Nicotto Town



Now Now Now


今なんだ!
この言葉に心惹かれ【LINCORN】観てきました

Of  The People   By The People   For The Peope

大統領エイブラハム・リンカーン
知らない人はおそらくいないだろうというほど
歴史に偉大な足跡を残す米大統領ですよね

南北戦争
【風と共に去りぬ】という我儘女の生き方を知り、この戦争を知った
何故同じ人間なのに、黒人が奴隷として生きなければならなかったのか
何故同じ人間なのに、肌の色だけで人生が変わってしまうのか

映画を観終わった後 私が思う心はひとつだけ・・・
大統領リンカーンに・・・今の時代見て欲しかった
白も黒も黄もなく・・・
一体となって生きる世界を

でも、テロは続くんだね
10人10色の地球上で、思想を貫き通すのは、
ある意味、危険なことかもしれないね

悲しいけど・・・


アバター
2013/04/22 12:27
To つばめさん

つばめさんも観てこられたんですね~

ホント、『人類はみな平等』な世の中なんて、永遠に来ないかもです。。。
この映画の中で何度も登場した『神』
神自身が望まれて差別格差を創りたもうたのか・・・
はたまた、どこかで人間が神の意思に背くべく行為にでてしまったのか・・・
映画の中では『神』までも自分達の都合いいように描く人達ばかりだったが笑えました。
人間って、自己都合に生きるのが上手な生き物ですね
アバター
2013/04/21 22:24
私も観てきましたよ^^
そうそう、「風と共に去りぬ」では南部の視点から南北戦争を語っていましたね
「人類はみな平等」この理想を貫くことの難しさ
人類永遠のテーマでしょうね(^o^)

アバター
2013/04/21 19:15
To しゅうさん

ボストンテロの犯人捕まりましたね
1人だけでも生きて捕らえることができて、ほんとに良かったと思ってます
未来ある人達の人生を奪ったその目的は何だったのか・・・
私はそれが知りたいです
その目的は亡くなった方達や傷ついた方達の価値に値するものだったのか
そんなことは決してないはず
人の命は肌の色や思想の違いを越えて 尊いものだと思うんですけどね。。。


To イリスさん

コメント残してくださってありがとうございます
ですね・・・ 少し重いですね^^;
うん・・・私も・・・日本人には馴染めないんですけどね
もし語学力があったら、世界の人とは馴染んでみたいんですよね^^;
あ・・・なんか言ってる事が支離滅裂?
でもほら、その昔、誰かさんが 『人類は みな兄弟っ』なんて、TVCMで言ってたし・・・
国境を越えて、いろんな考え聞いていけたらな~なんて
あ・・・やぱ支離滅裂? (笑)
アバター
2013/04/21 12:27
話が重いのでコメントパスしようかと思ったけど
まあ 落書きでも
ある意味頭から人種は排除している
だいたい誰とでもあまり馴染めない私が
人種など考えると
精神的にも孤立してしまう (~_~;)
アバター
2013/04/21 07:40
To jetarくにさん

あら、昨日が初日だったんでしたっけ?
コナン君とどっちを先に観ようかウニウニしながら
結局先に【リンカーン】にしました^^

実在の人物の話だから、結果は分かっているはずなのにハラハラドキドキ
【アルゴ】とアカデミー賞を争っただけあって、見応えのある作品だったと思います

あ、あ、ホントだ・・・・・
オバマさんがもう少し巧く頑張れば、銃規制は可決されてたのかなぁ


To かんなさん

そっか・・・ 『人種』って言葉って難しい言葉だな・・・

確かにワケ分からん人種ばかりゴロゴロしてて、
最近はそう感じてしまう私自身がきっとおかしいんだろうと思い始めてます(笑)
先週、私と事務作業をしている事務員に解雇宣告がだされました(やっとかよ!でしたけど)
遅刻はバシバシ、仕事中私の横で毎日居眠り、引き出しに仕事溜める溜めるetc.etc.
誰が注意したって半日後には居眠りしてて、
あたしゃ腹が立つは呆れるはで、ホント机投げそうでしたよ
で、最後には、きちっとやろうとしている私がきっとおかしいんだ・・・てね^^;

こんな身近な事にヤキモキ苛々している私には
沢山のワケ分からん(?)人達の意見を聞きながら偉業を成し遂げたリンカーンという人が
凄過ぎて全くワケ分からん存在なのでした アハハ・・・



アバター
2013/04/21 00:11
今、会社にボストンから来日している米国人が
マラソンを見に行っていた友人を心配していました

本当になぜテロが起きるのか・・・
アバター
2013/04/20 23:30
『人種』って、肌の色や国境じゃないですよね。
私事ですが、退職に関する書類が以前の勤務先から届きました。
たった2枚のA4サイズの用紙をわざわざレターパック(350円)で!
折ったら困るようなものでもないのに、封書(80円)で送れることを知らないのかしら(ーー;)
理解不能な人種はそこいら中にゴロゴロいます。
相手から見たら、私もきっと同じく理解不能な人種なのでしょうがw
映画、観てないので関係ない話で失礼いたしました。
↑ただグチをこぼしに来たおばさんです^^;
アバター
2013/04/20 21:02
こんばんわ♪

おー初日に見てきたんだね♪

リンカーンの議会との対決
銃規制を否決した今のアメリカ議会にみせてあげたい



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.