Nicotto Town


ニコトイ・ストーリー 番外編


幻のスポーツ!

(=☆ω☆)ノ 三冠王のセンター長です。

今日は幻のスポーツを紹介しましょう!
このスポーツは2220年の○リンピッ○に採用されてるかもしれない!

■用意するモノ
①サッカーボール
②ゴールポスト
③ハワイのレイ(花の首輪)

■ルール
①ボールを蹴って、ゴールする時に手に持ちかえて投げる!
②ゴールしたらレイが貰えます。
③レイが点数になってますので試合中はレイを取られないようにしましょう。

■レイが取られたら
①相手にレイの数だけ点数が移動します。

■必勝法
①ゴールしたら、レイを取られないようにガード。
②レイゲッターに気をつけろ!

このスポーツの名前はまだない・・・

アバター
2009/07/20 10:17
面白そうですねー

私、一回やってみます~
アバター
2009/07/20 02:48
このスポーツしらないな~ww
ひょええええええ~名前はなんじゃろう@^-^@
アバター
2009/07/17 21:43
あの・・・レイがチギレテしまったら???
とか、アクシデント時のルールも気になりますが・・・。

サッカーとハンドボールの中間に、レイですか・・・。

サッハ・レイ・ボール・・・頭文字で。w
アバター
2009/07/17 19:06
そうなんですかwww
採用されるといいですね^^
アバター
2009/07/17 18:31
単純に『サッカボールとゴールポストとレイを使うスポーツ』でいいんじゃないですか?

……ただ考えるのが面倒くさいだけです…orz
アバター
2009/07/17 16:18
このスポーツ知ってますよーwwwwぷ

たしかレッサーっていう名前ですwwwwwぷ
アバター
2009/07/17 13:50
2444年には相手のレイをとったら
「○○とは違うのだよ、○○とは!」
と言わなくてはいけなくなり、

さらに2555年には偽レイが登場。
相手が間違って偽レイをとったら、
「レイなんて飾りです。偉い人にはそれが解らんのですよ!」
と言わなくてはいけなくなるんですよね分ります。
アバター
2009/07/17 12:42
もしこのスポーツが採用されてたとしても生きては見れないですね;
お空の星になってー(何)

どんな名前になるんでしょうか・・・・・。
アバター
2009/07/17 00:32
なかなか複雑なスポーツなので

名前は、簡単かつ覚えやすいということで

「ん」

というのはいかがですか?
アバター
2009/07/16 21:11
命名
ゲッターレイ
アバター
2009/07/15 20:06
私はレイを取る!!

後は頼みます!!

やりたいです@@@
アバター
2009/07/15 14:59
お、おもしろい!!!
(o´・∀・`o)

やってみたいが・・・

用意できない(-公-、)
アバター
2009/07/15 03:21
命名:レイサッカー!!
アバター
2009/07/15 02:33
こういうのって、カレー食べながら考えるとアイデア浮かぶんですよね
アバター
2009/07/15 01:22
センター長おもしろすぎるw
アバター
2009/07/15 00:51
↓↓↓ (* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:';、ブッ 【いちごミルク】ふいたぉ
アバター
2009/07/14 23:19
スポーツの名前気になるww
アバター
2009/07/14 23:11
レイがメインですねw
サッカーするのは前半、後半はレイの取り合いになりそうww
アバター
2009/07/14 18:47
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
レイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
      (つ  つ     (つ  つ○
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
アバター
2009/07/14 18:20
ゴールを狙うより相手のレイを奪い取る方に専念してしまいそう(爆)
ちぎれちゃったりしたらどうなるんだろ
アバター
2009/07/14 02:13
2222年にルールが改正されて、
選手は全員フラダンスをしながら
走らなければいけないとされたそうですが
ホントですか?

2333年にはさらにルール改定されて、
ゴールの時「アムロ、征きます!」と
叫ばなくてはいけなくなったそうですが、
ホントですか? アムロ・レイですか?
アバター
2009/07/13 20:26
ゲームでありそうww
やってみたい
アバター
2009/07/13 20:11
なんじゃこのスポーツ。
2220年って…生きて無いし…
アバター
2009/07/13 18:38
2220年じゃ我々はこのスポーツが採用されても見れないのですね・・
アバター
2009/07/13 18:17
ん、相手の点を奪えるという
新たなコンセプトですね!
アバター
2009/07/13 17:23
ふふふふ^^
さすがゲームセンター長の言うことは、
ゲームの世界にありそうな事ですね〜。
アバター
2009/07/13 17:12
意味が全くわかりませんwww
アバター
2009/07/13 16:58
新統合球技・・・。
レイを持ったらフラを踊りながら
新体操でサッカーすると言うことですか?

アバター
2009/07/13 16:58
レイを奪うことで点数も奪えるということですねww
ゴールを狙うより、レイの死守・奪取のほうが重要そうだ!

ところで何で三冠とったのか気になります(・∀・)
アバター
2009/07/13 16:49
ガッポイ
アバター
2009/07/13 16:36
レイを握りしめて走りまわったら、レイがボロボロになる気がします(=・-・=)
アバター
2009/07/13 15:34
……ルールの①が、よくわかりません。

ゴールポストじゃなくて、バスケットボールのゴールじゃダメなんでしょうか?

用意するもの、の数はそれぞれいくつなんでしょうか…?

プレーヤーの数の10倍くらいのボールを使ったら……それはそれで楽しいかも。
アバター
2009/07/13 15:20
全身を鍛えなければいけないスポーツですね。

レイで相手選手の首をしめたらペナルティなんですよね。

得点をたくさん決めている選手はもっさもっさしながら走ると・・・(´∀`)
アバター
2009/07/13 15:10
レイを取りあったりゴールで手に持ち替えて投げたりと忙しそうww
見る分には面白そうだけどw
2220年、オリンピックで見れるといいですねw(生きてないけどw)
アバター
2009/07/13 14:20
レイを取り合うとき・・首吊りになりそうですねぇ~
アバター
2009/07/13 13:05
レイを奪い合うたびに 花が飛び散り・・・ なんだか華やかで 優雅なスポーツですね^^

サッカーというよりは なんだか蹴鞠のような 雅な趣がw
アバター
2009/07/13 12:45
『ハワイのレイ』じゃないとダメなんですね?(`・ω・´)
プレイ中にふと見たら、
『MADE IN CHINA』
って裏に書かれていた場合は、
もうその試合は公認されずに、
選手達の暑い夏は、儚くも終わってしまうんですね…(´Д⊂
アバター
2009/07/13 12:29
レイトレーサッカーといいます。(嘘
タウンにサッカーボールが落ちてくるのはいつでしょう?(笑)
アバター
2009/07/13 11:50
審判!レイが壊れたらどうするんですか?得点?失効?

ふらが~るなのでレイには敏感!
アバター
2009/07/13 11:45
要するに今後スポーツする気はないってことだ!(=^‥^=)b
アバター
2009/07/13 11:41
これはすぐに出きそうですね^^
アバター
2009/07/13 11:38
レイを奪う方に専念したいと思います(。・ ・。)ノ
アバター
2009/07/13 11:36
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
レイカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
      (つ  つ     (つ  つ○
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
アバター
2009/07/13 11:33
オフサイドありですか^^・?

名前を付けないとですね・・・。


レイボール? ハンドレイズ?
アバター
2009/07/13 11:29
蹴って、投げる・・・・高度なテクニックが必要でおじゃるな・・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.