♫ 白ポピー手持ち完成 ♫
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2012/07/02 21:29:44
なんとか間に合いました~^^;
一昨日の販売終了日に30種、購入。
なんせもう80種も買ってありましたから(苦笑)
合計110種 残:6種です。
実は白ポピーは課金したばかりの頃に撒いてありました。
もちろんメンテ前、4月頭の話です。
20か30撒いてあったと思います。
(途中で思い出したのでハッキリ確認できていません)
この長いインターバルのせいで
全然メガらないんじゃないかと疑ってました^^;
今朝4時前に1つメガ!3本目リーチです。
今日は1本か…明日が勝負だ!と
思っていたら夕方また1本メガりました。
時差撒き後攻です。
しかも小島のカカオも!←わざと1本ずつ植えているのにね~^^;
(カカオはピンクのレア種を集めています)
ラストはあっけなく完成となりました…
(娘と病院から帰ってきたら開花してました)
何だったんだろう、ここ数日の焦りは…^^;
農園まで完全放置にしたのに…ってこれがやっぱり効いたのかしら(笑)
あっ!もう農園は再開しましたよ~♫
でもまたメガりにくくなったら、きっと放置します(笑)
今週もよろしくで~す♪
駆け足ですみません(><。)
お水+ステプのお届けです^^
でも私はリアルでは何かとついてないんタイプなのですよw
リアルでついてない分ニコタでついてるのかもw?
めちるさんは代わりにリアルでクジ運あるかもしれないですね^^
ありがとう~♪節分の時に買ったのを引っ張りだしてきましたw
忙しいのにコメントありがとうございます♪
さね水はメガに効きますよ~^^
今日も貰っちゃったからメガるかも?
でもホントさねさん、ニコタの引きというか相性いいですね。
私なんて全然ダメ^^;
頑張っても空回りがショッチュウ><
その髪型、可愛い~❤
コメントありがとうございます♪
伝言板がいっぱいでごめんなさい^^;
うっかりしてました。
娘の心配ありがとう^^
amiamiさんも風邪とか気を付けてくださいね。
コメントありがとうございます♪
同じ事ですが風邪と一緒に中耳炎になるって言ってました。
なりかけだったら抗生物質で治るんですね^^
うちの娘、鼻がダメでかなり大きめのアデノイド(名前違うかも)があり
そこから喘息を引き起こしてます。
かかりつけの耳鼻科に中耳炎も鼻のせいだからと言われてます^^;
『取るとイイ』と聞くのですが、自然に治まるかもと主治医が言うので経過観察中です。
コメントありがとうございます♪
いつもいろいろお世話になってます^^
ゆきさんのブログにコメ返しさせてもらいました。
リュウマチですか。それも大変ですね><
オチビちゃんの授乳中は治療の再開って難しいですよね。
もう少しの間、悪化しないでくれるといいですね^^;
さね水は実は植物に悪影響だったりしてw
めちるさん、前に具合悪いって言っていたけど、とても悪かったんですね。
めちるさんも娘さんもお体お大事に!
白ポピーですか!!
STPとお水のお届けです
お嬢さん大変ですねっ(>_<)
頑張ってください・・・
支援伝言板・・・
100コメ行ってましたのでここに書かせてもらいました。
でもお嬢さん中耳炎、大変ですね。
少し前、うちの下の子も熱が出たので病院行ったら、風邪からの中耳炎になりかけ、と言われました。
幸い軽かったのでお薬の服用で済みましたが、小さい子はなりやすいんですかねぇ。
病院通いも疲れますし、無理しないで下さいね。
でも、病院の処置で症状が緩和されたなら本当によかったですε-(´∀`*)
うちは、自分も含め、娘も中耳炎になったことなくって><
6歳がピークなら、他人事ではないですね~
覚悟しておきます!(`・ω・´)
元気な人でも、病院のはしごは本当に疲れちゃうのに、
めちるさん、昨日は本当にお疲れ様でした!
にしても…本来入院しなきゃいけないほどの持病をお持ちなんですね。
でも、自宅療養が可能なら、やっぱり家で子供と一緒に居たいですよね^^
…私もね、リウマチの通院治療しなきゃいけないんだけど、
ここ数年ずっと「子供が欲しいから」→「今、授乳中だから」といって、
投薬治療はもちろん、通院すら拒否してます^^;;
少しずつではありますが、やっぱり悪化の傾向があります。
でも、日常生活が困難なほどひどいわけでもないし、
やっぱり可能な限り母乳あげたいので、卒乳後治療開始予定です^^
お祝いコメントありがとうございます♪
本当に皆様の水やりと励まし、応援の言葉に感謝していますm(_ _)m
ホント苦労していたみんたさん、恵美さんも皆手持ちがやっと完成して一段落ですね^^
私もすぐ他の手持ちに挑戦せず、余り種を撒くつもりです。
運が良ければ同じ花の手持ちを、もう1つ完成させてフリマに利用しようかな~
(ピンクスズランが21種も残ってるし、メガ1本有りだから密かに狙ってます^^)
今回は『種の販売終了』ということで、焦りがね^^;…かなり^^;…余裕が無くて><
終了間近の駆け込みは、これからはやりません(笑)
娘が38度前後の発熱と咳・鼻水・耳痛で風邪かな?と思っていたら
両耳中耳炎でした。これで2回目です^^;
今、6歳が中耳炎のピークの歳なんですって!
みんたさんのお嬢さんは、なったことあるかな?
耳から膿みたいなものが出ると、熱も痛みも治まりました。
今日も通院する様言われたので、もう少ししたら行ってきます。
私、1日に30分しか運動許可されてないから疲れちゃって><
入院拒否(娘を世話してくれる人がいないので)で自宅療養中なんです^^;
今度、自分の事…少しだけブログUPします^^;
ご心配と優しいコメ、嬉しかったです^^ありがとう^^
なんか…感無量ですね。
私もそうだし、恵美さんも蓮手持ちできたし^^
娘さんも、さぞ喜んでくれたと思います♪
7月入って、いきなりメガメガ続き。
こっそりシステムの微調整が行われてたりして^^;
私、ちょっと燃え尽きた感があって、ガーデンのお花、テキトーにストックとか植えちゃってます^^;
中途半端に倉庫に残ってるもんだから、ちょっと育てて鉢植え作ったら、
また手持ち作り再開しようかなぁって思ってます。
娘さんの体調はどうですか?
病院をはしごされてたと言う事だったので…何か重い病気なのかなぁと(´・ω・`)
今日のめちるさんは、リアでもニコタでも大忙しでしたね。
お母さんが倒れては元も子もないですから、
無事白ポピーもできたことだし、ゆっくり休んでくださいね。
長文失礼しました^^;