Nicotto Town



極刑に処す!!!

早朝 いつものように洗濯物を干す為にサンダルを取り出したその瞬間
息がとまった 飛び跳ねた のけぞった
そこには け け け 毛虫くんの姿が・・・
そう、私は大の虫嫌い(>_<)
大きさに関係なく虫とはお友達になれない運命

それにしても 周りに樹等もないのに
この毛虫くんは何処からやって来たのだろう(・・?
空でも飛んできたのだろうか

心臓が落ち着きを取り戻してきたところで、ティッシュを2~3枚用意し
恐る恐る腕を伸ばし   グチャっ!
ゴミ箱へ ポイッ (-_- )ノ⌒┫ ┻ ┣

え!? 可哀想? 何をおっしゃるうさぎさん
人んちのベランダに不法侵入のあげく、
家主をショック死させようとした罪は死刑に値するのであります


思ってみれば・・・私がスピード離婚をした理由のひとつに
キャベツの中から出てきた『なめくじくん事件』があったな
料理しようと葉っぱを剥いたら、 
なめ~ と、なめくじくんが現れた
「ひゃ~~~ とって とって!」と騒ぐ私に
「俺だってキモい」と一言残して食卓に戻った旦那 ヾ(ーー )ォィ
父親のように割りばしでヒョイとつまみ、
何処ぞへ処分してくれるものと信じていた私の愛が消えた瞬間でした(笑)

手間が増えるだけで役に立たない結婚なんて
もう二度としないぞ~~~~~っ

アバター
2012/05/21 12:29
To まきささん

気持ち悪くてよ~く動きを観察できないので、なかなか可愛いとは思えませぬ(-_-;)
うんうん 無駄な殺生したくないから、yurichin邸には足を踏み入れないでほしい・・・

ゴキちゃん・・・フライングしますからね~~~
脅してどかそうと思って、逆にこっちに飛んでこられたらたまったもんじゃない(>_<)
去年の夏、やはりベランダにゴキちゃんが突如現れたのですが
手も足も出せず・・・突然ひらめいた‘水で流しちゃえ攻撃’で約1時間程戦い抜きました
も~疲れ過ぎちゃって洗濯物干す気力も失せてましたねw

まぁ みんな悪気はないのでしょうけど、くれぐれも家を選んで生きてほしいものです。。。
なんまんだぶ なんまんだぶ ・・・

アバター
2012/05/21 05:04
女性は虫が苦手な方が多いですよねw

まぁ、パッと見 かなり気持ち悪く感じるかもだけど
よ~く動きを観察してみると 動きが可愛かったりしません?・・・よね^^;
無駄な殺生はおススメしませんが、致し方のないところでもありますよね。
でもティッシュごしとは言え、触れるのだから スゴイw


自分は基本、虫は大丈夫ですが、yurichinさんのように発見後
すぐに極刑に処してしまう対象が ゴキブリですw
かの方だけは、無駄な殺生・・・なんて言ってる場合ではなくなります^^;

やっぱり人それぞれ 苦手なモノがあるものですね
アバター
2012/05/20 20:29
To きらさん

そぉですよね~   悪気はないだろうけど、厄介な来客なんです。。。
虫君に出くわす度に、心臓が止まりそうになります
攻撃意欲のなさそ気な虫君なら、自分を取り戻すのも早いのですが・・・
ゴキちゃんやスパイダーくんのように突如飛んで反抗された日にゃ~
誰か~ 誰か~ 助けて~~~ っと、叫びたくなります(ToT)

きらさんも、キャベツで虫君に遭遇した事がおありでしたか!
そうそう ‘虫が好むくらいだから新鮮’ ・・・私も耳にしました
冗談じゃないっ! 新鮮なのは嬉しいけど、虫をどけてから市場に出してくれっ!
・・・・・・・・・・新鮮じゃなくても、虫がいない方が嬉しいかも・・・(_ _。)
アバター
2012/05/20 20:17
To かんなさん

『桜の樹 夏になれば毛虫の宝庫』
この言葉を友人に教えられた時から
桜並木を通る度に体がこわばります(>_<)

あらまぁ かんなさんとはお仲間だったんですね~^^;
今では笑い話かと思う想い出の数々・・・
なめくじくんを排水トラップにまで追い詰め、
塩を振りまいた(なめくじは塩をかけると小さくなると聞いていたもので・・・)時、
役立たず~ 役立たず~ と、心の中で何度つぶやいたことか・・・
あ、あ、それにしても、朝から疲れた疲れたwww


