Nicotto Town


ぺんぎんうどん


いつもバカだと思う…

どうも。
ガムを噛んでるとつい呑みこんでしまう方、ちょみです。



今日は給料日の、ヨテイ でした。
だから朝財布の中身が300円しか残ってなくても、平気でマックのモーニングなんて食べちゃって。
仕事に行ったら、
「週明けの26日に延びました~」 Σ(□-)
25日給料日で、土日が入ると、たいていは前倒しになるんだけど、
たまーにこういうことがあります藁

ま、それはいいのだけど、問題は、土日を残金50円で過ごさなければならないということ。

まぁ生活費は別にしているので自分の嗜好品さえ買わなきゃ何も問題ないんですが。

明日の土曜は、夜勤であります。
日曜は夜勤明け。
坊の学校が休みで明けになる時は、昼からおしゃけを坊から許可していただいてます。
しかし残金50円……

しまった。
あのマック買わなきゃ、一番安い缶チューハイが三本買えた…
一番安い缶チューハイが……
後悔で後悔で仕事してたら、
「先月と先々月の出張交通費出てなかったよね~」
って(笑)
何と、先日の試験の旅費まで出していただきました(・∀・)
合計、2万1000円(・∀・) タナボタキタゼーーー

1万は坊の通帳にポイして、残りでおしゃけ買って肴買って…
そして大きな失敗をする。

うっかり、懐がぬくぬくな時に、本屋に入るという、ていたらく。

いつも漫喫とか、立ち読みで我慢していた本を、うっかり。
コミックスで持っている本を、文庫出てるの見て、うっかり。
半年ほど前に本の整理で、古本屋に売ったのと同じのを、うっかり。
これだからあぶく銭はコワイ……
ほぼ、現在出版分、大人買い。計12冊。

そして一番恐ろしい問題。
これだけ本買って帰ったら、また坊に怒られる。

「おかーさんこの間処分したのと同じの!」
「おかーさんこれ同じの持ってるよね! 大きさが違うだけでしょ!」

絶対怒られる。覚悟決めて帰った。
ら、怒られるというより、冷めた目で…
例えるなら
「あら、ポケットに包み入ってるわよ。誰に貰ったの?
 これ、化粧品の包装紙よね。もしかしてあたしに?
 嬉しいわ。でもホワイトデーは過ぎたわよね。誕生日でもないし。
 (ガサガサ)それにこれ、あたしの付ける色じゃないわね。
 ふーん、ところであなた、あの女と別れたって言ってたわよね。
 ま、別にいいんだけど(とポケットにルージュをしまう)」
みたいな感じの目で!

「ふーん、また買ったの」一言。

でもねぇ!坊だって大人になってオタク心が目覚めて、
コレクター心理を理解できるようになったら絶対今のお母さんの気持ちが解るから!

「はいはい」…冷たく一瞥されまし……(ノ△<)・。、

アバター
2012/03/26 02:19
>じぇに

夜更かしーナカマー(´▽`)
じぇには何のコレクターなんだろう…ドキドキ…
アバター
2012/03/26 02:16
うぷぷぷ・・
そうなんだよねぇ
コレクターだから気持ちわかりますwww
アバター
2012/03/25 21:34
>リタさん

一緒ですよね~(´▽`)
大人も我慢できない時はできないww
アバター
2012/03/25 14:32

アヒャヒャ

こゆときはオトナもこどもも一緒よねーーーー
アバター
2012/03/25 12:17
>かいじんさん

いや、略さなくていいので言ってくれていいですよ(・∀・)
ちょっと泣くかもしれないけど、遠慮なく言ってくれていいですよ(・∀・)
アバター
2012/03/25 12:16
>あやさん

受験も出張扱いになるっていうのは聞かされていたけど、
絶対落ちてるんだから、申し訳ないから出さないでくださいって言ってたんですよ~
はぁ、これで来年も落ちたら、どうしよう(笑)
あやさんのお子さん成績良かったですか(´▽`)それはお祝いしなくては^^
頑張って切り詰めてくださいね(´▽`)
アバター
2012/03/25 12:12
>そよそよさん

私は逆に、アマゾンでは二の足踏むんですよ~
買い物に関しては、手にとって確認して、現金で、というアナログ派です(笑)
…坊がどんどんしっかりしていくので、しっかりしてない母は怒られて可哀そうなのであります…
アバター
2012/03/25 00:10
親子の年齢差が接近、いや逆て・・・(以下略)
アバター
2012/03/24 23:07
アハハハハ!!ウケた!!
よかったね〜出張費が転がり込んできて♬ (でも受験を出張扱いにしてくれるとは素晴らしい♡)
50円が2万円じゃあ、気持が大きくなるのは判るわ〜。うちも今日娘が卒園式で、次女と長男の成績がよかったから、定価で本を買ってあげたよ〜。5780円也。
また切り詰めなきゃ・・・。
アバター
2012/03/24 16:22
だんだんと子供のが大人になっていきますよね。

