Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


釣り~久々の失敗だぁぁぁぁぁぁ

夕べ、ちと飲み過ぎたのかな。
マダイをまず1匹釣って、ハマチを釣ってと、ここまでは良かったのだが、仕掛けが切られている。そんなのが2回ほどあって、かかったのがハマチのでっかい、メジロっていうやつ。
切られないように、強く魚がひく時は、釣り糸を送り出してやる。
やりとりをして、いよいよ取り込みといところで、いきなり走られ、上の釣り針が親指直撃。左手のこうもかすめて釣り傷。
でもまぁ、魚は取り込んだものの、釣り針が深く刺さったので、釣りはやめて、医者へ。
これで、釣り針が刺さっての医者は3回目。
きちんとカルテにはぼくの釣り針をテープでとめてくれている。
今回は、写真も撮ってくれた。今回の針が今までで一番でかいよ、と医者に笑われてしまいました。魚もでかかったかだけどね。
明日も釣りに行こうかしら。
今日の晩は、バンドの練習。大丈夫かな。

アバター
2012/09/02 19:10
ご心配おかけして申し訳ないです
昨日釣った魚は、バンドのメンバーにもお裾分けしました。もちろん、1匹で5家族分くらいあったかな。
今朝の釣りは、ハマチばかりで、少し釣ってやめました。また、来週です。
アバター
2012/09/02 18:26
わ~ リアルの釣りの方ですか~
針の刺さるのも痛いけど 外し方も痛そう(><)

お大事に~~
アバター
2012/09/01 23:12
あらら。。。釣りは大漁ですけれど、けが大丈夫でしょうか??
お気をつけて。
バンド楽しんでくださいね~
アバター
2012/09/01 21:06
痛かったでしょうに!細菌が入ったらと、考えますと背筋がぞくぞく~~~
練習も動かすと痛むのでは?
お医者様、釣針治療慣れて^^rihitoさんのお蔭?
とにかくお大事に、化膿しません様に( ^ー゜)b
アバター
2012/09/01 20:20
\(◎o◎)/!いたそー
アバター
2012/09/01 20:16
> rihitoさん

想像しただけでも痛そうですね…(T_T)
夏ですので、化膿しないようお気を付け下さい。。。
アバター
2012/09/01 19:01
リンダさん、もう少しついでに
病院での治療について
釣り針は、抜けないので、麻酔をして釣り針をぐるっとそのまま、先を出すという方法です。だすので、穴が2箇所。
それと、麻酔ですが、指の先から注射針を刺すので、ぴりっとかなり痛いですね。
ま、平気ですけど。
アバター
2012/09/01 17:53
うわ~~~!痛いよ
つうか失敗じゃないじゃん!!!
釣った魚がでかかったのね~ん
でもけがはいかん・・・お大事に



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.