To イリスさん

その‘ポリ袋に入れる’という行為が怖くてできない・・・
どうやったら入ってくれるんだ、あ奴らは (_ _。)
そう、確かに気持ち悪い・・・ 
だから殺した感覚がないように、虫君の大きさに合わせて
ティッシュペーパーの枚数を調節 
資源の無駄使いも何もあったもんじゃない
あ、あ、私はこんなに沢山の虫を殺して地獄に落ちるな、きっと・・・
イリスさん、地獄でも仲良くしてください 結果は一緒です(笑)
アバター
2012/05/20 20:17
To もったん

なめ~って、分かってくれる~~~?
未だにキャベツ丸ごといっこ買う時ビクビクしちゃうの~
立派なトラウマになっちゃったよ(泣)

そうそう
職場でもさ~ 役職あって偉そうにしてるけど
な~んにも出来ないし、してくれないのよね~
それで私より給料高いなんて・・・ リアの男ってホンッと、役立たずぅ~
・・・・・・・・・だから映画の世界に逃げてる気もしないではない ^^;


To 雪姫さん

マイマイガ? なんだそりゃ~?
いや、いい、いい、見と~ないっ 見と~ないっ
空中を飛ぶなんぞ、ゴキブリくんだけで沢山だっ (>_<)

夏は大好きなんですが、いろんな虫が活動しだすので
時々yurichinは泣きたくなります
そいえば・・・北海道でも撮影中に虫の大群に追いかけられた記憶が・・・(_ _lll)


To tkgさん

はい、はい、はぁ~い
充分そのお言葉、身にしみております・・・
『蜘蛛の糸』っていう、なんだかよく分からないお話もありますしね~
でも・・・どいていただかないと・・・洗濯物が干せない訳で・・・
いや・・・別に襲ってくる気はないような感じもしますが・・・
早々に退散いただかないと私も忙しいわけで・・・・・・・・
結論: あたしんちのベランダに居たあんたが悪いっ(-"-)





アバター
2012/05/20 20:00
わたしも・・・虫とはお友達になれません。。永遠に・・自信があります(-_-;)
玄関のドアノブに毛虫くんがぁ~(・。・;お家に入れず、お友達の家に避難した事もあります。

さすがyurichnさん! ゴミ箱へポイ♪なんて~^^
頼りにならぬ(ごめんなさい・・)元旦那さまのおかげ?で強くなれましたね^m^

虫がいるお野菜は、虫が好むくらいなのだから新鮮なのだそうです。
ん~でもわたし・・
やはりキャベツで青虫が現れた事があって食べるのも抵抗で丸ごとポイしちゃったのを思い出しました(-_-;)
                                             農家さんごめんなさいm(__)m
アバター
2012/05/20 18:07
ベランダでくちなしの鉢。
ちょっと油断すると青虫。
私はつぶせない 気持ち悪くて。
ポリ袋に入れて外のゴミ箱に。
多分 窒息死か餓死か 結果は・・・

アバター
2012/05/20 17:20
にゃは^^;
私も毛虫にはトラウマがあって苦手です。小学校までの通学路に桜並木があり
咲いてる時はそりゃもう見事なのですが、咲き終わると毛虫が降って来るんです(>_<)

私も実はバツイチです(仲間じゃん!^^)。
旦那さんは北海道出身の人で、ゴキさんにあまり縁のない方でした。
ある日、ゴキさんが不法侵入して私が「ギャー!!!」と、叫んだら
「お前の顏の方が怖いよ」とポツリと言われたのを思い出しました^^;
あ、でもウチはそれが離婚の原因ではなかったと思いますよ(*^^)v


アバター
2012/05/20 16:40
一寸の虫にも五分の魂…(-∧-;) ナムー
アバター
2012/05/20 13:22
け・・毛虫・・・嫌いです・・><
鳥肌立っちゃったww

こちらには
マイマイガというガ(チョウみたいなのね)いるんですけど、
その幼虫が黒くて空中を飛ぶんです・・><
みんな黒い毛虫なので『 ブラけむ 』って呼んでますw
見たいですか?wwww
アバター
2012/05/20 11:32
なめ~~ は想像しただけで気持ち悪いね~><
毛虫の グチャ! ひぃぃぃ~~っ><
よく頑張ったyurichinエライ!!

うんうん 
男もなんだかんだいって役に立たないよね~
誰かがやらなきゃいけないのにさ…押しつけられてばっかり(;一_一)
こうして女が強くなっていくのよね(苦笑)




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.