手作り弁当の日
- カテゴリ:グルメ
- 2012/06/26 21:30:31
毎月、最後の火曜日は幼稚園の『〇月のお誕生日会&手作り弁当の日』
娘は6月生まれなので、今日は主役です^^
お題にピッタリなので今日、ブログを書こうと思ってました♪
お弁当作りの為、5時起き。
寝たのは2時頃なのでちょっと寝不足^^;
娘のおかずの好物は断トツ卵焼き♫
次に鳥の唐揚げです。この2つは必ずIN
デザートは「さくらんぼにして~」とリクエストが…
安いアメリカンチェリーが代役。
冷凍のおかずにも参加してもらい、娘好みのお弁当完成!
たまのお弁当作りは大変でしたが、きちんと完食してくれました。
やっぱり「ママ、おいしかったよ!」と言われると、かなり嬉しいですね^^
読んだら消して下さいませ。
3.11の地震で心が不安定になってる方って、結構いらっしゃると聞いています。
めちるさんのお友達さんも、もしまた…と言う不安があるんでしょうねぇ…
あの地震の時、北海道も揺れました。
ただ、地震の被害は無かったのですが、津波の被害はあった様です。
道東(釧路とか根室)や十勝(苫小牧や帯広)方面は、たまに地震があるようですが、旭川は少ないカモ…
ただ、絶対無い事はないので、安心は出来ませんが^^;
お友達さんも、早く家族みんなで暮らせるようになるとイイですね。
旭川は、美味しいモノが多いからめちるさんが遊びに行っても楽しいと思いますよ~♪
長文失礼しました<(_ _)>
お弁当づくりお疲れ様です~
愛情いっぱいのお弁当で娘さんも喜ばれたでしょうね~(*´∇`*)
私の職場に持ってく弁当は、日の丸弁当に毛が生えた程度のものに、野菜かフルーツどど~んとなので
いつか、ちゃんとしたの作ってみたいなぁ
訪問した理由は、これが言いたかったからです!!
支援ありがとうございました!!
お返し支援にきました!!
またの支援、お待ちしています。
ということです☆
お母さんにお弁当を作ってもらう側なんですが、
私がお弁当に入っていて嬉しいものは、
たらこスパゲティです☆
入っていると、最後までとっておいて、
最後にチビチビと、大事に食べますww
私も、最近のお弁当のデザートは、
アメリカンチェリーです♪
旬ですもんね☆
おいしいです♪
長くなってしまって、すみません(泣)
コメントありがとうございます♪
昨日は0時以降、眠くて眠くて…
メンテ前の巡回も半分で寝てしまいましたzzz.。o○
ブロッコリーは確かに必須!
緑の力はすごいですよね~、茶系のお弁当が鮮やかに♪
もう誰も作ってくれないけど、私も愛情たっぷりのお弁当食べたいな~^^;
今日はもう寝不足大丈夫ですか?
お誕生日会、主役だと妙に張り切ってますよね♪
お弁当もみんなに声をかけられて、楽しく食べたんじゃないでしょうか^^
我が家では、卵焼き、ウインナー、ブロッコリー、ミニトマトが必須です。
アイテム欲しさのつまらない内容なのに、コメありがとうございます^^
完食すると嬉しいけど、残してくると「何で?どうして?」って問い詰めちゃう。
心なし冷たい態度になったりして(笑)
完食してくれて良かったですね♡お弁当作りお疲れさまでした♪