Nicotto Town



春休みの映画館


今日は仕事が休みだったので、シネコンへ行ってきました。

かなり間抜けなことに、今が、春休み中だということに、まったく気付いていなくて、
レディース・デイとはいえ平日のお昼なのに、母子連れだらけで、
混雑しているロビーとチケットカウンターの長蛇の列を見て、びっくりしてしまいました。
映画を観ずに帰ろうにも、チケットはインターネットで購入済です。

ロビーにあふれていた子供たちの目当ては、ウルトラマンかプリキュアかドラえもんなのか、
私が観た「長ぐつをはいたネコ 3D 日本語吹替版」は、
後半分はやや窮屈そうに席が埋まっていましたが、前半分はまばらでした。
私の席の左右には、一席空けて母子連れが。

左側の母子の、小学生にはなっていないかもしれない子供の方は、
小さい子供らしい感じで映画を楽しんでいて、とくに問題はなかったのですが、
母の方が、かなり迷惑でした。

何をしているのか分からなかったのですが、大きなマザーズバッグの中を、
しょっちゅうガサゴソと探っていて、その音と動作の気配だけでも迷惑なのに、
なんと!懐中電灯でバックの中を照らしていました。
しかも、とても明るい青白い光の懐中電灯・・・。
なんだって、懐中電灯持参なのか????
私は、スクリーンの明るさもあるので、ガサゴソ音より気にならなかったのですが、
たぶん、後ろから見下ろすと、懐中電灯の光は目障りだったのではと思います。


「長ぐつをはいたネコ 3D」のことは、明日のブログで。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.