Nicotto Town


メルカッツ提督苺


いつまで悩まされるのかなぁ…

今年の2月まで働いていた職場。
今は繁忙期で職場の喧噪が目に浮かびます。

しかし、時期によらずその職場での締め付けられるような思いが頭をよぎります。

憂鬱になります。
そんなに悪い環境ではなかったのですが、いい思い出が出てこない。
接客業ってこんなだったかなぁ?

高校時代、スーパーで品出しのバイトをしてました。もちろん接客もしました。
いやなお客さんもいましたけど、楽しい思い出ばかりです。

時代が変わったのかなぁ…。
お客さんに質が違う気がいます。

アバター
2012/12/11 08:31
提督ご機嫌麗しゅうございます

我人に辛ければ人又我に辛し。

近松門左衛門「傾城酒呑童子」

と言う1節にも在るとおりだと私は思います。

提督自身の周りを見る目線や思考もまた変化したのではないでしょうか?

私は常々周りが変わるときは自分が変わったのだと感じます。

周りの人は自分を映す鏡であるとも言われるように やはり不快などに感じるときは私自身もまた不快にさせている事に気づいてしまう。

高校時代のバイトの感覚とではやはりかなり進化されたのではないでしょうか?

提督が好き一日を過ごされるよう心よりお祈り申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ
アバター
2012/12/11 00:46
そうだねぇ~人がかわったんだろうなぁ~^^stp♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.