悩む…悩む(--;)悩む(||)
- カテゴリ:日記
- 2013/01/09 21:02:41
社労士の勉強をするべきか、在宅の仕事確保のためにPC関連の資格を取るか。
PC関連といっても、エクセルとワードで1級から3級まであっていきなり1級は
受けられないそうです。
試験1回で5250円。最低でも31500円(--;)
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)は12500円(--;)
地道にPC検定関連の勉強を使用かな。
社労士試験は今年はテキスト買うだけにして受験は来年に。
頭休めというか、気晴らしに目を通す感じでやって見ましょうか?
ほんとに悩むなぁ(||)
受験料の安さなら日商PC検定ですがどちらがいいかなぁ^^;
資格取得サポートのある会社で(派遣もありです)働きながら
取得までこぎつけるのがいいかと思いますよ~
とっておいたら のちのち べんりそうです。。にこっ。
まえに はけんに いっていたとき
はけんがいしゃで しかくを ゲットする こうしゅうかいが ありました。。
りようしてみるのも いいかも。。にこっ。
会社名は忘れましたが 今迄 10社位で見掛けました。
そういう所で 無料で身に付けて いきなり1級を目指すのも アリかと…。
『アデコ』という派遣会社に登録していて たまたま同じ会社で派遣で働いてた人が
いきなり1級合格の人でした。
ですが、エクセルはともかくワード・・・・・・・役に立ったかな~(=^‥^A アセアセ・・・
どちらかというと MOSのライセンスの方が企業受けいいですよ(^^;
ですが高い試験料に対して見返りが少ないのも事実ですし(^^;;
提督ほどの方なら、シスアドなどを取られるほうが役に立つ気もするんですが、知識も豊富ですし
人柄も人望も向いているとは思いますが、中小企業診断士というのもありますよね
たくさんのバイトなどでいろんな現場を見られているのでそういう知識は豊富なはずです。
其処から行けば企業アドバイザーなども提督ならできると思うんですが(;^_^A アセアセ・・・
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ
更に悩ませてしまいすみませんm(_ _"m)ペコリ
つまり私としては、提督負けずに頑張れといいたいわけで~(=^‥^A アセアセ・・・
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!