Nicotto Town


駄文でございます。


むしあつい。。

昼間はカラッと晴れてたのですが
なんだか、今妙に蒸し暑い。
暑いのはPCのせいかなあ。。

さて
ここ2日ほどのつぶやきに
反応してくださる方が多かったので
とりあえずそれについて。

カレーのルー 何にしますかというので
多かったのは、ジャワカレーとこくまろでした♪
やっぱりスタンダードなものが人気ですねえ。
ちなみに私は『ZEPPIN』かもしくは『2段熟カレー』か
それのブレンドです。
ただ、昨年末の小麦粉などの高騰の時期から
味がおちたような気がしたものでw

それから、どん兵衛のストレート麺。
そばだとピンそばだっけかそんな名前にしてますが
意外と知られてないですねえ。結構 前からCMでもやってましたが
CM効果はほとんどないってことですねww
ただ、それを売りにしたCMを見て、実際に食べてみて
だからって買わないよな~と思ったものでw

これで終わりにしようと思いましたが、短いので
久々海外旅行ネタ。

先日『水曜どうでしょう』を見てふと気がついたのですが、
海外ロケで、よく 出演者 大泉さんと鈴井さんが
ダブルベッドで一緒に寝るということがあるのですが
部屋をとってくるディレクターは一生懸命『俺は悪くない』と
弁解してます。

そのとーりで、藤村Dが悪いのではなく

普通に現地でホテルに泊まるとき
おそらく 『ツインルーム』をオーダーしてると思うのです。

ただ、これだと、かなりの高確率で ダブルベッドになちゃいます。

番組中で これにこりて
俺たちは、全員男だ と英語で言おうとしてるシーンが出てきますが
そのときもダブルベッド。
日本人的には全員男と言えば、ダブルにならないというのも
理解できますが、ヨーロッパなどでは
当たり前のように同姓カップルが旅行してますから
なんの意味もありませんw

なので
めったに現地でホテルを探して泊まることもないでしょうが、
いつそんな目にあうかわかりません。
覚えておきましょう。

『ツイン セパレート ベッドルーム』と言うのです。

ジェスチャー付なら なお安心です。
ツインのところで、手のひらをこちら側にして指を2本立て
セパレートのところでは
まず目の前で手の甲をくっつけた状態にしその手を左右に広げましょう

これで、まずダブルベッドにされることはありません。

意外とガイドブックにも載ってません。

『部屋はあいてますか』『今夜泊まれますか』
『3泊したいのです』 『大人2名』
等の英語はガイドブックなどの基本会話に載ってますので
そちらをどうぞw

さて、めでたく、日本人が想像するツインルームが
『あるよ』となったら、忘れてはいけないことが。

部屋を確認してから、決めましょう。
親切なホテルだと、ホテル側が見るか?と聞いてきますので
もちろん 「いえーす」と答え、キーを預かり
部屋の中を確認したうえで宿泊をきめましょう。
言ってこない場合。「部屋はある」となったときに
「きゃない しー ざ るーむ?」とでも言えば
まず見せてもらえます。
(これで私の英語力がたいしたものでないのがばれますがw
言いたいことが通じればいいのですww)

一応私の泊まる目安。一人5000円~8000円クラスの
朝食付き。日本で言うとビジネスホテルと言う感じの部屋。
このくらいだと
日本ですと そうそう ひどい目にはあいませんが
特に、ラテン系の国だと確認しておかないと
いろいろと (;´д`)トホホな目にあいますから
確認は大事です。
前述の水曜どうでしょうの皆さんも確認をしてれば
よかったのですねえ。

もし、これはちょっと。。。と言う部屋なら、
その旨を伝え、変えてもらうか、
他のホテルをあたるかすればいいのです。

なので、宿泊の予約をしてない旅行のときは
できるだけ早い時間に目的地に到着して
ホテルの確保をすませ、観光 が基本ですね。

意外と、夜遅くに食事のために外出してると
宿泊先が見つからず、途方にくれた日本人旅行者に
相談されますが、私なんぞに相談されても
どうしようもありませんw「グッドラック」としか言えませんww

もし海外でこういう日本人に出会っても
冷たいようですが
あまり相手にしないことです。
泊まるとこがないんです
という話が真実とは限りません。
ていうか、しらんがな ですw旅行代理店でもないしww
特に私のように女性の場合は要注意です。
意味はわかりますよねえ。
心を鬼にして にっこり『急いでますので♪』とでも
言っておきましょう♪

おお
とりあえず文字数が埋まってきたので
今宵はこれまで♪

アバター
2009/06/14 03:28
アバターさん☆
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
日本人ほどには予約はして泊まらないようですよ。
本文に書いたようなお手ごろホテルだと
飛び込みは普通ですし、
だいたい、町の旅行者用インフォメーションに行けば
多くの旅行者がその日の宿を探してます。
特にイベントがなければすぐ泊まれるんですよ。
ただ早い時間でないと、後がなくなるだけですww
アバター
2009/06/14 03:25
まーちさん☆
いますよ~
もしかしたら、ほんとに困ってるのかもしれないけどw
ヨーロッパだと
大きな町でも
かなり夜は暗いので
暗くなってからだと
どこにホテルがあるかもわかりにくいですからね。

