Nicotto Town


月見で一杯


* 金魚アートアクアリウム


一週間前くらいの話ですが、
金魚のアートアクアリウム展に行ってきました。


東京のほうでやっていたのはテレビで見てしっていたのですが、
大阪でもやっていたなんて、、年明けてから知りました。

しかも前働いていたところじゃん…!
という訳で最終日にあわてて見に行きました^^;

まず入るまでもかなり並んでて大変…!まさかこんなに混み合っているとは。。
平日だからなめてました。
1時間待ちで入場しました。
でも週末は3時間待ちだったそうで。すごいな…!


入ってからもあまりの人の多さに全てじっくりは見れませんでしたが、
アートの中に生き物がいるのって初めて見たかも。
大阪では展示されてない作品もあるみたいなので、
それも見てみたかったな('-'*)

私は1番すごい!と思ったのはやっぱりメインの展示です!
もうそれだけのために入場した気分です(°∀°)b 


『花魁』
というタイトルがつけられていて、
1000匹の金魚が泳ぐ世界最大級の金魚鉢。
江戸の遊郭を表現しているのだそう。

背景に提灯が並んで、鉢も提灯もライティングで七変化します。
中で泳ぐ金魚たちは遊郭の花魁や花魁を目指す女性達を表しているそうです。

それがほんと綺麗で。。。

あ、蜷川実花さんの映画の『さくらん』っぽい印象でした…!
あの雰囲気好きなので^^

背景に音楽が流れているんですけど、
その音楽がほんとにイメージを盛り上げている感じでした!
江戸の祭り囃子と今っぽいテクノ風?と妖艶な雰囲気と…
そんな混ざり合った音楽♫

音楽と光と金魚と…その空間の世界にすっかり魅了されました


やっぱり音楽の力って凄いなぁ……。
帰りにすっかりそのCD買っちゃいました。



今日も楽しいこといろいろありましたが
それもまた後ほど書けたらいいな。

金魚のお話だったのでアバターも金魚イメージにしてみました^^*

アバター
2013/02/04 22:14
☆Robinさん
たぶんそれです!
なんだかおしゃれそうな所でやってたと思いますw
東京で始まるときにテレビで特集されてるのはよく見ました。
その時はクラブDJがいたり夜はバーとかもやっていたような…
違うイベントだったかな…ちょっと記憶があやふやですが^^;
アバター
2013/01/30 10:58
ん~。新宿でやっていたのと同じものでしょうか?
いや、私は見てないんですけど^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.