パソコン見に行ってきました。
- カテゴリ:日記
- 2013/03/22 20:52:04
今はデスクトップでもタワー型の機種って少ないんですねぇ。
ディスプレイと一体型ばかり。
なんか悩んでしまいましたが、思い切って店員さんに相談しました。
『タワー型だったらディスプレイが行かれても交換できるのでは?』って
そしたらケーブルの規格とかが違うんですね。
規格ではないですね。必要な物が違うというのでしょうか。丸め込まれたか?
しかし、一体型で何か不都合があるわけでもないし、機能的のことやら
内部ソフトや製造元やら聞きまくりました。
内蔵メモリを16GBにしてもらうときのことやらプロセッサの特徴。
内蔵メモリは増やす必要は無いですよってあっさり言われちゃいましたね。
金儲け主義じゃないなぁって印象ですね。
で、なんだかんだで東芝かNECにしようと思います。
購入するのは2,3ヶ月先ですけどね。
どのくらい必要なのかは、かなり変ってきますからね。
メルさんが、何を主にしてPCを使うのか、決めてから選んだほうがいいと思います。
あと、
NECは特にサポートがいいので、おすすめかと・・・。
PCゲームや動画編集とかしないならメモリも16ギガバイトもいらないようですよ^^