なんとなく思うのですが
海外に行くと日本人同士だからと言って
話して当然みたいな人が多い気がしますww

一応いろんな対策で旅行者に見えないような
格好で歩き回るようにしてるので
現地在住と勘違いされるケースも多いですけどねえw
アバター
2009/06/14 03:21
まぁこさん☆
えらそうに書いたけど
実際、友達とダブルベッドになったことあるんだよ~www
で、他のホテルで聞いてみたら↑こういわなきゃダメってことらしいのですねw
何事も勉強(。・ω・)ゞデシ
アバター
2009/06/14 03:19
エリシスさん☆
カレー
何食べてるかしらないのかww
たまには作ってみたら~♪

どん兵衛はちじれてていいんじゃないかと思うよねww

海外は~( ̄-  ̄ ) ンー
しばらく行ってないから行きたくなってきたあ
アバター
2009/06/14 03:17
あぬびすさん☆
こくまろなのですね~
昔バーモントにりんごとはちみつって書いてあるから
他のカレーにはちみつ入れてみたら
気持ち悪いくらい甘くなりましたww

海外旅行のとき
ツアーでなく、一人とか、お友達とかと
うろうろしてると結構 日本人旅行者になんやかやと
声かけられます。聞きやすいのかもw
でも、ほとんどあきれるようなのが多いですよ。

小銭がなくて困ってるとか くれってことか?とか
空港でチェックインできないとかww
どうしようもないです。。
アバター
2009/06/14 00:59
カレー…味は中辛が良いかと

海外でそれも都会でいきなり宿取るの大変ですよね
アバター
2009/06/13 19:01
海外で「泊まるところがない」って相談されるんですか??
確かにしらんがな、ですね(^^;)

以前ナポリで向こうから歩いてきた日本人観光客(男性)に声を掛けられました。
「すみません、ひとつお伺いしたいんですけどレストランの料理ってコースじゃなくても頼めるんでしょうか?」
すれ違いざまに聞くことじゃないよなーとこっそり思いましたとさ。
アバター
2009/06/13 16:12
国内から出ないから知らなかったなり^^:
お勉強になりました♪
アバター
2009/06/13 14:01
そー
カレーの話もしようとしてたんだった!
家はね~♪
知らんがな(´・ω・`)
何だっけな?ww
2種類ブレンドは基本だネッ(oゝД・)b

どん兵衛のストレート麺のCMは見たよ~
カップ蕎麦だとストレートじゃない方が
つゆが絡みそうで良いかな?とσ(м・ω・ё)は思た㌥

旅行話は流石だね~♪
мёσ(・`ω´・)はやっぱ英語が喋れないから海外は不安で(≧◇≦)乂ダメダメッ!
やっぱ国内だネッ(oゝД・)b
方言ですら分からないけどねw
アバター
2009/06/13 10:14
俺もこくまろカレー(´・ω・`)

昔はバーモンド1択だった気がしたけど
段々ルーが増えていてドレがドレやら(^^;

ちなみに辛口か中辛です

海外旅行の話はとても参考になりました^^
海外の宿泊施設は安い所は蟲がいたりすると聞いたので(^^;

でも 海外旅行先での真の敵って日本人だったんですねw
アバター
2009/06/13 03:23
エリカさん☆
パックツアーもいいんですが
私の場合、行ってから ここ見たい、行きたいと思ってしまうので
フリーのほうが都合がいいのですw

ここしか行かない そこに行くんだ!の旅行のときに
ちょうどいいパックがあればもちろんそれで行きますけどね。

でも、ヨーロッパあたりだと
比較的フリーにしてても特に困ることも少ないので
楽しいですよ。
航空券と初日の宿泊の手配をJTBくらいにしておけば
旅行中のサポートもしてもらえるので安心です。
アバター
2009/06/13 03:20
マミモコさん☆
つぶやきはほんの数時間で
変えることも多いのでww

カレーの話したかなw
したかもしれないけど

最近本文にも書きましたが、最近好きだった組み合わせに疑問を持ったので
聞いてみたw
スパイシーブレンドは最初の頃に比べて
こくが少なくなったような気がしませんか?
他のルーもどれも、コクが減ったような。。。
まいいやw

どん兵衛はもちろん大好きなのですが
最近高くなったのと
赤いきつねのあの これでもかという昆布だし風味が好きです♪

海外の話はまあ 文字埋めなのでいいですwww
アバター
2009/06/13 03:15
エリカも海外はパックツアーしか
行ったことがありませんし、それでしか
行けないと思います。・・絶対に^^;
アバター
2009/06/13 03:04
つぶやき見てなかったorz

ということで、遅ればせながら。
・・・って、カレールーの話、前もなかったっけ?
ま、いっか! ジャワのスパイーシーブレンドです。
(って、こんな答えでいいのか?)

どん兵衛は大好物なので、当然ストレート麺も食べてます。
・・・違いがよくわかりません(-ω-ll)
一番好きなのは、これまた前にも言いましたが
きつねそばです。揚げとお出汁がサイコーですわ。

海外の話・・・
面倒臭がりで国内外パック旅行以外はしませんから
ダイジョ――v(-ε´・+)――ブイ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.