私、本屋ではなんとか自制するんですが、アマゾンとかでは意外に気楽にぽちってしてしまいます・・・。
アバター
2012/03/24 12:18
>ranさん

坊の通帳は、母が本当に困った時のヘソクリだったりします(・∀・)
給料日、滅多に変わることはないんですけど、今回は監査とか色々入ったもんで、
給与計算が遅れたそうなんです~
交通費、あと四千円残ってるvv ちょっと幸せです(´▽`)
アバター
2012/03/24 12:14
>百目木さん

えーこれもわらしべなのかなー(笑)
ラッキーだけど、たくさん本買うと何か気持ちがスッキリしますよね(自分だけ?)ww
あとは読むだけ~^^
アバター
2012/03/24 12:12
>まゆさん

衝動買いっていうか、一度手にしたら買うのが止まらないんですよね~本って^^;
でもたくさん買って何かスッキリしました(笑)
アバター
2012/03/24 12:11
>湘南エイトさん

マックのコンビセットが250円だったから
300円の元手で残金50円~(´▽`)
……手持ちのお金が少ない時は後先考えずにマック食べたりしない、
って心に決めました…
アバター
2012/03/24 10:54
ちよみさん。
ついつい笑っちゃいましたよ^^
それにしてもちょくちょくあるんですか?給料日が変わる事。
とりあえず交通費がもらえてよかったですね。ってそのおかげで散財しちゃったんですけど(^_^;)
普段大変なお仕事されてるんでしょうから、たまにはね☆
でもちゃんと坊くんの通帳に入金って、すごいです。母の鏡ですね。
アバター
2012/03/24 10:47
もともとは、普通に使えば自分のお金なのに
二重に使えて何倍も楽しくラッキーでしたね^^
ちょみさん、現代版わらしべ長者かもです♪
アバター
2012/03/24 09:09
コミックスは中が見られないようになっているから、持っていたかどうか確かめることができですからね。

しかし、うっかり三連発とは、50円→10000円のショックは大きいわ!
アバター
2012/03/24 05:09
それはラッキーでした。
マック食べてほかに何使って50円になったんでしょ。
そこまで使い切るちょみさん男前です。
アバター
2012/03/24 00:44
>紫草さん

同じなのですねー嬉しいww
あたしも春休み中に、どばーっと処分される予定です…
本は好きなのに、場所取るのが困るんですよねぇ
一室まるっと図書室にできるように、宝くじでも当たらないかなぁ^^
アバター
2012/03/23 23:55
 あら、いやん。
 思わず私のことかと、焦ってしまいましたわ^^;

 春休みになることですし、私、息子と大掃除の約束を…
 本を、どば~っと処分するんです。
 でもね、でもね。
 きっと、また元に戻ると思うの。
 これって大人の特権よね~^^
アバター
2012/03/23 22:48
>クマゴウさん

今回の交通費は試験絡みで個人的な用事だったから
貰えると思ってなかったので、ほんとうについ(笑)
でも当分本に困らないので、幸せww

いつもは8時半に寝る坊が、眠いの我慢してコナン見てます(笑)
アバター
2012/03/23 22:42
(残金¥50→¥21,000)
うんうん、ついうれしくなった(気が緩んだ)のでしょうね^^

わかりますよ、それ!!

息子さん、すこやかに育っているのですね ^^)シッカリモノ
アバター
2012/03/23 22:29
>やあさん

あぶく銭は身につかないですねぇ~
坊の通帳は、あたしがホントに困った時用のヘソクリ…
なんちゃって(・∀・)
アバター
2012/03/23 22:28
>スイーツマンさん

少しどころか、潤いばっかりです(笑)
や、そんな働き物でもないですよ^^
普通に、1日8時間+α労働です~
アバター
2012/03/23 22:17
あぶく銭という表現がとってもいいねぇ^^♪

1万は坊の通帳に・・・@@
偉い!^^ さすが、ちょみかーさん^^
アバター
2012/03/23 21:30
人生
すこしは潤いもないと
働き者のママですよね
アバター
2012/03/23 21:28
>オーヴァンさん

えぇ真っ先に買いましたとも、おしゃけ(´▽`)

漫画ってある程度巻数出てると、どうしても全巻欲しくなりますよねぇww
アバター
2012/03/23 21:26
>あんずさん

坊も色々怒りますけど、実はこいつもお金があったら即漫画買います(笑)
きっと同じ種類の大人になると思いますよ(・∀・)
坊も読める漫画あるので、一緒に仲良く読みます~
アバター
2012/03/23 21:21
漫画の本ってついやってしまうんだよねwww

ところでお酒も買ったの?
アバター
2012/03/23 21:19
ごめん 笑っちゃいました^^

大丈夫 きっと坊は 反面教師を見続け 良い大人になることでしょう(笑)

でも 思いがけないお金って ウキウキしちゃいますよね♡
反省を込めて しばらく 視界に入るとこに 置いておくってのもいいかも(いじめ?)^^



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.