Nicotto Town



自分勝手


自分勝手に生きてます。グリムです。







人のためにうんたら~って言う人いますけど

そもそもその人のため!それがいいな!って決めたの本人じゃないですか

だからそれだって自分勝手です。

それがその人のためになってようがなってまいが自分勝手



要するに全部自己責任なんですよね。

お仕事とかむつかしいことはわかりませんが、命令されてない限り自己責任だと思う


それをわかってない人間が困りものなのです。

自分で決めたくせになんなのって感じ。







「嫌だけどこいつのために」って言うのは、他人に責任をなすりつけてるのと同じです。

勝手に自分がしたくないことやってるくせになんなのお前って感じ。

正直迷惑以外のなにものでもない。



正直に「私はこうしたいからこうします」って言えよ。

せめて「こうしたくないけど自分でこうって決めた」って割り切れ。

子供かよ。







私は勉強しなかったのもなにもかも全部自分のせいだと思ってるし

それって全部自分の責任だと思ってるし、逃げようとは思わない。

ただ不快なものは吐き出すし楽しいことを全力でやる。

それによって受ける弊害は全部自分のせい。ちょっと後悔はするけどね。

他人のせいにはしませんよ。




自分勝手っていうのは全部自己責任、

他人をからめちゃいけないのですよ。

知らない間に責任なすりつけられる側の気持ちとか考えたことあります?

すっごく不快。

なにより不快なのはこっちが加害者みたいになる所。

勝手にやっといてなんなの?私が悪いの?ってなりますよ。







他人のため他人のせいーってグチるのは、

結局全部自分のためです。自分かわいいから言ってるだけです。

とんだナルシストですね。偽善よりタチ悪い。




~~のせい、じゃなくて

「私~~どうかと思うんだけど!?」くらいがサッパリしていいですよね。



他人になすりつけていいのは感謝(~のおかげで)、

責任(~のせい)はなすりつけちゃいかんですよ。



自分勝手なくらい自分の気分のいいように生きるほうが楽だし、迷惑がかからない。











ま、そんなに自分かわいそーって自己陶酔したいなら勝手にしてりゃいい話ですねwww

アバター
2013/02/24 12:32
自分の行動は、
いかなる理由があっても自分の脳味噌で決定された結果なんだよね。
それが環境による要因、例えば脅迫されての行動だったとしても、
自分の行動だったら自分がそのようにした責任を持たなくてはならない。
自分がその当人であったら「本当に自分の意志じゃない」と言うかもしれないけど
他人から見ると、どっちも同じ「本人の行動」でしかないんだよなあ。
アバター
2013/02/24 01:57
ぐりむが何をそんなに興奮してるのかさっぱりわからんし。
話の流れでおれが思ってる事を喋っただけでここまで言われるのは
おかしいと思う。 君らに答えを求めたりもしないし、逃げるつもりなら
最初から行かないし。 おれらの事をどれだけ知ってて言ってるのか
知らんけど、いくら自分勝手でも言葉悪く言い過ぎだよ?
アバター
2013/02/24 01:12

確かにそうかも……。

自分はかわいそうって言ってるのとほぼ同じに思えてきた――(´・_・`)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.