Nicotto Town



バトルシップ

今年21作目の映画館鑑賞。

エイリアンの地球侵略SF海戦アクション映画。

環太平洋合同演習の最中のハワイ沖に、突如、宇宙から謎の巨大な物体が飛来し・・・。

同名の海戦ゲームを原案にしているそうですが、どんなゲームなのか知りません。

後半は楽しめました。
冒頭から、かなり面白くなかったです。
せっかくの環太平洋合同演習なのに見せ場もなく、海から謎の物体登場シーンは予告で見ているし、
いよいよ戦闘に入っても、たった3隻の駆逐艦と護衛艦で、レーダーが使えないという設定のため、
最先端の装備の出番もなく、そこに、私には好感度ゼロの主人公がチープなドラマを展開するので、
まるで面白くなかったのですが、海上自衛隊護衛艦艦長のナガタ(浅野忠信)が活躍しだしてから、
ようやく面白くなってきました。
終盤、老朽艦USSミズーリが登場してからがクライマックスです。
ミズーリが、この映画の真の主役と言っても過言ではないはず。
エイリアンの苛烈な攻撃に耐え航行するミズーリのかっこよいことといったら。
でも、この戦艦って、太平洋戦争での日本の降伏調印式場だし、それだではなく他にも多々、
過去の戦争や現代を中途半端に反映したような場面や、揶揄しているような表現まであって、
いったい何がしたいのかよくわかりませんでした。
超大作エンターテインメントというには、面白さも勢いもセンスも足りていなかったように感じました。
映画館の大スクリーンで、ミズーリの勇姿を見れたのは楽しかったですが・・・。
鑑賞後はなんとなく不快感が残るだけです。

★★【Battleship】2012アメリカ

半月ほど前のポイント無料鑑賞。

アバター
2012/05/31 22:49
>もげおサマ もちろん、日本のバトルシップと言えば、大和ですね~^^
アバター
2012/05/31 04:12
バトルシップと言えば戦艦大和やけど、古いかなぁ。
アバター
2012/05/29 20:22
>ダニーさま 主人公の俳優さんは好きなので、よけいに嫌だったかもしれないです。

>corraさま 浅野忠信さん、今後もハリウッド映画で活躍して欲しいです^^

>むらさきサマ 主人公が好みだと、王道ストーリーがもっと楽しかったのですが~。

>tkgさま ノー天気なハリウッド映画が大好きなのに、この映画は好みからちょっとハズレでした。

>伊勢うどんサマ そうですよね。ミズーリは、映画のタイトルそのものでした^^
アバター
2012/05/28 22:52
>ミズーリが、この映画の真の主役と言っても過言ではないはず。
バトルシップですからね 最新鋭のイージス艦もこれとくらべたらペラペラですw
アバター
2012/05/28 17:32
私はこの映画キライじゃないです
ノー天気に楽しめたのでまぁまぁかな
海戦ゲームの映画化だから
こんなもんでしょう(笑)^^
アバター
2012/05/28 13:23
そうですね。
海軍に勤める兄に、勧められてフリータの弟が海軍に入り、
上司の娘に惚れるという、ハリウッドの王道のストーリー展開が
安心です。^^
アバター
2012/05/28 05:30
浅野忠信を楽しみに、TV放送を待つことにします。。
アバター
2012/05/27 23:48
好感度ゼロの主人公wwww
致命的ですね(ノω`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.