Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


自転車がパンク


昨日の朝、釣りに行こうと自転車にのると、パンクしていた。
仕方ないのでクルマで釣りに行ったが。
押しピンが刺さっていた。
夕方近所の八百屋さんにアイスを買いに行くので、急いでパンク修理。帰ったきたらもう、空気抜けていた。また、修理のやり直し。めんどくさいけどね。ボンドをきちんと乾かしたりしないと。

アバター
2012/09/04 17:49
ジョグさん、それって嘘っぽいよ。
アバター
2012/09/04 10:04
自転車って乗らないでいると空気が自然と抜けて行くんだって?
乗ることでタイヤの摩擦熱で膨張して維持できる? これホント?
アバター
2012/09/04 05:50
ホームセンターに修理キット売っているので、こつを覚えればパンクの修理できますよ。タイヤ交換は、もう少しいろんな工具いりますし、後ろのタイヤだと、チェーンの調整も必要となりますので、大変ですね。
アバター
2012/09/03 23:41
自転車メンテは勉強中です。
こないだタイヤ交換した時は、なかなかはまらなくて大汗かいた・・・。
アバター
2012/09/03 22:11
器用ですね^^
アバター
2012/09/03 21:01
私、自分の自転車パンクしてるのにそのまま放置してます。
兄の自転車乗っているんだけど、それも調子が悪くなってきた。
そろそろ新しい自転車買おうかなと思っています。

パンクしてるって気づいたときはすごいショックだよね。
アバター
2012/09/03 20:08
夕方にもう一度、のりを乾かせて修理して直りました。でも、もう少しいい自転車買おうかな。
アバター
2012/09/03 10:33
\(◎o◎)/!ごめーん!! 僕の・・ピンが・・1本無くなってた~
アバター
2012/09/03 10:19
自転車のパンクは、いやですね^^
薔薇の咲き終わり時期も要注意^^剪定で棘が!
アバター
2012/09/03 06:47
パンクは嫌だな~
でももっと嫌なのはチェーンが外れちゃったときw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.