Nicotto Town


ぺんぎんうどん


十三歳の日常ー


どうも。
プッチンプリンは皿にプッチンしないと美味しくないと思ってる方、ちょみです。


この仕事について、ほぼ5年を超えました。
その間、年越し夜勤で元旦を夜勤中に迎えたこと、4回。
誕生日またぎで夜勤中に歳をとったこと、4回。
クリスマスイブを夜勤中に過ごしたこと、5回。
流星群がピークの夜も、ほぼ確実に夜勤。

イベントは基本的に夜勤中に訪れます(・∀・)

そんなわけで今年も13歳になりました(´▽`)
ここ20年くらいずっと13歳だけど、
精神年齢的にあんまり違和感ないので気になりません。

今朝やっとガーデンレベルが上がって、貰えたオーバーオールと
スイーツマンさんから頂いたお花で、それっぽい雰囲気を出してみます^^


と、いうわけで、夜勤明けて、今から坊と名古屋に行ってまいりますww
片道七時間かけて現地に着く頃は、たぶん夜の七時。
明日の朝、元相方に坊の顔見せて、お仏壇に手を合わせたら、
速攻で帰りの電車に乗ります(爆)

明日の夜にはまたログインできますなぁwww

これを書いてるあたしの背後で、坊が
「おかーさん見て、ほら、コマネチコマネチ」
……どこで覚えたんだろう……

と、いうわけで行ってきます~(´▽`)

アバター
2012/04/04 12:31
>そよそよさん

その時間帯…うちはホームで新幹線を待ってました(´▽`)
でももしかしたらすれ違っていたかもしれませんねぇ~

そよそよさんもお疲れさまでした&お帰りなさい(´▽`)
アバター
2012/04/03 15:07
こんにちわ~。

今日は暴風雨でございます。
庭の色々なものが飛んで行っています。

3/31、私もお昼頃、名古屋駅におりました。
すっごい並んで、味噌煮込み食べてました…。
アバター
2012/03/31 22:41
>あやさん

お褒めいただきありがとう(//▽//)テレテレ

移動ばっかりだったけどホテルで坊とらぶらぶしたり、
新幹線で坊とらぶらぶしたり、それなりに楽しかったですー
何と言っても、電車でおしゃけが飲める機会なんてそうそう無いですしね(´▽`)
そして帰ってきてまた、呑む気満々…ww
アバター
2012/03/31 22:39
>スイーツマンさん

お花をふたつもありがとうございますー
お返しできるものが何もなくて申し訳ない…><

スイーツマンさんが19歳なら、奥様は17歳くらいでしょうか(´▽`)
アバター
2012/03/31 22:37
>みいこさん

ありがとうございます(´▽`)
プッチンプリンは、プッチンして皿にぷるぷると震えながら落ちてくるあの瞬間が
なんとも食指をそそるのです~
生クリーム添えるともっと嬉しいですねぇ
アバター
2012/03/31 22:36
>まぅさん

今気が付いた! まぅさんの“う”は小さい“ぅ”なのね!(マテ)

夜勤明けの移動は、電車内での缶チューハイとホテルでの焼酎で癒しました。
一泊速攻日帰りの疲れは、電車内での缶チューハイで癒しました。
ほぼ移動オンリーだった坊の疲れは、帰宅後の回転寿司食べ放題で癒してもらいました。
残りの疲れは、明日ゲーセンで癒してもらいます…^^;

そんなわけで、今から巡回したら動画アニメ配信見ながらおしゃけって癒しに走ります~
ありがとー(´▽`)
アバター
2012/03/31 22:32
>クマゴウさん

あんかけスパっていうと、広小路通りを出た大きい通り沿いに美味しい喫茶店があったなぁ…
と、思い出したり(´▽`)
今回、名駅の裏のホテルに泊まったので
、手羽先は美味しいのを持ち帰りしてホテルでがっつり頂きましたvv
でも個人的には、一八のきしめんが食べたかったな~(´▽`;)
今度行く時には狙って行きますー あ、熱田神宮近くのひつまぶしのお店も狙っていきますvv
アバター
2012/03/31 22:28
>愛さん

ホテルでカリオストロの城見ながら二人でジュース飲んでおしゃけ呑んで唐揚げ食べましたよww
それが一番楽しかった今回の名古屋の思い出です…(笑)
今度は飛行機で行って時間余裕もって、東急ハンズとか見て回りたいですなぁ…
アバター
2012/03/31 22:26
>オーヴァンさん

一般常識とか精神年齢は坊とだいたい同じ?
学力的には坊の方が上?
経済能力的にはあたしの方が上だけど、
金銭管理と節約意識の面では、坊が上、
そんな感じです(´▽`)
アバター
2012/03/31 22:24
>まゆさん

永遠に同じ年でいましょう(´▽`)
何か月の方は、もう計算メンドクサイからいいです(笑)
アバター
2012/03/31 22:23
>かいじんさん

うちの坊がコマネチ本人を知ってたら、
あたし頭下げて、欲しいという漫画を全部一気に大人買いしてあげてもいいですよ…ww
アバター
2012/03/31 22:22
>やあさん

