ご報告
- カテゴリ:日記
- 2012/10/06 15:38:43
今朝方、母方の伯父が他界されました。享年88歳でした。
お酒も飲まず、タバコもすわないのに脳梗塞で何度も倒れられ
長い間自立歩行できない状態が続いていたと聞き及んでおります。
伯母の介護の苦労がしのばれておりました。
しかし、生きていてくれてこその生活です。
伯母にはなんとも言いようがありません。
今はただ冥福を祈るのみです。
伯父さん、お疲れ様です。ゆっくり休んでください。
今朝方、母方の伯父が他界されました。享年88歳でした。
お酒も飲まず、タバコもすわないのに脳梗塞で何度も倒れられ
長い間自立歩行できない状態が続いていたと聞き及んでおります。
伯母の介護の苦労がしのばれておりました。
しかし、生きていてくれてこその生活です。
伯母にはなんとも言いようがありません。
今はただ冥福を祈るのみです。
伯父さん、お疲れ様です。ゆっくり休んでください。
最新記事 |
他に言葉がみつかりません。
伯母さまがこれからも元気で楽しく生きていってくれることが
なにより伯父さまへのご供養になるのでしょうね。
伯父さまのご冥福と、伯母さまのこれからのご多幸をお祈り申し上げます。。。
気を落とされすぎないといいのですが。
「生きてくれていてこその生活」 胸にぐっとくる言葉ですね.
亡くなられたのはとても残念ですが,
最後まで2人一緒にそばにいることができて良かったですね.
心から,ご冥福をお祈り申し上げます.
ご冥福をお祈りすると共に、ご心労で倒れませんように・・・
亡くなられるのは寂しいし悲しいものですよね・・・
ご冥福をお祈りいたします・・・
介護も闘病も大変でしたね。
きを おとされることのないよう。。。
残された伯母さまの事も気にかけてあげて下さいね。
全うされたのなら幸いです。
ご冥福を心からお祈りいたします・・・。
私も色々ございましたから・・・
メルカッツさんの伯父様に対する哀愁の思い・・・
そして伯父様をずっと見守られ続けた伯母様の献身的な思いをお察し申し上げます。
長い闘病生活というのも大変な苦労がありそうですね…(介護する側も される側も)
ご冥福をお祈りいたします。
いつかは別れの日が来るものですが、
近しい方がいなくなるのはやはりつらいです。
母方のお婆ちゃんも脳梗塞で倒れ半身不随で生活しながらも
約2年後に亡くなりました
同じ88歳です 今月3回忌を迎えます(-_-;)
慰めがありますように。。。
ワタシも 7月に兄を亡くしました。
残された親族の悲しみはいかばかりかと・・・
伯父様のご冥福を心よりお祈りいたします・・
ご冥福をお祈りします><
伯母さまのことも心配ですね。
伯母様が心身ともに少しでも早くご回復されます様に。
お悔やみ申し上げます