Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


お祭り♪

土曜日、日曜日は地元のお祭りでした♪
日曜日は花火大会でしたが・・・。
普通のお祭りの方は商店街の道がずっと歩行者天国で
屋台がずら~っと並んでいます。。
最近どこかのお祭りと被り気味で屋台が減少しています;;
今年は去年よりも多かったですが・・・。

中学の時の友達と行きました。というか中2からずっと
同じメンバーで行ってるなぁ・・・。
2人は同じ高校の子、一人は違う高校の子。
なんとなく久しぶりに会った気がします。。
同じ高校とはいえ、1から3組は2階で4組から7組は1階。。
私は2階で2人は1階なので滅多に会いません;;
それと各教科を教えている先生が違うので先生の話をしても
通じないですね~。。
先生がたくさんいるのでいまだ把握できていません。。
学年で14人くらい先生がいるのですが、どのクラスの担任が
誰とか副担任が誰とか全然わからないです。。

お祭りは歩いたので疲れました;;
屋台が多いくせに、りんご飴が売っていませんでした。。
祭りにいったら必ずりんご飴を買うというのが
小さい頃からの私の定番でして・・・。
しょうがないからあんず飴を買いました。
くじ引きだったのですが、3つ当たりましたw
友達も3つ当てましたwさすがに3つも持てないので、
友達に1つプレゼント。
あんず飴はなんかものすごく手がべとべとになりました;;
今まで食べてきたけどこんなになったことはない・・・・って
くらいのべとべと感・・・。
ちょうちんの明かりでテカってるし。。
地元小学校で手を洗ってきました。。

友達は金魚すくいがとても上手くて羨ましいです。。
10匹くらい余裕でとってて・・・。腕がにぶったといいながらも
結構とってるし。。私は腕が鈍っていなくてもとれないですね;;
というか金魚すくいをやったこと無いです。
金魚はもらったり、お店で買ったり・・・。

中学時代の友達に結構会いました。
懐かしいですね・・・。
好きな人にも多分会いました。。なんかよく分からなかったけど;;
顔が少し変わっちゃったし・・・。あと暗かったし。。
2回ほどあったのですが、なんかガン見されました;;
またこのメンバーで行ってるのか~みたいな感じかな?
3年くらい同じメンバーで行ってるし・・・。

1日目はこれくらいにしておいて、
2日目の花火大会の話・・・。

前よりも耳が悪くなったのか慣れたのか分かりませんが
花火の音が前より小さく聞こえるようになりましたw
ケータイで写真を撮ってたのですが、誤差が生じるので
花火が開ききる前にシャッターを押さなければいけないという
感じで大変でした。。

ご両親から子供の健康、成長を祈って・・・みたいな花火も
あるのですが、子供の名前が「あれん」という子がいて
私の家族はみんな反応しました。。
そして変わった名前の話しへ・・・。
「十十」と書いて「ザンザス」という名前の子がいるそうです。。
ご両親はそうとうなリボーンファンですよね~。。
以前病院でお母さんが「るきあ」という名前の子を見たと
言っていました。なんか凄いですね。。

花火は土手でやっていたのですが、盗難防止のセンサーのついた
車が目の前に止まっていて、花火の振動に反応して音が何回も
なりました。。
高性能なセンサー様ですね~。。ものすごくイライラしました。。
車の持ち主が来たらまず疑うのは私たちの家族ですし・・。
来ないといいなぁ・・・と思いながら花火を見てました。

まぁこんな感じで2日間お祭りを楽しみました。。
もうイベントはないからなぁ・・・。
あとは家族でショッピングくらいかなぁ・・・。

私の住んでいるところは田舎のくせにお店がたくさんあります。。
休みの日はイオンモールなどに行くのであまり用はないのですが;;
有名なお店?をあげると「マクドナルド」なぜか2店舗あります。
スーパーではないけどそんな感じのところに入っているやつ
ですが;;他にも
「ミスタードーナッツ」「モスバーガー」「ココス」「ガスト」
「不二家」「31」「すき家」「ケーズデンキ」など・・・。
まだ合併もしていない町なのに・・・。
ケータイショップも「ドコモ」「au」「ソフトバンク」全部
あります。。あと中古本店もあるし、書店も4店舗くらい
ありますし・・・。東京も割りと近いし・・・。
住んでてあまり不自由がないですね~。
スーパーもたくさんあるし・・・。


アバター
2009/07/27 19:26
斎さま⇒7クラスあるのでいまだ会った事の無い人がいると思います(笑)
    カキ氷はおいしいですよね^^
    私は少し妹からパクリました(笑)
    京都は凄く暑そうですね;;
    修学旅行で5月に京都に行ったのですが、熱中症になりかけました;;
    
アバター
2009/07/27 19:22
こんばんは♪
1学年で7クラスあるって凄いですね…!

お祭りの定番、私の場合はカキ氷かな…?暑いと頭から溶けるので冷たい物が必須(笑)
京都のお盆は8月なので、来月ですね~。
アバター
2009/07/27 10:25
苺クレェプ★さま⇒こんにちわ^^
         お祭り楽しかったです。。
         
アバター
2009/07/27 10:24
いいなぁ~お祭り♪

内は来週~



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.