Nicotto Town


ぺんぎんうどん


メシのトモ



生卵
海苔
納豆
梅干し

……微妙におかずじゃない……

いやそれより!

米が美味ければおかずイランじゃないっすかww


どうも、
米に塩振って美味しくご飯をいただける方、ちょみです。


昔とんでもない貧乏をしていた頃、
通りすがりの畑で頂いた人参をぶった切って入れて米を炊き、おにぎりにして過ごしてました。
(人参を別に炊くと別にその分電気代が要る)
ちょっとお金が入ると卵買って、炊きあがったご飯に入れてちょっと蒸らして食べてました。
(卵を別に焼いたり茹でるとその分電気代が要る)
もう少し裕福になると、朝市で葉っぱ付きの大根と調味料を買って
大根おろしをおかずに、甘辛く炊いた大根葉 (←精一杯の贅沢) をご飯に混ぜて食べました。
(大根を…以下略)
二十三歳の娘 (自分) がそんな生活をしてましたww

あぁ…その反動で今食べちゃうんだ…
だから太ったんだ…

若い頃にちゃんと食べてないと、年とってから色んな所に反動が来ます。

年頃の娘さんは、ダイエットとか考えないでちゃんと食べないとダメだよ? ってお話ww

アバター
2012/10/28 22:41
>ポヨヨンちゃん

そうそう。
最近は小学生でも妙にダイエットする子もいるし、
家庭の事情? で、食事が一日に給食の一回だけって子もいるから、
この子達が大人になる頃が怖いですね…

逞しいっていうより、なにも考えてなかっただけなので…てへっww
アバター
2012/10/28 22:39
>やあさん

若いっていうか、バカいっていうか^^;
怖い物知らずって色んな意味で怖いもんだと
今になってハンセイいっぱいなのですよw
アバター
2012/10/28 22:38
> pink ちゃん

健康が行き過ぎて今度の健康診断が怖い~><

その昔の通りすがりの畑の持ち主さんには
今心から感謝とハンセイをしております^^;
約二か月で十本以上、よくバレなかったものだわ(マテ)
アバター
2012/10/28 22:35
>かいじんさん

もう少し医学が発達して、贅肉の電波発送が出来るようになったら、
あたしの肉を分けてあげます^^
アバター
2012/10/28 12:32
えっ、ちょみさんてすご~くたくましい!
尊敬っ!

そうなのです、若い頃の栄養不足が今たたっているのかも…。
まだそれほどの年でもないのに、骨がやられる。
今になって、サプリをうんざりするほど飲む羽目になる。
やれやれです。
アバター
2012/10/28 10:59
若いころってなんでも出来るよね~^^

NZ一年かぁ^^ 青春だねぇ^^♪
アバター
2012/10/27 23:16
こんばんわ^^
おおーヽ(*'0'*)ツ
通りすがりの畑でニンジンを!ワイルドですうw
そして今、食欲旺盛なちょみちゃんw
健康な証拠wそれで、いいのだ~♪
アバター
2012/10/27 21:59
ずっと昔、米と味噌だけで1月ばかり暮らした事があった様な・・・

その反動で今も体型変わりません(笑)
アバター
2012/10/27 18:20
>まぅまぅ

タイムマシンがあってあの頃の自分に戻れるなら、
日本に帰らずその足で南極とガラパゴスを旅しますよ…
実際それくらいの余裕はあったのに、
通帳の額が減ってくのが怖かったのなぁ……

あたしはタウンで困ってる人見ても、気楽に声かけるの躊躇っちゃうので
気楽に声かけてくれて、おまけに素性も知れない人間のはずなのに、
楽しく一緒に遊んでくれるまぅまぅこそ尊敬しちゃう^^
いつもありがとう~♡
だから風邪早く治してまた撮影会しましょうぞよv
アバター
2012/10/27 17:34
う゛ぅ゛ぅ゛・・・
さっき誉めたの無しね!

なぁ~~んていうのはウソだよぉ~んw
そっかぁ、ちょみちょみってばオモシロ旅したんだねぇ。
わたしにはそういう勇気とか冒険心がないから・・・
っていうか、単に怖がりで心配性なだけなんだけど・・・
だからそんな旅をしてそんな生活をしたことがあるちょみちょみを
尊敬して、さらに羨ましいです。
だって、もしもタイムマシンがあって23歳のわたしに戻ったとしても
やっぱりそういう旅はできないと思うから。
ちょみちょみスゴイぞ!o(≧▽≦)o
アバター
2012/10/27 16:07
23歳の娘が貧乏してたワケ

ワーキングホリデー使って、ニュージーランドに一年行ってたんですね。
半分仕事して、半分のらりくらり旅行して。
旅行中は当然、格安バクパカ宿(格安という名の危険宿)渡り歩いて、
移動費の為に節約して、たんぽぽ茹でたり炒めたり、海だったら貝掘って茹でたりして。
米だけは欠かさず買ってたのは、持ち歩くのは重くても保存が効くから(´▽`)
パンより腹持ちがするから(´▽`)
最後の二か月くらい、友達のフラットに転がり込んで、
もう帰るからって仕事ないでいたら(半端に仕事すると迷惑だしぃ ←言い訳)
こんな生活になっちゃったんですよ^^;
でも現地のワークショップを見て歩いて、毎日充実してたので悲惨だったのは食事だけww

いや、同情したり感心してくれた皆様には本当に申し訳ありませんでした(^_^;)
ってか、本文に書けばよかったんじゃん、あたしのばーかばーか(ノДT)

