Nicotto Town



ふぃぎゅあだと? なんだそれは


あまぢょんに、飛影のフィギュアの予約が出てました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007CVRYL8/daichan330-22/

か…かこええ(〃▽〃)


これって原作終わったの94年ですよね。
既に20年近くが経とうとしてるのに、未だにこう言うのが出るって
なんつーか、すごいですねー^^;
ちなみに蔵馬は来月。幽助は再来月の発売だそうです。
・・・くわちゃんは?



こんなイベントもあるらしいですが、
こちらはコトブキヤさんで予約した方の中から抽選らしいです。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw300356

アバター
2012/07/07 20:26
みちひささん、今晩は。
>毎月数万
うひ~^^;
まあ、あの頃SFCのソフトが、一本一万以上とかザラでしたからね。
ちなみにSFCは、動かなくなるまでこき使いましたよ。私w

フィギュアは、実は良さがイマイチわからんです。
だって、動かないしw
着せ替えできないしww
PS2ソフト、幽白だけ持ってますww
アバター
2012/07/07 05:10
当時は、完璧なゲームヲタクでしたからw
面白ければ、良いのですよ。
しかも思い切りマニアックな奴。
SFCは、ドラクエVクリア後、即行で売ってMDとPCエンジンメイン。
毎月発売されるゲームソフト代で、数万遣ってましたものw

実を言うと、欲しいフィギュアはたくさん有りますけどね。
音楽活動再開を見据えて、無駄遣い抑制中。
ゲームも暫く遊んでないなぁ。
サターンとPS1及びソフト一本も無しのPS2しか持ってませんが。。
アバター
2012/07/05 20:07
☪ りょう ☪ さん、今晩は。
あ、読まれてたんですね。
そうそう、やっぱり大事な人が抜けてちゃダメですよね^^
特に私、飛影の次に桑原君が好きでしたから^^;
アバター
2012/07/04 22:07
こんばんは。
その記事私も読みました♪
安奈さんご存知だろうな~と思っていたらw

飛影いいですよね。
幽白はやはり四人組+コエンマ様でないと。
アバター
2012/07/04 19:55
みなわさん、今晩は。
クオリティも値段も高いですよね~^^;
原作連載時、人気投票続けて一位ですからね。
今だって蔵馬といい勝負なんじゃないんでしょうか。
その辺の効果もあるのかもしれません。
しかし、幽白は桑原君がいてこそですよね~。

*せいる*さん、今晩は。
>海外で人気のある
そうなんですか。 んでは、幽白も未だに海外で需要があるって事ですね♡
2体…おおう、太っ腹ですね(〃▽〃)

みちひささん、今晩は。
ゲームはSFCとDSとPS2しかやった事ないです(十分多い?)
>わらわらと現れる敵
それは楽しそうです。黒龍波で一網打尽にしてみたい♡
思い入れないと言いつつ、ちゃんと☆入れるところがニクイですw

ゐ故障中さん、今晩は。
大昔に出たUFOキャッチャー用フィギュア(と言う名前の人形)がありますが、
クオリティ、まさに大違いです^^;
もっと小さくていいから、もうちょっと低価格だと嬉しいのにw
アバター
2012/07/04 16:51
根強い人気ですからね^^
今で良かった。
クオリティが違いますもんwww
アバター
2012/07/04 01:27
幽☆遊☆白書と言えば、94年にトレジャーから発売されたメガドライブの対戦格闘ゲーム思い出すなぁ。
最高4人同時対戦で、ワラワラと現れる敵を倒す快感と来たらw
国内では、マイナーハードだったけどマニアックなゲームは、次のサターン、ドリームキャストと合わせて面白かった。
幽☆遊☆白書自体、あんまり思い入れないんだけどね。
アバター
2012/07/03 23:18
ふぃぎゅあとはどんな効果だ いつ発動する?

ARTFX Jシリーズですね~ 海外で人気のあるコンテンツをフィギャー化して売り出す企画らしいですよw
私これで遊戯王に2体分搾取されました(笑)
アバター
2012/07/03 22:34
おおおお~~~!!!

見てきました!見てきました!!!

何てクオリティ^の高い!
(値段も高い!)

コトブキ屋さんの方は無理だろうから、フィギュアですね!
1番に出るんですね^^v


くわちゃんは…?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.