Nicotto Town



5月に読んだ本


3冊(読了降順)

トゥルーブラッド〈1〉闇夜の訪問者/シャーレイン・ハリス/ソフトバンク文庫NV
★★★★ヴァンパイア系パラノーマル・ロマンスのミステリ<スーキー・スタックハウス>シリーズ。
人の思考を読むことができるウェイトレス、スーキーを主人公に、彼女の周りで起きる事件が、
ヴァンパイアやスーパーナチュラルな存在が認められている社会を背景に描かれています。
かなり気に入りました。
米テレビドラマ化されていますが、そちらは未だ観ていません。

魔女の血をひく娘
魔女の血をひく娘〈2〉/セリア・リーズ /理論社
★★★★★イギリスの児童書。魔女狩りを逃れイギリスからアメリカへ渡った少女メアリーの物語。
物語は創作ですが、少女の目を通して描かれる17世紀のアメリカがとてもリアルです。
この邦題はあまり賛成できません。原題は「Witch Child」と「Sorceress」

(「メディアマーカー」で記録しています)


3冊しか読んでいないなんて・・・。
実際は、他のメディアで楽しんでいるのに、本を読んでいないと思うと、
なんだか、空虚な1ヶ月を送ってしまったような気がしてしまいます。

アバター
2012/06/03 21:58
>ダニーさま 17世紀に英移民が入植したセイラムは、魔女裁判で有名ですね。
米での最後の魔女裁判は、英本国よりも後だったりします><
アバター
2012/06/02 18:19
ミステリー系ですね^^
魔女狩り・・・アメリカでも行われてましたよね;
アバター
2012/06/01 21:04
>のめサマ 冲方丁原作・ 伊藤真美作画「ピルグリム・イェーガー」です^^
漫画の背景となっている歴史のおさらいまでしていまいました。端から忘れていますがw
アバター
2012/05/31 23:11
珍しいですね!
ところで、↓漫画はなんなんでしょう?
アバター
2012/05/31 22:51
>捻怒魔Ⅱさま インターネットやテレビや映画館でのドラマや映画の視聴のことです。
あ、今月は漫画も読んでいるし^^
アバター
2012/05/31 22:27
ん? 他のメディアって?
電子書籍ですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.