Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


連続朝ラン、へとへと


今朝は少し早め、4時45分に11.4キロラン。キロ5分台で、走ったので、後半バテバテ。結局1時間3分でったので、どうかな。そうそう、後半実業団の選手が前を走っているのが見えましたが、どんどん距離を離されていきました。もちろん、7キロ地点で、キロ5分を超えていましたね。
明日も走らなくてはと思っていますが、まだまだ、どうにか10キロ程度がやっとですね。完全復活?はやはり、30キロを走れるようになってからかな。いまやると、治りかけている足をまた痛めてしまいそうです。

アバター
2012/07/27 16:44
rihitoさん足の痛さ忘れないで下さい!
取り戻す期間の長さも^^無理は禁物ですよ( ^ー゜)b
アバター
2012/07/27 14:57
足を痛めてるのに10キロでもご立派だと思いますよ。
走るのは健康に良いですよね。
自分も部活から家に帰る時走りましょうかね?w
アバター
2012/07/27 12:53
まなさん、コメントありがとう。なかなか直らないので、ジレジレです。
アバター
2012/07/27 12:53
みやみやさん、早朝ウォークは気持ちいいですよね。歩きですとはやり4キロくらいですね。
ランは即、できますよ。でも、無理なさらないように。
アバター
2012/07/27 07:43
足、治りかけなんですね
どうかご無理なさらず
お大事になさってくださいね><;
アバター
2012/07/27 06:52
このごろ朝ウォーク 4キロぐらいですが^_^;^_^;
今日は5時半に歩いていたら、ランの人がけっこういました。

私も20代の頃は走れたのですが^_^;^_^;

このままウォークつづけたらランもできるようになるかな。
アバター
2012/07/27 05:08
ぼくは夜が弱いので、駄目なのですが、朝の方では仕事に差し障りもあるしね。
今朝は、朝ランお休みしました。
アバター
2012/07/26 23:49
早朝ランがんばってるね。でも朝7時くらいになるともう暑くてどうしようもないね。
自分は朝は弱いので、もっぱら夜ランで距離を稼いでます。

アバター
2012/07/26 21:55
ひいらぎさんへ
コメントありがとう。
少しずつでも、前に進む、そうありたいと思っています。
アバター
2012/07/26 21:54
しのみいさまへ
昨年まではふつうに立ちくらみしていました。もちろん、走りすぎですが・・・
でも、そんな自分の方が、いい感じです。
アバター
2012/07/26 21:52
ジョグ先輩
職場の床とかに電線をはわしているのですが、それのカバーとかを竹踏み状態でしっかり踏んでいます。無意識ですが。
アバター
2012/07/26 21:51
麻耶さま
コメントありがとうございます。
でもまぁね、自分にとっては無理かもしれないけど、ふつうに、毎日10キロ走ることはできて当たり前だと思っています。
アバター
2012/07/26 21:39
 無理しない程度にがんばって下さい。
アバター
2012/07/26 21:11
私は今夜のエアロバイクはお休みにします。
暑さでかなり体が堪えているので…。
本当は無理にでもやってしまう性格なのですが
そういうことは段々と辞めにしていこうと思います。
本当はやりたいんです…無理をしてでも。
自分に負けたくない気持ちが強い方なので…。

ですが、ますますメンテナンスが大事になっていく年ですし
自分の体は家族のためにも大事にしなければならないなと。
ありがたいことに、まだ必要とされているようですので
自己満足や自分の欲求よりも、家族のことを優先して
考えるようにします。。。
アバター
2012/07/26 21:07
そうそう無理は禁物です。
今 竹踏みを続けています、これ良いみたいですよ。簡単だし
試してみてください。
アバター
2012/07/26 21:01
筋肉を休める意味でも、一日おきのほうがいいような気がします。
無理しない程度に頑張ってくださいね。


アバター
2012/07/26 19:40
ルイさん
走るのは苦しいですよ。それから、走った後は、ものすごくのどが渇きますし、立ちくらみとかあります。
でも、走ったという達成感は、ものすごく大切な事ですね。
足は、昨年、無理のしすぎがたたって、足の裏の炎症が2月からいまだにひりひりしています。
アバター
2012/07/26 19:31
足を怪我したんですね。

走るのって気持ちいいですか? rihitoさんって熱いのかな?? ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.