Nicotto Town


メルカッツ提督苺


怖いと思ったネットの関係。

昨日の朝のことです。『新着プレゼント』なるものがありまして
『誰からだろう?』
とメッセージを見て鳥肌が立ちました。

2年以上前になりますが、それがしと交流を持っていた方ですが
些細なことをネチネチ言いまわしてきてそれがしを精神的に追い詰めた方で
しばらく放っておいたのですが、言動がエスカレートするばかりなので
お友達と相談して『拒否設定』したわけです。
携帯番号とかも交換していたんですがそれも解約して、一切の交流を
断ち切りました。

ところが別人に成りすましてそれがしに接近していたのです。
考えれば単純な手口なのですが、そこまで執着は無いだろうと考えていました。

鳥肌が立ち、悪寒が走りました。

早速拒否設定はしましたが、友達登録の機能を停止させるかどうか迷っております。

ご意見をお聞かせください。

リアルの世界ならぶん殴れるのに(#--)

アバター
2012/08/19 17:24
それは精神的に嫌になりますね…。
ネットは顔が見えないからどんどんエスカレートしてしまって怖いです!
アバターだからなんでもしていいとお考えなのでしょうか・・・?((+_+))

私がメルカッツさんの立場なら
友達登録機能は停止します。。

そして本当に気が合って仲良くなった人とお友達になるのがいいと思いますよ^^

アバター
2012/08/19 15:06
チャットでも中身は人間なのに・・・言葉って怖いですね;;
アバター
2012/08/19 11:18
ストーカー みたい。。
こわいねぇ。。。

どうして そんなに しつこくするんだろう。。。
アバター
2012/08/19 11:09
凄い怖いですね(|||△||| )
昨日の不調はその所為?;;;
2年も前なのに、そこまで執拗に・・・
取り敢えず友達登録の機能を停止されては。
そこまで執拗ですと、またサブアバで訪問ありそうですし・・・
ニコはのんびりまったり出来て、癒されるバーチャル空間だと思ってたけど、怖い事もあるんですね;;;



アバター
2012/08/19 10:19
メッセージはどんなことが書いてあったんですか??!
アバター
2012/08/19 07:46
基本切っておいたら…友達も、プレ機能も。
アバター
2012/08/19 04:17
今後友だちを一切作らないのでしたら有効でしょうが、そうでないのなら同じことではないでしょうか。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.