Nicotto Town



GWに行きたい所?

渋滞に巻き込まれずに行ける近くに景色のいい名湯が沸く
閑散とした温泉宿がある人出が無い遊園地とかがある所。

北の国の人工衛星発射施設

魚釣島か竹島でバーベーキューしたい(笑)

まあ、でもこの人(故人)に比べたら、北の将軍とか、日本の政治家は
まだ、マシじゃの

自国民の事を考えてない分(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=aggieI4YAVw

http://www.youtube.com/watch?v=aLhw59uZM2U&feature=related

アバター
2012/05/17 11:50
じゃーん^^

http://www.gyoson-go.com/interview/interview_03.html
 ↑
ここ、開いてみて~^^
これは今年のではないけど、大体6月15日頃にその年の予定を公表するみたい^^

んーとね、ここには書いていないけど、大潮の日に予定しなくちゃだよん^^
潮時表ってとこで、日程や干潮時の潮位(低ければ低いほどいいの^^)調べてね・・・。

もしかして、うーーーんとここから遠い場所に住んでて、とてもいけなかったらごめんねです・・・^^;
あ、もし行くとしたら、水中眼鏡が必要ね。 あと、出来たらシュノーケルとフィンがあると快適~^^
どれも安価なもので充分楽しめるよ~^^
アバター
2012/05/07 00:32
リビアの人々が折角の石油利権で当然の権利が得られるといいのにね・・・・
アバター
2012/05/06 20:16
百目木さん

コメントありがとうございます。

そう言えば、戦時中北方領土で死刑確定した人が
ソ連参戦で、北海道に移送されたんですが、刑執行に
必要な書類がその混乱で紛失してしまった為に
刑執行が事実上不可能という事で放免された例が
2例ほどあったみたいです。
アバター
2012/05/06 20:03
ちょみさん

コメントありがとうございます。

でも、ああ言う所でバーベキューやると楽しそうです(笑)
アバター
2012/05/06 20:00
まゆさん

コメントありがとうございます。

みんな、考える事は同じなので、過ごしやすい季節を
快適に過ごすのは一工夫要りそうです。
アバター
2012/05/06 19:57
sakinoさん

コメントありがとうございます。

正直な所、リビアの石油利権が西欧の食い物にされて
リビア国民が砂漠の貧民に戻らなければいいとは思っていますが....
アバター
2012/05/06 19:37
イチゴリンさん

コメントありがとうございます。

もちろん、皮肉がたっぷりこもっています(笑)

アバター
2012/05/05 10:36
日本政府から国際指名手配受けたら、北方領土に逃げ込むといいらしいです。
あそこは日本固有の領土なので、ウン十年したら時効が成立するも、
日本の警察権は機能しないにもかかわらず、渡航の時効中断もないという、
超法規的な法の抜け道だらけの無法地帯なのに、国の威信がそれを認めない爆
アバター
2012/05/03 11:57
北の国も魚釣も竹ばーべきゅーも
入れない所ばっかりじゃないですかー><
アバター
2012/05/03 11:03
ゴールデンウイークなのにすいている観光地って、魅力的なのかそうでないのか解りませんけど……
ゴールデンウイークのような開放感をもって、空いている観光地へ行ってみたいですね~。
夏休みや冬休みは暑かったり寒かったりするので、丁度良い季候のとき行きたいです。
アバター
2012/05/03 00:58
なんか物の見方も方向を変えればいいこともあるのですね@@

まずは自国民の事を考える人がいいですね っと深く考えてない私のお言葉 (ノ≧∇≦)ノ
アバター
2012/05/02 23:44
マシですか・・・ ^^; 



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.