頑張ってる部分を誇張してブログに書くので目立つけど、
さぼってる時はガチでさぼってるので、あんまり無理もしてないです~

やあさんも頑張っているのですね~
でも夏に職場復帰だと暑気あたりでまた調子崩すかもしれないので、
秋を目標にする方がいいかも~
食欲の秋で、太っていい感じに美味しいまぐろに……アレ?^^;
アバター
2012/03/31 22:19
>百目木さん

一昨年は逆の意味で凄かったんですよ。
親戚の結婚式を一週間後に控えて、あたしの離婚が成立して、
さぁ明後日結婚式という日に同じ系列の親戚の大黒柱が他界して葬式…
一週間の間に離婚と葬式と結婚式を経験しましたww
おかげで、行事関係が重なるのはもうあんまり怖くないです(笑)

今回は法事はまぁアレとして…良い事重なりで何より何よりでした~
アバター
2012/03/31 22:17
>わびすけさん

名古屋の夜ならあたしも得意なんですけど…
坊が居るもんで、夜はもう寝るしかないですねぇ
あ、カリオストロの城見ながらおしゃけしましたよ!ホテルで(´▽`)
駅弁はひつまぶしでがっつり呑ませていただきましたww
アバター
2012/03/31 22:15
>紫草さん

本州は遠いですねぇ~うち、海外ですから!(笑)
ハワイより遠いという四国の最果てですから!
そしてさっき無事帰ってきました~(´▽`)
どうもありがとう(´▽`)
アバター
2012/03/31 21:38
上手い表現だな〜。
「隣の芝生は・・・」ではないんだけど、ちょみさんみたいな表現(国語力?文才?)ができる方は
尊敬します。

法事でお出かけするんですね。(また速攻帰るみたいだけど)
今頃は、帰ってきてる頃かな?
おちゅかれさまでした。
アバター
2012/03/31 11:49
私も19歳独身(設定)です 笑
アバター
2012/03/31 10:54
名古屋おつかれさまです~。

たしかに、プッチンプリンはお皿に出さないと、ですよね~。
アバター
2012/03/31 03:16
ハイ、次に来ましたですよ。
今度はお誕生日っすね!?
またまたおめでとーございりまする❤
マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”
ちょみちゃんは13歳固定なのね。
わたしは一生ずーっと25~35歳を行ったり来たりする予定♪
まあ、精神的には10歳くらいという気もするけど・・・。
それにしても働きっぱなしで移動しっぱなしで、ちょっと心配(>_<;)
何が心配って・・・明日の夜、疲れて帰ってきてもちゃんとおしゃけが飲めるかどうか・・・。
え?そんな心配はいらない??
だよね~~~ww
アバター
2012/03/30 23:54
名古屋に来られるのですね?

ひつまぶしや味噌煮込みうどんとかが有名ですが<名物

ぼくは手羽先から揚げ(風来坊)やあんかけスパゲティーを

おすすめしますよ^^

とくにあんかけスパはほぼ名古屋でしか食べられないものなので
ぜひ、どうぞ!^^

(おいし~よ^^)<味吉 陽一調で
アバター
2012/03/30 22:44
おぉ!名古屋へ来るんですか?!(*´∀`)
でも、こちらで楽しむ間もないみたいですね^^;
お気をつけていってらっしゃいませ^^ 息子さん可愛いです♥
アバター
2012/03/30 22:16
まさか!

坊やのほうが年上か?
アバター
2012/03/30 20:45
十三歳と39ヶ月になりました~っ^^
同じ歳ですねw
アバター
2012/03/30 19:33
多分、コマネチその人はよく知らないんだろうなあ(笑)
アバター
2012/03/30 16:23
夜勤明けで片道七時間~?@@
あんまし無理しすぎちゃだめだよ~^^;

ちょみさん、いっぱい頑張ってるんだね^^♪
あたしも見習わないかんな~^^

そーだ。 
この頃ね、食道の症状緩和の為に
布団に傾斜をつけているのと、テルミール効果で
かなり体調がいいんよ~^^

夏には仕事に復帰できるといいなぁ・・・^^
アバター
2012/03/30 16:11
合格と誕生と春の法要と、大切なことが3つ同時ですね♪

うちもたぶん似た状況なので、こないだの彼岸には
バスを1時間半ほど乗り継ぎ、埼玉の奥まで墓参にいきまして、
娘はカーネーションをあげていました^^
アバター
2012/03/30 13:13
7時間ですかぁ。それは大変ですね。
まあ、夜でも遊ぶ気が有れば、イロイロ遊べますけど(^^)
急ぎ旅、ちょっと残念ですね。駅弁くらいは楽しんでください。

コマネチ、親の顔が見たいってやつですか?
いやいや、これは失礼いたしました^^
アバター
2012/03/30 12:00
 七時間かけて名古屋行くんですか?
 私も最近、愛知にちょくちょく帰ってますが、新幹線に乗るので自宅からでも半分以下ですね~
 ちょみさん、大変だぁ。

 行ってらっしゃい^^



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.