最近コンビニと公園に無いものの答え
- カテゴリ:日記
- 2012/08/05 13:19:11
ズバリ『灰皿』です。
とは言ってもですね、それがしの行動範囲内の話ですから全国的に
当てはまるとは思いません。
しかし、ここ数年でまったくなくなりましたね。
『ゴミ箱』というお答えもありましたが、これも今公園から撤去されつつあります。
家庭ごみの持込が頻繁だからでしょうかね?
ここ数年でほとんど見かけなくなりました。
マナー・モラルの低下でしょうか…(--;)
嘆かわしい限りです。
ズバリ『灰皿』です。
とは言ってもですね、それがしの行動範囲内の話ですから全国的に
当てはまるとは思いません。
しかし、ここ数年でまったくなくなりましたね。
『ゴミ箱』というお答えもありましたが、これも今公園から撤去されつつあります。
家庭ごみの持込が頻繁だからでしょうかね?
ここ数年でほとんど見かけなくなりました。
マナー・モラルの低下でしょうか…(--;)
嘆かわしい限りです。
最新記事 |
なんか喫煙者に厳しい(不便すぎる)世の中ですね。喫茶店でも吸えない店があるし。
10年前に禁煙しておいて良かった( ゚∀゚)
うちの近所は両方ありますねー
コンビニでバイトしてたとき、ゴミ箱大変でしたね(^_^;)
家庭ゴミもそうですが、長距離のドライバーさんが休憩によってゴミを入れていくんですが、
カンもペットボトルも燃えるゴミもごちゃ混ぜで…
大変なのはわかるけど、せめてすこしわけて欲しい…
灰皿ないとお店の前が、タバコの吸い殻だらけになるし…(´・ω・`)
確かに、公園では全く見なくなりましたね。
コンビニでは、店の外にある場所もありますが、
店内は禁煙ですからね~