Nicotto Town



嫌いな子


学校に嫌いな子がですね・・・・・・・・・


いないんですよね。

なんか予備校で仲良くなった子とかに聞いてみると

「クラスに一人くらい嫌いな子がいる」とか聞くんですよ。

私、クラスに嫌いな子一人もいない・・・・・・・





ウチの学校ってガチのバカがいないんですよ。

ちなみに私のバカの定義は「話がつまらない」です。

さすが受験を通ってきただけはありますよね。成績悪い子もバカじゃないもん。

で、おしゃべり大好きな私はまあ誰とでも喋るんですよ。

派手めな子も、おとなしい子も、ちょっと変わった子も。

みんな喋ってて面白いです。

だから私、今の学校で嫌いな人いないんですよね。




だから、なんか「嫌いな子がさ~、」って話されると少し対応に困るんですよ。

なんか、「共学こえー・・・・」って思います。

共学に限ったことじゃないのかな?私が特殊なのかな?





ちなみに私は私で怖がられます。言葉づかい悪すぎて。

「ほざきやがれ」とか言うとドン引かれます。

うーん、普通に使っちゃうんだよなぁ、直さねば。

アバター
2012/08/03 17:03
此方に失礼します。
貴方様が悩んでいたので、アドバイスになればと思いまして
迷惑でしたらコメント消してくださってかまいません


あなた様は依存だと思います。
今までずっと一緒にいて貴方様は友人の存在が一番だと思う。
それにしたがって、
その友人の中でも自分の存在が一番だとありたい。
その気持ちが大きくなっていってるんだと思います。

その友人は付き合っている間にその彼氏さんのことをスキになっていってるんではないでしょうか?
確かにでーとに他人は呼ぶなと思います。
しかしそれは彼氏さんの友人への優しい気持ちではないでしょうか?
彼氏さんも2人がいいのではないでしょうか?

きつい言い方になってしまうかもしれませんが、
帰ってきてほしい
そう思うのはあなただけではないでしょうか?
友人はもちろんあなたのことを大切に思っていると思います。
ですがそれほどあなたに依存はしていないのではないでしょうか?
あなたは女性です。
女性との関係と男性との関係は違います。

あまりしつこくしたりしてしまうと貴方さま自身が友人に嫌われてしまう可能性があります。

気をつけてくださいね。

頼りにならないかもしれませんがいつでも相談のります。

広場からでした
アバター
2012/08/02 18:59
ぐりみゅたん嫌いな子がいないとかすごいなぁ・・・
私は女の子では嫌いな子はいないけど苦手な子がいたなぁ・・・今はいないけどw←
私マニアックなオタクで特定の子としか喋らなかったりするからちょっとクラスでは浮いた存在だったけど
女の子皆優しくしてくれるから今では全然苦手な子でも仲良くなっちゃえば楽しいしw

男子には嫌いな奴多いよw
隣の席の奴は精神的に不安定で突然死ねとか言ったりしてすっごい怖い・・・
夏休みに入る前、そいつが私の親友に死ねって言ったから私キレちゃってそいつに『お母さんに精神科連れてってもらえばぁ?ママ~連れてってぇ~って!!』とか言っちゃって問題になったw((クラスの全員私の味方だったけどw

長々と失礼しましたっ!!愛しのぐりみゅちゃんにステキお届けですっ!!

PS・獣LOVEですっ!!((うるs




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.