アフリカ、ドゴン族の神話
- カテゴリ:その他
- 2012/03/17 19:21:11
世界中いろいろな民族が、自分たちの創世記についていろいろな神話で
語り継がれています。
中でも最近天文学者やUFO研究者の注目を集めているのが
このドゴン族の神話です。
どんなことかと言いますと…
遠い祖先は火をたくすべを知らず、鋭い弓矢槍も持たなかった。
昼はライオンなどの猛獣におびえ、夜は凍えるままに過ごしていた。
食料と言えるものも、芋や木の葉、たまにいのししを棍棒で仕留める程度。
そんなある日、夜中に太陽が集落の近くに降り立ち中から人が出てきた。
そして彼らは、火のおこし方、刃物の作り方、弓矢槍の扱い方、
星々を見て季節を知るすべ、家の建て方などを教えて去っていった。
その彼らは、天空で一番輝く星の伴星に住んでいるといっていた。
ここまでなら普通の神話です。
で、夜空で一番明るく輝く星とは?
現在ではシリウスとされています。
等級は-1.5等星。ずば抜けています。
そして20世紀末にこのシリウスで発見されたのが小さな伴星だったのです。
神話に触れた天文学者は驚愕し、UFO研究者は喚起したそうです。肉眼で確認できない星の存在を何の証拠もなしに何千年も語り継げるか?
そのあたりは謎ですが、神話なんて絵空事、と、決め付けるわけには
いかないかも知れませんねぇ。
ロマンと げんじつが
きみょうに こうさしているかんじが します。。。
ほんとうに シリウスから?きた
なにかが ちえを さずけてくれたのかもしれません。。。
個人的には、ピラミッドがすご~い昔に作られた説が気に入っています。
・・・やっぱり宇宙からはメッセージが送られているのだと思います。
とはいえ、・・・日々に追われロマンも何もない!!生活が続いています。
はあ~~~。
私もこの話テレビで見た事があります!
絶対、古代には異星人が訪れていると思います!
因みに私はヤン提督のファンです♪
ありがとうございます。
嬉しいデス^ω^
愛ですか(笑)
では、私メルカッツさんに何をあげればいいのでしょう?>ω<
いまからおてんば送りますが、
よろしいでしょうか?
交換可能でしょうか?
今私が出せるものみてきますね
最近Pこが少なくなっており、
欲しい物が買えないんですが、
交換していただけないですか?