Nicotto Town



怖かった映画(子供の時)


「庄ちゃんは死んじゃったの・・・死んでお空のお星様に
 なっちゃったの・・・」

「良子はね・・・父ちゃんと東京に行って帰って来ないんだ・・・
 きっと迷子になって誰かに拾われたんだよ・・・」

        【鬼畜】

(1978年・松竹 原作 松本清張 監督 野村芳太郎 主演 岩下志麻 緒形拳)

小学校の頃、テレビで観て物語の途中からやたら怖かった記憶がある。

最後は涙が無かった事で逆に泣きそうになった気がする・・・

(予告編)

http://www.youtube.com/watch?v=vDDWWYcYgbg

アバター
2012/07/23 02:11
sakinoさん

コメントありがとうございます。

松本清張さんは、検事から聞いた実際の事件を元にこの作品を
書いたそうで、本当の恐怖は実社会の中にあるのかも
知れないです><
アバター
2012/07/23 02:03
ちょみさん

コメントありがとうございます。

古い映画ですが、名作なのでどこかにはあると思います。
アバター
2012/07/23 02:02
らてぃあさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

この頃が役者として一番脂が乗っていた時期でしょうか?

子供の目には(怖い大人たち)過ぎました。
アバター
2012/07/23 01:58
スイーツマンさん

コメントありがとうございます。

子供の頃、日曜日の夜に結構楽しみにしている事が多かった気がします。
アバター
2012/07/23 01:56
まゆさん

コメントありがとうございます。

いろいろ考えさせられる作品なので機会があれば鑑賞する事をお勧めします。
アバター
2012/07/23 01:54
やあさん

コメントありがとうございます。

僕も人の道を踏み外す事を決めた大人がとても怖かった記憶があります。
アバター
2012/07/23 01:52
紫草さん

コメントありがとうございます。

はっきりいつだったかわかりませんが多分小学生だったと思います。
アバター
2012/07/23 01:51
sunou111さん

コメントありがとうございます。

演技力のある二人だったので怖かったです。
アバター
2012/07/22 02:47
『鬼畜』見ましたよ これも怖い映画でしたね~ ((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
漢字の通りですね><
アバター
2012/07/21 11:39
観てないや~(´・ω・`)
レンタル屋にあるかなぁ…
アバター
2012/07/21 08:57
緒方拳若ーい。
映画は見てないけどラジオドラマでちょっと聞いた。親が3人の子供を「処分」する話だから子供時分に聞くとさらに怖いかも。
アバター
2012/07/20 20:43
みました
淀川長治さんが解説してましたよ
アバター
2012/07/20 19:09
名前からして恐そうですっ><
アバター
2012/07/20 12:36
これは怖かった・・・。

あたしが見たのはつい数年前だけど、
ほんとにほんとに怖かった・・・。
アバター
2012/07/20 09:41
 懐かしい~
 あれ、これが小学生?
 私、中学生だった気がします^^;

 小学生で、この感想って鋭いと思います。
アバター
2012/07/20 05:03
この夫婦役の二人…上手いよね。



月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.