Nicotto Town


お ね に ぃ 日 和


✿地震なう✿

長い!
強い!

やばいこれ!

アバター
2012/12/08 18:03
俺も微妙に揺れだけで震度がわかるような感じになってきました。
昨日のも「…お、4じゃね?」と。
「4なら大丈夫じゃね?」と。

危機感が足りない自分にしっぺ。 
アバター
2012/12/08 17:53
昨年の3.11あたりの1日複数回の大地震のせいで、震度4がまったく恐くなくなった。
そういう意味で地震に鈍感になった気がするのは危ないな・・・
アバター
2012/12/07 18:22
あいつ補習なうだがまぁいい

了解いたした。
余震には注意せよ。
アバター
2012/12/07 18:21
だなwww
俺たちウハウハジャマイカww

……ぎぇマミー帰ってきたので
受験生として落ちます^q^
凛たんと語ってても良いぞ此処
アバター
2012/12/07 18:20
お姉さま災難ww
アバター
2012/12/07 18:20
前はあんなにフィーバーしていたのになぁ(

今お姉さまから電話あったけど
津波注意報が消えるまで学校で待機だと。
アバター
2012/12/07 18:17
じゃあいいです…

津波到達予定時刻すぎたな
アバター
2012/12/07 18:17
ばっきゃろう有料に決まってるでしょう

お前のちぇんちぇんの活躍によっては無料になるかもしれないが
アバター
2012/12/07 18:16
無料ならお願いします
アバター
2012/12/07 18:16
ぎぇ! やめてくれ気持ち悪いぞ…!

まぁ言ってやっても良いかもしれない
アバター
2012/12/07 18:15
悪い気はしないフフフフフフ
アバター
2012/12/07 18:14
悪乗りすんなって……

じゃあなんだ?

海たん大好きといえばいいの? え?
アバター
2012/12/07 18:14
と言いつつ……

グレちゃうぞ?
アバター
2012/12/07 18:14
おめぇじゃねぇですって、

海と海たんは別もんジャマイカ
アバター
2012/12/07 18:13
う゛ッ!!
言葉の矢が刺さった……!
アバター
2012/12/07 18:12
ずっと行こうと思ってたお店が全部流されちゃったよ。

俺な、小さい頃海で溺れたのよ。
そんで助けてもらって開口一番
   「海嫌い!」 ……って。
……今は津波が嫌いだわ。
地震はポケモンの方では役に立つから嫌いとは言い切れない
アバター
2012/12/07 18:11
それでもあのでかい鳥居は無事だし。
街中は悲惨だったわな
アバター
2012/12/07 18:10
長い年月を感じさせられる。

がれきに草が生えるなんてね
アバター
2012/12/07 18:09
wwww
心の壁wwww

そういえば野田らへんのがれきの山みたか?
アバター
2012/12/07 18:09
紙はふやけるでしょうにww

まぁATフィールドの方が良いか
アバター
2012/12/07 18:08
なんだ?
津波が来たらブラックペーパーで貫くのか?

それともATフィールド?
アバター
2012/12/07 18:07
あそこの周辺は雑草くらいしか生えてないから
なんかしんみりしてしまうわ。

最強の防波堤…第14使徒(10使徒)のような
最強の拒絶タイプを…!
アバター
2012/12/07 18:06
…の近くの警察署わかるか?
あそこも本当にそこらへんにあった木で何とか窓を塞いでるような感じで

田老のローソンも消えたよね
アバター
2012/12/07 18:05
橋ごとごっそりだったもんな。

俺のコンクールやった場所も死んだよ。
再建しないんだってさ。 予算とか
アバター
2012/12/07 18:04
こっちはあれだぞ。
黒い海がどっぱーんだぞ。
街中がもうあれだったもんなぁ(しみじみ
アバター
2012/12/07 18:03
さぁなぁ…
俺的には地震とかのニュースでドラえもんが潰れないか心配(

特例(東日本大震災)を除いて、
津波で他界してしまうのは野次馬が殆ど。
東日本大震災があったからみんなの津波に対しての意識も強くなっただろうし。
来ても大丈夫だろう。

……と言うと大きいのが来るんだよな。
前の13mは鳥肌だったわ
アバター
2012/12/07 18:01
そろそろ津波来るのかね…?
ツイッターとか見てもまだどこにも来てないようだが
アバター
2012/12/07 17:58
大丈夫か本棚と本w
…あぁ嘘だってば、のこたんが一番心配だったんだからな(と口説いてみる)

俺んところはつっかえ棒なかったが無事でしたよっと。
…倒れてはいない、と思う。
まだ見に行ってないからな……怖いってばよ。

ちょっと俺も本棚見てくる。
そういう時に限って余震が来るんだよな。
確認しに行ったら余震。
東日本の時もそうだったわ。 階段から落ちるかと思ったわ
アバター
2012/12/07 17:56
あれでした、
本棚につっかえ棒とかやってなかったからか倒れましたよww
小さいから倒れやすかったのかな、と自分で冷静に分析?解析していますw

あぁ、本どうしよう

アバター
2012/12/07 17:54
し、静岡までも……!?
さすが約マグニチュード7……。

こっち(岩手)は 
あー…揺れてるなー……震度2か………あれ、長…強いちょ、強いまってえ、ちょい……!
って感じでしたね。

幸い物の損傷等はありませんでした。
DS死守しましたよ…!w
咄嗟にストーブを消したので今寒いです(笑)
アバター
2012/12/07 17:51
静岡住みだが初期微動が隙間風が吹き込んでパンの袋が揺れてるかと思うくらいながかった。
アバター
2012/12/07 17:33
ぎぇ余震かよ
アバター
2012/12/07 17:29
了解いたしましたぜ。

余震には注意せねばな。
洗面器でもかぶって避難しましょうな、

海たんに洗面器……うふふ…
アバター
2012/12/07 17:28
確実に久慈4だな、
表示も4ってあったし。

とりあえずPC切っておく、
パパンが切れとうるさいww
アバター
2012/12/07 17:26
ケータイ無いしテレビ付けてなかったし、

お、久慈港6:10だとよ津波
アバター
2012/12/07 17:25
そーいや緊急地震速報きた?
聞こえなかったもので、
アバター
2012/12/07 17:23
こっちも聞こえっぞ……

15分後に到達だとうはは…
アバター
2012/12/07 17:23
お、サイレン流れてら
アバター
2012/12/07 17:22
だな……

津波注意報だとよ!
高台に避難だ…!
アバター
2012/12/07 17:22
5弱だが…久慈は地盤強いから4かな?

にしても強すぎ
アバター
2012/12/07 17:21
死ぬかと思った^q^

めんこいテレビみてようぜ、
アバター
2012/12/07 17:20
みょん大丈夫?

ちょい強すぎる、4~5か?



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.