度の土曜日、また病院なんだけど。
先生と、よく相談して、薬を変えてもらうか、
涼を減らすか?聞いてみるるもりなんだ。

とにかく、いっぱいのご心配、本当に、ありがとう。
感謝の気持ちしかありません。

お?またしても!
ダラダラ、ごめんね(汗)
アバター
2012/12/09 13:09
ただいまあああああああ!
買い出しから、帰ってきたよ。

ブロコメ、ありがとお!

うん。
気づいたら、ガ-デンレベル100超えしてました。

思えば、ニコに来て・・・。
最初は、一個の花のメガが超!嬉しくてねww
収穫なんて、もったいなくて、できなかったんだ(笑)

センスの無いまま配置して。
お庭は、メガした花で一杯だったなぁ。

それが、今はどうよ?みたいな?ww
開花したら、ちゃっちゃと収穫して、
速攻!次の花、植えて。

いつも、私の庭、殺風景でしょう?(笑)

ニコ歴2年と少しだけと、
1年くらい前から、こんな調子だよww
だから、予想外に早く、レベルアップしたのかも。

特に、急いでる訳では無いし、
今は、のんびり花を育ててるって感じかな。

あ、またしても、ダラダラとごめんね(笑)
アバター
2012/10/24 08:34
おはよ(^-^)
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

まずは、ご心配、おかけしました。
それから、ありがとうね。

私には、無縁だと思ってたドライアイに結膜炎。
こやつらに、同時攻撃されたみたいだわ(^^;;

前からの、ものもらい?
あれも、実は完治してなくて(汗)
目自体が、抵抗力が落ちて、弱ってたみたい。

ありがちな病名だけど、こんなにツライとは。
もしかして、私が大げさ?(笑)

とにかく、それに見合う薬も、貰ってこれたから。
真面目に点眼します(^^;;

4種類もあって、しかも、8回が2つ。4回が2つでしょ。
何だか、一日中、目薬さしてる感じだよ( ̄▽ ̄)

一週間後に再検査なんだけど…。
またまた、緊張の届けを出さないと(汗)

とにかく、何でもイイから、早く治って欲しいな。
普通に見えてるって、当たり前のコトが、
こんなにも、ありがたいなんて。

痛い授業料だったのかも?だけど、
今回のコトを通して、学習した気分(^^;;

さ。今日は、どんな仕打ちが待ち構えてるか?
頑張って、乗り切ってくるね(^-^)
アバター
2012/05/16 09:06
おはよ(^-^)
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

昨日、無事に手術が終わったよ。
って、言うほど大袈裟なモンじゃないんだけどね(笑)
費用だけは、しっかり!かかりました( ̄▽ ̄)

晴れは未だ、あるんだ。
化膿してるから、本格的な切除はできないらしくて。
一週間後くらいに経過を見て、もっかい切るみたい。
それまでに、治ればいいんだけど。

それよりもキツかったんは、お局さまよ(; ̄O ̄)
ウチ、有給が無いからね。堂々と休むって無理だし。

ま、ぶっちゃけ、痛かったけど、
会社に行けない程じゃなかったから。
あれで休んだら、おサボり?(笑)

けど、昼休みが取れないのは…。一日が長かったっす(泣)
後輩なんかは遅刻しても、お昼はしっかり取るんだけど…
変なトコで小心者の私だわ(^∇^)

薬は真面目に飲むよ。塗り薬も、ちゃんとします。
面倒なんて言ってたら、治るモノも治らないもんね。
これ以上、切るのもイヤだし。

にしても、最近、下っ腹が気になる私で(汗)
身体はガリガリなのに、お腹だけは貫禄満点なんだから(笑)
食べる量は、変わってないのよ?
問題は、バランスと時間かな。

とりあえず女の子だし?(笑)考えなきゃ!
食べるコトは制限しないけど(^∇^)
内容を検討してみます。

あ、またまた、どうでもいい話をダラダラと。
ごめんね。(笑)
さ。今日も例の方の攻撃に負けないよう、
頑張ってきますね!(*^o^*)
アバター
2012/03/19 22:50
こげパンさん
 コメントありがとうございます^^
 Pinoはそれほど好きではないです。。。
アバター
2012/03/19 19:13
Pinoを忘れてない?w
アバター
2012/03/16 23:06
もももさん
 コメントありがとうございます^^
 会津の天神様は実家の方の洋菓子屋さんで売っている、チーズクリームが挟んであるブッセです♪
 季節でイチゴ味やチョコ味も出てます (^p^)♪
 福島の会津方面へ行く機会があれば是非〜♪
アバター
2012/03/16 21:59
いっぱいありますね、
私の知らないお菓子も多いですが。
(会津の天神様って何だろう?)
アバター
2012/03/16 20:54
苗採るさん
 コメントありがとうございます^^
 どれがいいですかw?

岩魚山女魚さん
 コメントありがとうございます^^
 ままどおる、おいしいですよね♪
 エキソンパイも大好きです☆彡

✿riru✿さん
 コメントありがとうございます^^
 芋ようかん、大好きです♪
 お茶と一緒にいただくとまったりしますよね〜
 あんこ玉も大好きですっ (^p^)♪
アバター
2012/03/16 20:40
こんばんは^^
芋ようかん私も大好きです♪
美味しいですよね(*◕ヮ◕*)
アバター
2012/03/16 08:41
おお
ままどおる
♪ミルクたっぷりママの味~♪
アバター
2012/03/16 07:27
食べさせて~!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.