Nicotto Town



鬱いので注意。


見たくない人は見ないで。


本当に自己嫌悪だけなの。























卒業してさ、私改めて自分はクラスのために何をしたかなって思ったの

友達は合唱の指揮とかやってたり、学校全体の創作ダンスで選抜はいったり

それ以外も委員会やってくれた子とか、たくさんいろんなことしてくれたのに

私はなんにもしなかった。

しなかったうえに私は体育祭とかほとんど参加できなかった。

みんなが頑張って創作ダンスの振り覚えてた時も見てただけだった。

文化祭も模試でメインの日曜がつぶれて、なんにもできなかった。





だから何かしたかったの、なにかみんなが喜ぶことがしたくて

アクセサリー作るには金と時間がかかるし、なにより渡すのが難しいから、

だから最終的にヘタクソでも一応やってきた絵が一番現実的でいいと思ったの


ただの絵じゃつまらないからクラスメートキャラ化しようと思って

させてくれる人を募ったらたくさんきてね、

いっぱいやらせてくれる人がいて、

毎日1枚ずつクラスのLineにあげてくことにしたの

したらみんなうまいねとかいろいろ言ってくれて







でもさ、それってふつうのの絵を描かない子たちを集めて

うまくもない絵を見せびらかしてうまいねって言わせてるんだと思うの。

それでちょっとでもうれしいなとか、思った自分が恥ずかしくて


少しでもみんなに喜んでもらえたのが嬉しいのはもちろんだけど

うまいねって言ってもらえたのが嬉しいのも確かにあって

でもそれは私が言わせてるだけで、空虚なもので、実際はうまくないのに

いくら言われても言われて喜んだだけ自分が浅ましくてみじめで


私はなんでこんなことしてるんだろうって思ったの。

こんな自己満足で浅ましい行動をしていていいのかなって、

したらしただけみじめになるだけじゃないかって。




でも待ってる人もいるだろうから止められなくて、実際あと30人以上いるし

今やめることはできないの。

なによりこんな理由でやめるなんて恥ずかしくて申し訳なくてできないし

言ったならやらなきゃいけないと思うの。

でも浅ましい自分が本当に嫌。

こんなはずじゃなかったのに

軽はずみに言わなければよかった



ちょっとでもみんなの娯楽になればって思ってたはずなのに

こんなものでも喜んでくれる人がいるならって思っただけなのに

なんでこんな風になっちゃったんだろう、

本当に軽はずみにあんなこと言わなければよかった。

誰にどんなに笑われてもなにも文句言えない。

一番なりたくなかったはずなのに。

絵を描かない普通の子に絵を見せびらかしてうまいねって言われて優越感に浸るなんて

絶対嫌だったのに。そういう人間にはなりたくなかったのに。

もう二度と不用意なことは言わない。もうやらないから、

どうか私をそういう人間にしないでください神様お願いします。ごめんなさい。





アバター
2013/03/30 16:28
相変わらず葛藤の毎日なんだ。。。それも時期に明けると思うけどねw

プレゼントって相手が本当に望むものを与えられるか?と言うと最後まで解らないもの。

じゃぁ、なぜそれに決めたの?

一生懸命、考えて考えて考え抜いて決めたんだよね。

決めたなら、自分を信じること^^

とくに、自分が出来る!最良な結果を求めたなら、それは最高な選択だったと思うよ。

それでも、気持ちが晴れなければ、その作品に付加価値が付くように頑張ってみては?

形に見える結果を残せば、少しは今の気持ちが報われるかもよ。

Good Luck^^

アバター
2013/03/27 23:14
なんとか委員とかなんとか部長とか、肩書きが大事な時代はとうの昔に終わったさ。
30人以上もぐりむちゃんに絵を描いて欲しいって人が募るって…それだけぐりむちゃんの絵を支持してくれる人がいて、楽しみにしてくれていて、絵を渡した人には喜んでもらえて、それは誇れることだと思うよ。

プロの絵師さんだってその絵を見てくれる人がプロとは限らないし、世に出すなら寧ろ専門知識のない人が見ることのが多いっしょ(。・ω・)b

自信持ちなよ~。
絵をくれた友だちが絵を描いた故に後悔していたら、貰った子は立場がないぞww
アバター
2013/03/27 21:41
描いてもらったお友達は喜んでたんでしょ?
それでグリムたんも喜んでもらって嬉しかったんでしょ?
いいじゃん、それで。
世間から見て上手でも下手でも、
見た人が「すごい」って思ってくれたらそれでいいんだよ

僕もお絵描き大好きだけどめっちゃ下手。
僕もたまに皆の似顔絵みたいなの描いたりしてる。
皆喜んでくれる
下手なのに喜んでもらえるのは
下手でも気持ちは込めてるから
喜んで欲しいから。

神様にごめんなさい言ったって変えるのは自分だよ

ぐりむたん、自信もって!
自己満足でもいいじゃん
思いっきり描けばいいと思うよ
残り30人以上、楽しく、思いを込めて描きなよ・ω・`
アバター
2013/03/27 20:06
がんばっておられるようですね。

家の本にこんな一節がありましたよ(一部改変)

熱血絵描き10訓!

一、まずは描け!

一、楽しんで描け!

一、夢を持って描け!

一、堂々と描け!

一、暇を見つけては描け!

一、思うままに描け!

一、納得いくまで描け!

一、明日も描け!

一、飽きたら別のを描け!

一、失敗したら新しいのを描け!
アバター
2013/03/27 05:56
喜ぶ人の気持が大切なんだよね。

だから書いて欲しいという人が居るならそれは間違えた行動ではないよ。

私もブレスレット作って渡してるけどお金取らないのは渡した相手の笑顔が報酬と考えてるから。

世の中、お金、お金って考え方が好きではないってのも有るけどね。

一度決めたら貫く心。

ある意味これは試練なのかもしれないよ?
そうして乗り越えられたら1歩前進するんだと思う。

笑顔の輪を広げるのは大変な苦労を伴いますが
間違った行動ではないから自信持って進んで下さいね。
アバター
2013/03/27 02:46
ブログ広場からですノノ

私が、絵を描いてもらう立場だとしたら自分の事をこんなに見てくれてるんだって嬉しい気持ちになりますよ^^

だから、一度皆の絵を描くと決めたならば残りの30人の分も懸命に描いてください(*^_^*)

きっと自分が思ってた以上に、描いてもらった人達は嬉しいという気持ちが心に残ってると思いますよ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.