あ、岩塩、何でか安かったんですよ。
どこ産のか知らないけど、とにかく安かったので削って使ってました^^
アバター
2012/10/27 15:59
>やあさん

うんうん、この五点セットはお米の味方ですよねぇ^^
しかもちゃんと頑張れば、全部自給自足できちゃうという!
はぁ…そんな生活がしてみたいです~

えぇと、ごめんなさい、本当にごめんなさい
貧乏の理由、次に書きますぅ…
アバター
2012/10/27 15:57
>まぅまぅ

うわぁぁぁ
本当に本当に、褒められる理由じゃないのに褒めてもらっちゃった~

次の次のコメントでちゃんと貧乏の理由説明しますぅ…
アバター
2012/10/27 15:56
>クマさん

ネタをあかせば…以下略っていい?(^_^;)

悲壮感? 全然なかったですよ^^
別の意味で毎日充実してたので^^
あ、でもマネして野草食べようとか、解らないキノコ食べようとかは
絶対しちゃダメですよ^^
アバター
2012/10/27 15:55
>となりこさん

ネタを明かせば、とても同情していただける理由ではないのですけどね…ww

うん、米が美味しかったらそれだけで満足です~
でも贅沢言うなら、水も美味しくないとですね(´▽`)
↓でまゆさんも言ってますが、たんぱく質も欲しい所です^^
アバター
2012/10/27 15:53
>ゆっきさん

若い体力に任せての暴飲暴食とかダイエットとか
もう絶対年取ってから反動来ますねぇ
ウンウン 若いうちこそ、適度な食生活を心がけたいものです~
ゆっきさんの所は問題なさそうでなにより(´▽`)
アバター
2012/10/27 15:50
>まゆさん

ごまも何気に高価なんですよねぇ…(^_^;)
こういう食事だと、一日に一匙は食べたいものですねぇ
アバター
2012/10/27 15:49
>ヴィンチョコさん

うちはもう新米食べましたよ~♡
初物の新米って贅沢だなぁと思いつつ、これだけはやめられません>▽<
そして5キロ一袋食べ終わったら、もう普段のお米に戻ってますww
アバター
2012/10/27 15:44
>ぢょほほんさん

パチンコは自業自得!(笑)
でもあたしのもネタを明かすと自業自得なんですよ~ウヒヒ

うちは昔から「給料が入ったらまず米を買え」っていう家訓があって、
食べる物に心底困ったことはないんですねぇvv
田舎育ちのおかげで野草にも魚(目の前海)にも強いし^^
給料入ったらまず米ですよ、米。米があったら何となく安心します^^
アバター
2012/10/27 15:41
>すず&メロちゃま

すずメロって、マイメロみたいでほんわか可愛い~^^

お塩は普通のお塩なんですが、ちょっと事情があって、
岩塩とか使ってました(・∀・)
理由はまぁまた後程別口で…ww
アバター
2012/10/27 14:38
ううう・・・(;_:)

苦労してきたんだねぇ・・・。

何気にその5点セットはあたしも好き^^
アバター
2012/10/27 14:10
23歳の頃のちょみさんがそこに居たからこそ、
今の明るく優しく楽しく、そして思慮深いちょみさんが出来上がったのね♪

あれ?褒めちゃってるかも~~(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!
アバター
2012/10/27 13:49
(お金に余裕が)無いなりに、

工夫とかしていたのでしょうか?^。^

読んでいて、悲壮感とはなく、むしろ無いなりの生活を
楽しんでいたように感じられました。(違ってたならゴメンなさい><)

ちょみさん、たくましいですね!^0^
(私も見習います^。^;)
アバター
2012/10/27 11:22
ちょみさんに そんな時代が・・・(゜゜;

米が美味しければおかずイランには同感です!
アバター
2012/10/27 11:03
なんともすごい生活です、ちょみさん!!

やっぱり、食事って大切よね~。
ダイエットとか、馬鹿なこと考えちゃ、ダメ!

あ、うちの若い衆は大丈夫かw
気にせずバリバリお菓子食べてるからw
アバター
2012/10/27 10:56
ごま塩くらいにしないと栄養が足りないですね^^

やっぱり、タンパク質をちゃんととらないと体に悪いみたいです。
アバター
2012/10/27 10:12
あ~もう新米の時期ですね~

炊き立てのごはんにお塩だけでもありです!^^
アバター
2012/10/27 09:49
なかなかなすごいお話ですね。

会社の先輩がパチンコで負けて、あまり玉のうまい棒(1日1本)をかじっているのは見たことがありますが・・・
まあでもそれよりはぜんぜん健康的でマシですけども。

でも、お米があれば人間何とかなるもんですね、お米は野菜です、って誰かが言っていましたが、
確かにそうなのかも・・・
アバター
2012/10/27 09:33
ご飯にお塩?
あぁぁぁ~~~~高級なお塩使ってるに違いない!と、勝手に思い込んだメロンなのであります。^^
アバター
2012/10/27 04:04
お塩は確かに万能ですよね~^^
他の調味料と違って、世界中どこに行っても必ずあるし。
ただ、塩分過多になるのが怖いです~

>読むものがない方が書くかも

これって二次創作の発想でもありますよねww
このキャラでこういう話を読みたい!
でも本家さんは書かないだろう、だったら自分で書くしかない! みたいな^^;
アバター
2012/10/27 03:41
炊きたてのご飯を塩だけのおにぎりで食べるととてもうまい♬
納豆もお醤油かけずに、塩味だけの方が糸が強くて美味しい♬
お酒も塩を舐めながら飲んだ方が美味しい♬塩って贅沢です♬

飢餓感の反動ってありますね。読むものがない方が書くかも♬



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.