診断書、書いていただけました。
- カテゴリ:日記
- 2012/09/07 19:33:25
ただ、等級については不明です。
先生からは『生活習慣をきちんとしなさい』と言われましたが
実際薬が無いと眠れないし疲れやすいし、その点は明記してくれたのかなぁ。
年金は下りないかと思われます。
厳しい生活が待っているなぁ。
少しでもゆとりが欲しいんですがねぇ。
今すぐ働く体力は、ないなぁ…
ただ、等級については不明です。
先生からは『生活習慣をきちんとしなさい』と言われましたが
実際薬が無いと眠れないし疲れやすいし、その点は明記してくれたのかなぁ。
年金は下りないかと思われます。
厳しい生活が待っているなぁ。
少しでもゆとりが欲しいんですがねぇ。
今すぐ働く体力は、ないなぁ…
最新記事 |
次のことは次に考えましょう・・・!!!
一応診断書は書いてもらえてよかったですね。
でも求める等級を承認してもらうのは大変そう・・・。
この先、できるだけ提督さんに負荷のかからない状況になるよう願っています。
でも診断書が出るのが早くてよかったですな。
こっちの先生とはえらい違いです(ーー;)
いっぽ ぜんしんだと いいね。。
思いの他早くて良かったですね^^
あとは申請通るといいですね;;;
評価されなければ、審査請求で覆すか、
1年余りたって事後重症を狙うことになるのよね
うまく行くことを願ってるけど!
認定基準がね…出すタイミングを逸してしまったら、
1級が2級になるもの。
難しいよね